伊賀まちかど博物館 上野エリア40 昭和ハウスでは 昭和の電化製品(特に初期のテレビ)を中心に色々な昭和の懐かしいものを説明を添えご覧いただいております。
初期のテレビはTVK-U(テレビジョン部品研究会)の商品化されたテレビをはじめ、松下電器の昭和28年製7吋丸型ブラウン管・観音開きのテレビ・ワイヤードリモコンのテレビ・ステレオと一体化のテレビその他昭和28年より昭和35年頃のテレビをいろいろご覧いただけます。
※レンタルの状況などにより 展示商品は随時変わります。ご了承ください。
![]() |
![]() |
![]() |
私の愛車セカンドカーのミゼット君です。ご近所走りまくりです。(MP5) | 昭和29年に登場した丹頂型電話ボックス。昭和30年代のイメージたっぷりです。 | 3種の神器 |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和ハウスの街頭テレビ。 ゼネラルの21吋(21T-1M) |
TVK-Uの商品化されたテレビ。7吋ブラウン管 | 松下電器7吋ブラウン管テレビ。昭和28年9月に価格を10万円以内に収め登場したテレビ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
松下製昭和35年製のステレオと一体化したテレビ | 画期的!東芝ワイヤードリモコンテレビ。今でも現役動きます。 | ナナオラ昭和30年偏向角70°14吋テレビ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
その他テレビいろいろ。 | ジュースの販売機も現役。詳しくはジュースのページをご覧ください。 | おもしろ家電いろいろ。電気ヤカン・電気フライパン他いろいろ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和の時計もいろいろあります。 | こんなテレビもあります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (c) 2003-2015 昭和ハウス All Right Reserved.