このHPについて
現在私にとって設計と言うものは本職ではなく片手間にやってる状態です、
以前は自動機の会社に勤めておりましたが家業の製造業を継ぎ
自家用設備の設計程度をしております。
自動機の会社に勤めていたころからCADを使用していたのですがその頃
結構時間を取られていたのが市販部品の入力でした、一日の半分ぐらいは
市販部品の入力をしていたこともありFD、CD−ROMで配付されている場合は
かなりありがたかったです。
現在、片手間で設計するようになり手持ちのCD−ROMなどがなくてもデータが
入手できる手段としてインターネットからのダウンロードが有ったのですが、
これは私のような立場の人間でなくても非常に有効な手段だと思います、
メーカーー側にとってはCD−ROMの製造、配付を行わなくてもユーザーにデータの
供給ができる事、これはコスト的にかなり有利ではないでしょうか。中小の品揃えが
少ないメーカーでも大手と同様にデーター供給出来ますし、CD−ROMを供給していたメーカーにしてもリアルタイムにデータの更新ができる点で非常に有効
だと思います。
また、ユーザ側からしても手持ちのCD−ROMがなくてもデータが手に入る、最新の
データが手に入る、等双方にメリットが有ると思います。
そんな事からメーカー、機械設計者にとってもっとも価値の有るインターネットの利用方法
ではないでしょうか。
今後はインターネットによるデータの供給が一般的になると思われますし現在未対応の メーカーも順次対応されて行くと思われます。
CADそしてDXFについて特に造脂があるわけじゃないのですが
今、自分にできる事としてインターネット検索にてCADデータのを掲載している
HPを御紹介しております、今後も機械設計にお役に立てればと思います。
皆様の御意見、御感想お待ちしております。
|