迷手の紹介
迷手の紹介 その一

只今釣行中

マサノリ 1960年生まれ 男 伊賀チヌ研 教育担当 
滋賀の大きい池!?でBASSも狙います。ルアーは超得意としてます。
チヌは昔から何回か釣行してますが、大きいのを今は密かに狙ってます。
しかし、ルアーでチヌをそろそろ狙うかもしれませんね。色んな攻撃パターンで攻め
まくります。(お願いやで、ほんまにルアーで釣らんといてください)
繊細な誘いと、マメな攻撃力で大チヌを仕留めるぞーっ!!

只今釣行中

モリヤマクン 1968年生まれ 男 伊賀チヌ研 教育担当 
かかり釣り歴10年以上のベテラン!船釣りも得意。(真鯛に平目に何でも来い)
自己最長寸 51.0cm
愛用タックル さくら江戸川 チヌマチック ラインはTORAY
ふかせ釣りよりも掛け合わせのスタイルを得意としている。西中祥竿師匠ゆずり。
チヌ研のメンバーに教育頼みますよ。(船ばっかり行ってたらあかんよ〜)

迷手の紹介 その一

ナガタサン 1968年生まれ 男 伊賀チヌ研 教育担当 
かかり釣り歴10年以上のベテラン! 最近はあおりもやります。
自己最長寸 54.5cm
愛用タックル 黒鯛工房&がまちぬスペシャル ラインはTORAY
かなりマメです。手先も器用やしいろんなことを次から次へ展開します。
玉網や杓などを手作りしてます。将来は長田工房!?(大将まけといてやぁ!!!)

只今釣行中

ハギヤン 1972年生まれ 男 伊賀チヌ研 広報担当 
かかり釣りは今年から始める。もともと釣りはするが団子釣りは難しいようだ!
今年初めて、黒鯛=チヌということを知った。(ほんまかいな???)
愛用タックル がまちぬ チヌマチック ラインはTORAY
今年中に1枚絶対に上げると意気込んでますよ。(いきなり年無し釣ったりして・・・)
萩やんと釣行すると雨が多いのは、気のせい? いやいや、管理人かもしれません(大汗;)

TOSHIちゃん 19??年生まれ 女 伊賀チヌ研 ジャーマネ&HP管理人 
会長の奥さんです。無理やりチヌ研に入れてます。
かかり釣りを始めて2年で念願の年無し! 自己最長寸 56.5cm おっ恐るべし!!
愛用タックル THE豪快SP チヌマチック ラインはTORAY
太郎さんのファンです。(太郎さんはカッコイイわっ・・・誰かと違って・・・ほっとけぇぇっ)
雨にも負けず台風もなんのその・・・色んな釣り場に行きたいわっ。そのうち三重県制覇?

マッチャン 1961年生まれ 男 伊賀チヌ研 宴会企画担当 
今年から、本格的にチヌ釣りを始める。
アルコールが無いと、ハッキリ言って抜け殻のようになります。
まだまだ、これから腕を磨いて大チヌを仕留めたいと思ってます。(アルコールは控えめにね!)
趣味はスキーに旅行に何でもこなしちゃいますよ(言い換えれば・・・金さん!?)
とにかく、自分で釣り上げたチヌで一杯やりたいと思ってます。

只今釣行中

只今釣行中

シンイチクン 1972年生まれ 男 伊賀チヌ研 教育担当 
鳥羽方面での数釣りを超得意としている。一日70枚も釣るってかぁ?!
ちょっと待ってよね。湾のチヌがおらんようになるでぇえ!!
愛用タックル 黒鯛工房
2005年夏入会。メンバーに数釣りはこうするねんでと教えてやってぇや。
各地の大会の優勝を狙いますよ〜ん。

只今釣行中

カワシマちゃん 男 伊賀チヌ研 広報担当 
かかり釣りは結構ノリオと早くに始めた。しかし釣果が思うように伸びず苦戦!
でも、内に秘めたものすごいものを持っている。
もうじきエエ竿買うでぇえ。ラインはTORAY
秋から本格的にやりたいと思ってます。目標は年無しやろ やっぱり。

只今釣行中

ムロくん 男 伊賀チヌ研 新人さん 
セブンさんにそそのかされて(汗;)2007年入会しましたよ。若手ホープ!
初めて行って小チヌを釣り上げたとか??もちかちてセンスあるの?
いやいやこれからが大変なのよ!ゲームみたいにはちょっといかんでぇ!
しかぁ〜し何か秘めたものを持ってそうな持ってなさそうな・・・??