![]() |
商品番号:BA-1 王地山(兵庫)染付六歌仙絵蓋鉢 染付六歌仙が雅で綺麗に描かれた江戸時代の王地山焼(兵庫県)染付四方蓋付鉢です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期頃 サイズ:縦巾約20.5cm 手付〜手付までの直径約22.4cm 高さ約11.2cm 状 態:状態良好(無傷で、蓋手付き部分等に、製作時の細かい貫入は御座います)。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格:¥45,000 |
![]() |
商品番号:BA-2 瀬戸焼馬目石皿(江戸)Φ28cmnew! 商品説明:鉄釉で馬目模様が描かれた瀬戸焼石皿です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期。 サイズ:径約28cm 高さ約5cm 状 態:状態良好(皿縁に使い小削げはございます)。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格: ¥22,000 |
![]() |
商品番号:BA-3 美濃焼久尻窯徳利 美濃焼の姿の良い久尻窯徳利です。※その他は写真参考。 時 代:江戸時代後期頃。 サイズ:胴直径約15.7cm 高さ約26.7cm 状 態:状態良好(胴部分にヒッツキと、口縁部分に小そげが御座います)。 数 量:1点 価 格:¥15,000 |
![]() |
商品番号:BA-4 瀬戸焼馬目石皿 鉄釉で馬目模様が描かれた瀬戸焼石皿です。 時 代:江戸時代後期頃。 サイズ:径約34.8cm 高さ約6.7cm 状 態:状態良好(時代経過の為、縁に使い削げは御座いますので、写真参考でお願いします)。 数 量:1点 価 格: ¥22,000 |
![]() |
商品番号:BA-5 古備前童香炉 古い備前焼の寝顔が可愛いい童と花摘み籠の香炉です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代中〜後期頃。 サイズ:横巾約12.5cm 奥行き約9cm 高さ約10.6cm 状 態:状態良好(籠の蓋縁に小削げはございます)。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格:¥35,000 |
![]() |
商品番号:BA-6 舞子焼盃台付皿 商品説明:江渡時代が制作の起源の舞子焼(現・神戸市)で、手作りの盃台付皿です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期頃。 サイズ:最大直径約19cm 盃台付高さ約3cm 状 態:状態良好(盃台縁に窯ハゼ凹みがあり、釉薬が掛かっていますが、小削げとさせていただきます)。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格:¥15,000 |
![]() |
商品番号:BA-7 信楽焼若字徳利 若の字が鉄釉で描かれた信楽焼のほっそりとした造りの徳利です。 時 代:江戸時代後期〜明治時代初期頃 サイズ:胴直径約8.5cm 高さ約25.6cm 状 態:状態良好。写真で口縁に少し(約0.5cm×0.8cm)あたり傷があります。※写真参考。 数 量:1点 価 格: ¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-8 時代布袋様土人形 笑顔と彩りの良い布袋様の土人形です。近江地方(現・滋賀県)の郷土人形です。 時 代:江戸〜明治時代頃 サイズ:横幅約23.3cm 奥行き約13cm 高さ約28.5cm 状 態:時代経過の為、擦れや汚れ等あり、写真で軍配部分裏側にヒビと穴が開いています。 数 量:1点 価 格: ¥12,000 |
![]() |
商品番号:BA-9 織部麦藁手手火焙 織部焼麦藁手の手焙りです。花生け等に如何でしょうか。※その他は画像参照。 時 代:明治時代頃 サイズ:胴直径約17.2cm 高さ約21.3cm 状 態:無傷。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格: ¥15,000 |
![]() |
商品番号:BA-10 ぐい?み:古い阿漕焼盃 織布機と花が描かれた古い阿漕焼の盃です。※その他は画像参照。 時 代:明治〜大正時代頃 サイズ:直径約8.8cm 高さ約3.4cm 状 態:無傷(裏底の高台内に窯ハゼが御座います)。※その他は画像参照。 数 量:1点 価 格: (御売約済) |
![]() |
商品番号:BA-11 絵瀬戸鉄釉庭園風景絵皿 鉄釉で山水庭園風景が綺麗に描かれた絵瀬戸皿です。 ※その他は写真参考。 時 代:江戸時代後期 サイズ:径約24cm 高さ約4.6cm 状 態:状態良好(ほとんど無傷ですが、皿縁に極少削げが御座います)。※その他は写真参考。 数 量:1点 価 格:¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-12 絵瀬戸吹き墨紅葉花絵皿new! 商品説明:鉄釉の吹き墨で紅葉と花絵に描かれた絵瀬戸皿です。 ※その他は写真参考。 時 代:江戸時代後期 サイズ:径約24.5cm 高さ約3.6cm 状 態:状態良好(皿縁に小削げが御座います)。※その他は写真参考。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格:¥13,000 |
![]() |
商品番号:BA-13 伊賀焼石皿 bP new! 商品説明:伊賀焼の特徴のどっしりとした重みのある石皿です。※その他は画像参照。 時 代:明治時代頃 サイズ:直径約38.6cm 高さ約7.4cm 状 態:状態良好。※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格:¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-14 信楽焼石皿 bQ new! 商品説明:焼き上がりの良い信楽焼石皿です。※その他は画像参照。 時 代:明治時代頃 サイズ:直径約37.3cm 高さ約8.5cm 状 態:状態良好。※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格:¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-15 瀬戸焼石皿 bR new! 商品説明:ずっしりとした瀬戸焼き石皿です。※その他は画像参照。 時 代:江戸末〜明治時代頃 サイズ:直径約37cm 高さ約5.8cm 状 態:状態良好。※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格:¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-16 信楽焼石皿 bS new! 商品説明:焼き上がりの良い信楽焼石皿です。※その他は画像参照。 時 代:明治時代頃 サイズ:直径約39.2cm 高さ約7.3cm 状 態:状態良好(皿縁外側に数か所削げが御座います)。※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格:¥6,000 |
![]() |
商品番号:BA-17 瀬戸焼馬目石皿new! 商品説明:鉄釉で馬目模様が描かれた瀬戸焼石皿です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期頃。 サイズ:径約35.3cm 高さ約5.5cm 状 態:時代経過の為、汚れや縁に使い削げは御座います)※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格: ¥12,000 |
![]() |
商品番号:BA-18 甲信越地方?富士山絵石皿new! 商品説明:富士山が描かれた甲信越地方?の石皿です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期頃。 サイズ:径約36.3cm 高さ約8cm 状 態:時代経過の為、皿縁にヒビや削げは御座います)※その他は画像参照。※皿立ては付きません。 数 量:1点 価 格: ¥10,000 |
![]() |
商品番号:BA-19 信楽焼紅葉絵徳利new! 商品説明:紅葉が鉄釉で描かれた信楽焼徳利です。※その他は画像参照。 時 代:江戸時代後期〜明治時代初期頃。..........nara.2. サイズ:胴直径約11cm 高さ約28cm 状 態:写真で口縁にあたり傷があります。※写真参考。 数 量:1点 価 格: ¥8,000 |