製作記録

多脚戦車 剣菱重工 試作思考戦車 HAW206 1/35

(功殻機動隊STAND ALONE COMPLEXより)


2004.08.21

原型完成。

モドル


2004.08.14

足の付け根です。ここにすべての荷重が掛かるので、しっかりとした固定が必要です。

モドル


2004.08.08

スモークディスチャージャーも搭載です。サフ吹きました。
おしりの部分はこんな感じ。

モドル


2004.08.07

赤外線サーチライトでしょうか?。

モドル


2004.08.05

付属武器類を造ります。
キャストブロックからのほうが、プラ板箱組みより精度が出しやすいですね。
サクサク感がいいです。

装甲がいっぱい。あとコレの一回り小さいのも造らねば。

モドル


2004.08.04


主砲をプラパイプ、プラ板で造りました。
エバーグリーン製のパイプは適度の粘りと削り具合がいいですね。

モドル


2004.08.03


主砲?の受け部分です。くり抜いてッチとヒンジをプラ板に箱組みを入れます。
えっ?まだ、こんな状態。ええ、そうですとも。

モドル


2004.07.13

ハッチとヒンジを造りました。

モドル


2004.07.10

コクピット入り口を製作します。

モドル


2004.07.03

コレを複製して4つ造ります。

ツメはプラ板とエポパテで銃身は真鍮パイプで造りました。

モドル


2004.06.27

腕と足のバランスを見ます。
いい感じです。

モドル


2004.06.26

腕を製作中です。
内腕と外腕のアールが違うので、設定見ながら調整しています。

モドル


2004.06.16

足の中心軸からつなげる部分です。
大きかったり、小さかったりと修正を繰り返しました。

モドル


2004.06.12

足です。
足底は1cm球にエポパテを盛りつま先とかかとを整形。
これでカバーからつま先までの部分完成です。

モドル


2004.05.26

全体のバランスを見たら、足の上部カバーが小さいようなので一回り大きく造りなおしました。

モドル

 


2004.05.18

全体のバランスを見るため、組んでみました。

モドル


2004.05.16

足をパテなどで製作。

2個造って、合わせました。

モドル


2004.05.10

スプレーのキャップにエポパテを盛り付けます。硬化したらリューターの先にこのパーツを付けて回転させながら耐水ペーパーを当てます。すると、この通り均一した厚みになりました。

モドル


2004.04.24

前回複製した2個を合わせ、球状にした上にブラ板を曲げてを乗せ、エポパテで厚みを増しています。主胴体部の後ろに付きます。

モドル


2004.04.22

あ〜、100円ショップにこのタイプの計量スプーン無くなったのね。仕方ないです。ストックしている1つを柄の部分を切り取り、複製しました。

モドル


2004.04.19

旋盤で整形してきれいな円筒になりました。裏から写したところ。

モドル


2004.04.15

足の基礎となる部分です。ちょうどいい円筒形の化粧ビンを輪切りにして使っています。カラではふにゃふにゃなので中にポリパテを入れてます。

モドル


2004.04.09

主胴体部をプラ板で造りました。面構成のつながりと中身を中空にするため、分割を考えながら造っています。

モドル


2004.04.01

プラ板の切り貼りで基本となるラインを見るために、おおまかな形を造りました。

モドル