製作記録(今回から下に行くほど過去になります)

タチコマ1st 1/35

(功殻機動隊STAND ALONE COMPLEXより)


2005.08.12

ハッチ「オープン状態」

ハッチ「クローズ状態」

左右のメンテナンスハッチの可動部はどうしようと色々試したのですが、スペースが小さいこと強度が必要なことから真鍮線を曲げた物を使用。

「パカッ」と開きます。

モドル


2005.08.09

左右の搭乗ハッチ内側のディティールを入れました。

モドル


2005.08.04

左右のメンテナンスハッチは曲面にフィットする必要があるためヒートプレスしたものを切り出しました。

コクピット上部はこんなもんで。

モドル


2005.08.02

搭乗ハッチと合わせてみました。もう少しすり合わせが必要です。
シート形状は人が乗るスペースを考えながら作ります。

モドル


2005.08.01

腕にも関節を仕込みました。よく動きます。

モドル


2005.07.31

足コクピット内部です。搭乗者の足が入るところは凹型ヒープレスで製作。

モドル


2005.07.26

足完成。関節のポリキャップはなかなかいい大きさが見つからず、結局加工し、球体カバーで覆う方法にしました。二重関節なので結構動きます。

モドル


2005.07.16

足は大幅にボリュームアップしました。プラ板を中心に挟み込んで、ポリパテを盛り整形。プラ板が目印になり、シンメトリーがとりやすくなります。

モドル


2005.07.13

内部もバキュームフォームで製作、厚みはエポパテを挟み整形

モドル


2005.04.24

コクピット上部の内部。これもDVDで確認しました。バトーさんや少佐が首をひょっこり出した場面。うーむ、よく分からないですねー。ほとんど想像で製作・・・。

モドル

 


2005.04.15

バキュームフォームしたパーツ(左)とバルサの原型(右)

モドル


2005.04.03

分割する部分をマーキング。バキュームフォームしたパーツに跡がつくので後工程が楽になります。

モドル


2005.04.02

カッターで大まかに削り、ペーパーで整形。指の力で表面やエッジが欠けたりしないように瞬接で表面を固めます。

モドル


2005.04.02

DVDで確認したら背中の人が乗るところ、大きさと曲面が設定画とまったく違うのね。
バルサを削りだしました。

モドル