生きる意味(060508)

電車の中のポスターに本の宣伝があった。「生きる意味があるのです。あなたが生まれてきたのは偶然ではありません」といった内容が紹介されていた。

僕は、生きる意味って何かな、と考えた。昨日、テレビで「日本人が選ぶ100人の偉人」という番組があった。偉人と呼ばれる人は、生きる意味がわかって生きてきたのかな、と考えた。後世の人から見れば、偉人と呼べるが、当の本人は必死だったり、無我夢中だったりしていた人もいるのだろうな、と思う。僕は、今のところ、生まれてきた意味を考えるより、生まれたからには、幸せに生きたい、と願う。子どもも大人も、障害があってもなくても、手の届く範囲でこの世で楽しめることは楽しみながら、過ごしたいと思う。以前、「後世の人はどのような人を偉人と呼ぶか、それは、より多くの人に富(幸せ)を与えた人をいう」と読んだことがある。僕とは接点のない生き方だが、それでも、今、国会で審議されている「共謀罪法案」など通そうという人は、後世の人から恨まれるだろう。止められなかったら僕にも責任があるかな。