今日もお酒を飲んで帰った日 −06.05.12

  仕事を終えてから、駅前で教育基本法改悪反対の署名のお願いをする。署名板を持っている人、チラシを配る人。道行く人の反応はさまざま。僕も、チラシなど駅前で配られていると受け取らないほうなので、受け取らない人の気持ちもわかる。受け取る人は、5人に1人くらいかな、と思う。

 けれども、こういうアピールができるということが、大事だと思う。共謀罪などが通ると、反政府活動ということで、しょっぴかれるかも知れない。すでに、ビラを各戸配布して、逮捕された人もいる。

 犯罪を実行しなくても目くばせなどでも合意したと警察官が判断しただけで罪になる「共謀罪」。来週中にも委員会採決される公算が大きくなった。                      

署名・宣伝は1時間で終わり、近くの文房具店による。筆記具を注文する。どんなのかというと、0.4mmのボールペンと0.3mmのシャープペンシルが1本になっている筆記具。手帳に書くのに具合がいいが、店に並んでいない。今日も駅の改札口にある売店で缶ビールを買った。ついでに、柿の種とピーナッツが入っているつまみも買う。旅行ではなく、通勤というのに、呆れたおっさん状態。しかし、しっかりと本は読む。「これであなたも英文記者」という図書館で借りた本。約1時間の通勤時間のうち、15分ほどは読書の時間。あとは、うつらうつら、いい気分。