久しぶりにバイクに乗った。−06.05.22

 久しぶりにバイクに乗る。通勤の行き帰り。それも途中からなので、時間にしたら往復で40分くらいか。 

天気がよくて、見慣れた景色のなか、気持ちよく走

る。古いバイクなので、スピードは出ない。音も、単気筒だが、軽快というより、スーパーカブのひと回り大きい感じで、とりえは、燃費のよさくらいである。しかし、お気に入りだ。

あと、何年乗れるかな、と思いながら、乗っていた。例えば、BMWなどに乗って、ゆったりとツーリングなら、50歳や60歳になってもさまになるが、250CCのフツーのバイクでは、中途半端で、それこそスーパーカブのほうが似合う。それでも、あと、23年は乗りたいと思う。保険も払ったし。

走りながら、昔は、バイク同士がすれ違う時、片手でピースサインなんかしたな、と思った。高校の時だったか、友人と伊賀から伊勢までバイクで行ったことがある。当時、50ccのバイクしか乗れなかったし、しかも、バイクを持っていなかったので、友人のバンバンというバイクを借りて、友人についていった。さすがに、50ccで伊勢までは無理があったのか、何度か、エンジンが止まったりした。それでも、峠のコーナーなどで、すれ違う時に、バイクの大きさに関係なく、ピ-スサインを交わしていたのを懐かしく思い出す。考えてみれば、片手運転になるので危ない行為だともいえる。

 24歳で普通2輪(中型)の免許を取って、友人から380CCのバイクを譲ってもらい、高速道路など走っているのも、怖かったが、爽快感もあった。

今は、もうしばらく、250CCのバイクで、ゆっくりとツーリング(通勤?)を楽しみたい。