晴耕雨音−06.06.11−
今日は、朝から神社の掃除。
愛車ステップワゴンに草刈機をのせ、村の神社に行く。村の各地区が交代で掃除をしている。
7人で朝8時から始めて、石段の落ち葉を掃いたり、草をひいたりした。
途中、雨が降り出したので、9時過ぎに片付け、10時前に帰る。
そして、11時半から始まる、1ヶ月に1度のバイオリンのレッスンに向かう。
愛車ステップワゴンにバイオリンをのせ、先生の自宅がある隣の市まで走る。
草刈機とバイオリン。我ながら、いいなぁと思う。昔、ヨーロッパのある村には、一家に一台ではなく(バイオリンは丁だったか?)一人に一台のバイオリンがあり、農業の合間にバイオリンを弾いていたそうな。(バイオリン日記2006年2月21日の写真のような風景)
私も、晴耕雨音としよう。