144.仕事を終えて1ヶ月が経過しました。(2024.05.04)
定期的に給与をいただける仕事を終えて1ヶ月が経ちました。平日に自由に使える時間が増えました。何と自由なのだろうと思います。けれども、曜日の感覚が消えました。これまで、仕事のために火曜日と金曜日に奈良に行くことを基準に1週間の予定など立てていたのが、その基準がなくなって、水曜日の朝の小学校の子どもたちの登校付添いや、他の曜日を決めてやっていることが、忘れがちです。その対策として、曜日が決まっている行動も手帳に予定として書くこと、予定を書いた手帳は、夜と朝に必ず見ようと思います。併せて、1日の予定を「45分のやることと15分の休憩」という1時間刻みでカードに書いていますが、自由時間が多すぎて、時間割をつくろうと思いました。小学校や中学校の時の時間割を参考にしようと思います。まずは、国語と図画工作と家庭科。どれも、中学の時、割と得意科目だったので。さて、うまくいくか。
「