2011/05/02 祝!開通 石槫峠  晴れ

石槫峠がトンネルによって開通したと聞いたので、行って見る事にした。
廃道になる前に、旧道の写真を撮りたかったので原チャにて出発。

9:30に出発して、阿山農免からR307にて永源寺方面に。
R421の電光掲示は「三重県方面通行可能」と出ている。永源寺ダム湖を廻り、峠方面に向かう。
ダム湖周辺はセンターラインの無い狭い道。一部工事中で仮橋が対面通行だった。
ここを過ぎると、真新しい舗装の2車線道路になる。登坂車線も付いていて快走出来る。

滋賀県側から見たコンクリートゲート

山頂から三重県側を見たところ
写真のバイクは通行止めバリ横をすり抜けて行ったが
断念して引き返してきた。

三重県側から見たコンクリートゲート

旧道入り口の通行止め看板横は、車が通れるだけ開いている。ここから滋賀・三重県境まで5.3q、酷道421が続く。

山頂から滋賀県側を見たところ

旧道入り口の通行止め看板

石槫トンネル滋賀県側入り口

帰宅15:00  走行距離:210q

トンネルを抜けた後はカーブも少なく、大安まで2車線の快走路が続く。
トンネルをの開通により酷道421は汚名を返上して、快走路に生まれ変わった。

大安からR306で亀山まで走行。
昼食休憩後、R1鈴鹿峠越えで土山まで。
大原ダムサイドで伊賀町に戻る。
時間が早かったので、途中霊山寺まで林道を登る。ついでに白藤の滝にも寄り道。

旧道を引き返し、石槫トンネルを走行する。
対面通行の為、センターラインにはポールが立っている。
トンネル長は4157mだった。
三重県側旧道入り口は、完全封鎖されている。
残念ながら、三重県側コンクリートゲートには行くことが出来なかった。徒歩なら可能かも・・・

これが石槫峠滋賀県側のコンクリートゲート!!これでもかと言うぐらい通行止め看板が立っている。
山歩きの人とおぼしき車が数台、物好きバイクが数台止まっていた。
写真を撮っていると、三重県側から自転車が2台上がってきた。
自転車なら一部担いだら通れるとの事だった。

開通した石槫トンネル手前を左折して、旧道山頂のコンクリートゲートを目指す。

三重県側旧道入り口の通行止め

石槫トンネル三重県側入り口