ABS遮熱板取り付け

 サーキットを走っていると、ブレーキが段々ふわふわし最後には床まで踏めるようになってしまいます。しかし、ピットに戻ってエア抜きをしても「あれっ?エア出てこない。」となり、原因を探ってみると2つの要因が挙がりました。
1.ブレーキラインが純正なのでゴム製で、熱の影響により柔らかくなり圧を加えると膨らんでしまっている。
2.タコ足を社外品に換えているため、遮熱板がなくなりABSシステムやそこから伸びているブレーキラインが熱の影響を直接受けてしまい、ここでフェードしている可能性がある。
ということで、そのうちの1つを解消しようとABSの遮熱板を取り付けることにしました。

用意したもの

台所用キッチンマット
アルミテープ

ゴム管カバー
全部で1000円くらいかな

取り付け後

ちょっと汚いがなんとか機能はするだろう。