スパークプラグ交換
プラグ詳細
メーカー:DENSO
品名:イリジウムタフ
型番:VK20(NGK6番)8番くらいにしたほうがよかった?
@
フラグキャップを外す前にキャップ周りの砂、ホコリをクリーナーでサッと洗い流す。そして、乾いたらプラグキャップを抜いて、エアで中のホコリを吹き飛ばし、既設プラグを16mmプラグソケットで外す。
用意したもの
・16mmプラグソケット
・ラチェット
・エクステンション
・モンキーレンチ
・ラジオペンチ
・ブレーキクリーナー
・モリブデングリス
・ウエス
外した旧プラグ(HKSイリジウム)
従来品のイリジウムプラグとの主な違いは、電極径が0.4mmで電極にイリジウム合金と白金を使用しているという。これによりライフサイクルも延びているらしい。
A
プラグを取り付ける前に、右画像のプラグのこのキャップの増し締めをした。ここが緩んでいる場合があるので、走行中にこのキャップと一緒にプラグキャップが外れるのを防ぐため。あと、ネジ部の焼き付を防ぐためプラグネジ部にモリブデングリスを塗付。
B
ラチェットなしで、新プラグを手で締まるところまで締める。
C
次にそこからラチェットで、180°締める。ヌルヌルッとガスケットが潰れていく感触でラチェットが回る。
D
プラグキャップを装着して終わり。各気筒とも同じ要領。