藪椿門は葎の若葉哉

      元禄一年(一六八八)四十五歳の作である

 

句意

 

 藪の中には可憐な藪椿が花を咲いている。そして門口は葎の若葉を生えるに

まかせて世俗にかまわぬ庵主だが、晴耕雨読を楽しんでいるようだ。

 

 

 二乗軒(正しくは二畳軒)の句会で、亭主の質朴な隠棲ぶりを賞した挨拶句

である。

芋植ゑて門は葎の若葉哉」の初案であるが、「藪」と「葎」と同質の語が重な

って煩雑であり、かつ効果が薄い。

 

 

伊勢市船江三 瑞泉院