三線づくり B
缶に穴をあけて棹(さお)を通します
糸巻きが通る穴をドリルであけ、リーマでテーパーに仕上げます
歌口に上枕(ナット)の入る溝を掘ります
駒(ブリッジ)を竹で作り糸を張ってできあがりです
完成!!