1.Outlook Expressの初期設定では、メール送信の形式がHTML形式になっています。 HTML形式は、ホームページ同様にカラフルなメールを作成することができます。しかし、 送信先のメールソフトがHTML形式に対応していな い場合、受信したメールの内容が 文字化けし意味不明のメールとなることがあります。そのため、メール送信の形式は、 テキスト形式にしておく方が無難かと思います。
まず、Outlook Expressのメニューバーより「ツール」→「オプション」を選択します。
2.オプション画面から「送信」タブをクリックします。 メール送信の形式欄で、「テキスト形式」のラジオボタンを「オン」にします。 反対に、HTML形式にする場合は、「HTML形式」をオンにします。 また、各形式の設定を確認したい場合、「HTML形式の設定」または 「テキスト形式の設定」ボタンをクリックし、確認します。 設定変更が完了後、「OK」をクリックし、オプション画面を閉じます。

戻る
Copyright(c) 2001 伊賀上野ケーブルテレビ株式会社. All rights reserved netinfo@ict.ne.jp
|