始めまして・・・園主 KATOです
2000年の節目の年を迎えるに当たり、何か記念になることを残したいと思い、三重県に
100坪ほどの土地を購入し家庭菜園を始めたのがきっかけとなり、ブルーベリーの魅力に
はまり、60歳を迎えたのを機に思い切って脱サラ・住まいも此方に移し、農業への道を
目指すことにしましたが、農業者となるとまったくの素人なので就農準備校(愛農学園内)
青山教室で入門コース、引き続き実践コースで、無農薬・有機栽培を学びながら、
2003年8月
待望の60aの畑を借り受け 「夢のブルーベリー農園」 に向けスタートしました。
真夏の炎天下背丈ほどに伸びた雑草刈りから始め、根起こし・(ピートモス挿入)耕運
・植え穴堀等々作業を進め、この年12月に入りノーザンハイブッシュ3品種150本
サザンハイブッシュ3品種150本・ラビットアイ3品種150本、合計450本を
”第一次定植分として”
土饅頭・オガ・マルチで定植を完了し目標を2007年開園とし、有機栽培を根幹に
身体にも環境にも優しい、安全なブルーベリーを一人でも多くの方に
喜ばれ食して頂けるよう勤めております。
さらに苗木の増本、ブルーベリー以外にもブラックベリー・ラズベリー・ジュンベリー・シーベリー
・グミ等も試験的に少数ですが栽培しております、又よりお楽しみ頂けるよう野菜栽培にも、
取り組んでおります。
***夢が膨らみアレも・コレもと思いが尽きないのですが、なにぶん爺ちゃん・婆ちゃん、
二人でやっておりますので超のんびり進行で、雑草の伸びに追いつきません、
ブルーベリー・有機栽培等に興味のある方は、お気軽に遊びに来て頂き、
お手伝い戴ければこんな嬉しいことはございません。
伊賀の里でのんびり語り合いましょう。
●”来ていただける時は、必ずメール下さいね”
|