藤堂 高虎
正式名 従四位ノ下左近衛権少将藤堂和泉守高虎
父名 虎高 母名 おとら 戒名(法名) 寒松院殿前伊州羽林道賢高山権大僧都 (天海僧正 命名)
生年月日 弘治二年丙辰(1556)1月6日 滋賀県甲良町出生 身長六尺二寸(188p)30貫(113s)
石高(こくだか) 32万3950石 全国12位
ちなみに、@加賀前田家102万石A尾張御三家61万石B松平津島家77万石C仙台伊達家62万石D紀伊御三家55万石E肥後(熊本)細川家54万石F筑前(福岡)黒田家52万石G広島浅野家42万石H長州(萩)毛利家36万石I肥州(佐賀)鍋島家J水戸御三家35万石L鳥取池田家M福井越前家32万石と、水戸御三家に次ぐ石高(こくだか)です。
娘婿 小堀 遠州(茶人 造園家・南禅寺虎の子渡りの庭) 石組方式 滋賀県穴太、穴太積み