名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2022年 11月 次月へ →

2022年11月29日(火) 缶入りスパークリングワイン

イタリア産の缶入りスパークリングワインが入荷。

【ミス・ジュリア 缶入りスパークリングワイン】
赤(やや甘口)、ロゼ(辛口)、白(やや甘口)
各種250ml缶入り…お試し特価¥550(税込)


缶にプリントされているこの美しい女性は、この会社
のマーケティングマネージャーを務める社長の娘さん
ジュリア・ショッティさんなんですって!

「赤」と「白」は大変飲み易いやや甘口の味わいで
「ロゼ」は本格的な辛口に仕上げており口当たりは
フレッシュできめ細かな泡立ちが感じられます。

缶入りはどんなシーンでも手軽に楽しめ、キャンプや
アウトドアにも持ち運びが軽くて便利で重宝しますよ。

他にも缶入りワインのメリットとしては…
ワインコルク栓抜きやワイングラスが必要ない♪
飲み切りサイズなので飲み残しなく楽しめる♪
アルミ缶としてリサイクルができてエコである♪
遮光性に優れ密閉度が高く保存性も高い♪

お洒落な缶入りワイン、人気上昇中で〜す!


2022年11月28日(月) るみ子の酒 各種新酒入荷

森喜酒造さんのるみ子の酒の各種新酒が入荷。

【すっぴん・るみ子の酒 協会9号酵母 新酒】
原料米:八反錦、山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+6 酸度:2.0 アミノ酸度:1.2
アルコール分:18度 酵母:協会9号酵母
720ml/¥1,595(税込) 1.8L/¥3,190(税込)

新酒のフレッシュなバランスのよい旨味を感じる
スッキリとした辛口でキレがよく食中酒に最適!


【るみ子の酒 特別純米 活性濁り生原酒】
原料米:八反錦、山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+5.5 酸度:1.9 アミノ酸度:1.0
アルコール分:18度 酵母:協会9号酵母
720ml/¥1,595(税込) 1.8L/¥3,190(税込)

瓶内二次発酵のちょっと元気な発泡性のある
シュワシュワした特別純米にごり生原酒です。

開栓時の吹き零れには十分ご注意願います!


2022年11月27日(日) 名倉山 月弓 しぼりたて純米生酒

福島県の名倉山酒造さんの「月弓」搾りたてが入荷。

【名倉山 月弓 しぼりたて純米無濾過生原酒】
原料米:福島県産「夢の香」 精米歩合:55%
日本酒度:-2 酸度:1.4 アミノ酸度:0.9
アルコール分:16度 酵母:うつくしま夢酵母
1.8L…¥3,190(税込)

爽やかな青リンゴのような香りに微かなガス感
もあって綺麗な甘味と程よい酸味のバランスの
とれたキレの良いスッキリした軽快な口当たり。

搾りたてならではのフレッシュさと、お米本来の
旨味を引き出した純米無濾過生原酒です!


2022年11月26日(土) 星霜蔵 甕 参零捌號 芋焼酎

鹿児島の天星酒造さんの限定芋焼酎が入荷。

【星霜蔵 甕 参零捌號(308号) 大古酒芋焼酎】
アルコール分:35度(無加水原酒)
500mlステンレスボトル入り…¥9,680(税込)

本品は2005年末に蒸留後、かめ壷で眠り続けた
17年熟成の無加水芋焼酎原酒を、そのまま焼酎
の容器としては珍しい特製のステンレスボトルに
詰めた超限定の大古酒芋焼酎です。

35度を感じさせないマイルドさと、芋の甘い香り
ブランデーに通ずる芳醇さを持ち合わせており
ロックからお湯割りまで美味しく楽しめます。

このステンレスボトルは使用後も、水筒として
再利用でき末永くご愛用していただけます。

大変珍しいステンレスボトルで贈り物にも最適!


2022年11月25日(金) 義左衛門 純米大吟醸 冬だもん

若戎酒造さんの義左衛門「冬だもん」が入荷。

【義左衛門 純米大吟醸 冬だもん】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+2.5 酸度:1.4 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 酵母:MK-1&MK-5
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,740(税込)

伊賀産山田錦で醸した純米大吟醸しぼりたて
新酒をフレッシュな風味をそのままに一回だけ
火入れして出荷される冬限定の義左衛門です。

鍋料理を囲みながら冷やしてお楽しみ下さい!
今回から価格改定で値上げとなっております。


2022年11月24日(木) 華鳩 貴醸酒の生にごり酒

広島の華鳩さんの貴醸酒の生にごり酒が入荷。

【華鳩 貴醸酒の生にごり酒】
原料米:広島県産こいもみじ 精米歩合:65%
日本酒度:-55 酸度:2.5 アルコール分:16度
酵母:熊本酵母 500ml…¥1,760(税込)

トロリとした濃厚な甘さと、引き締まった酸味。
濃厚な甘口ですが発泡性のシュワシュワ感と
しっかりした酸味により後味は爽やかです。

バニラアイスクリームにかけても美味しいです。
まさに大人のデザートですよ♪

開栓時の噴き零れには十分ご注意願います!


2022年11月22日(火) 新米仕込みの「伊賀流どぶろく」

毎年11月23日に行われる宮中行事「新嘗祭」。
当店の「どぶろく」も地元神社の新穀感謝祭で
使用する新米で仕込んだどぶろくを1.8Lビンに
特別詰めた新嘗祭用「伊賀流どぶろく」が入荷。

【新嘗祭用新米仕込み伊賀流どぶろく 1.8L瓶入】
一升瓶に1.5L詰め…¥1,980(税込)

旨い米が収穫されてこそ旨い酒が醸されるのだ。
今年も五穀豊穣に感謝、感謝!


2022年11月21日(月) 平川ワイナリー 2022年ヌーヴォ

北海道余市の平川ワイナリーさんの新酒が入荷。

【平川ワイナリー アンティミテ ラ・ペティヤント】
2022年新酒ヌーヴォ 辛口(白)微発泡性ワイン
750ml…¥3,630(税込) 600本限定販売

新鮮な青りんごや、グレープフルーツの爽やかな
香りにハーブやミネラルが感じられスッキリとした
心地よい余韻がある辛口の微炭酸白ワインです。

一般的な新酒とは違い約5年以上の熟成能力を
持つように造られていますので熟成させることで
味に深みが出て旨味が増してきます。

新酒としての販売は600本限定で、ワイナリーの
在庫は既に完売となっておりますのでお早めに!


2022年11月20日(日) 11月23日(水)は営業致します

今週の水曜日11月23日(勤労感謝の日)は
御杖代「豊穣感謝祭」純米大吟醸の発売日
ですので営業させて頂きます。

【御杖代 豊穣感謝祭 純米大吟醸生原酒】
原料米:三重県産神の穂 精米歩合:50%
日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール分:17度
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,520(税込)

豊醸感謝祭純米大吟醸は収穫したての新米で
仕込み11月23日の解禁日に合わせて醸された
五穀豊穣と日本酒の豊釀を祝うお酒です。

搾りたての香り華やかでフレッシュな味わいを
無濾過生原酒で詰めた新米新酒ヌーヴォー♪

11月23日(水)解禁!


2022年11月19日(土) 真澄 しぼりたて純米吟醸

長野県の宮坂醸造さんの真澄しぼりたてが入荷。

【真澄 しぼりたて 純米吟醸生原酒】
原料米:山恵錦、ひとごこち 精米歩合:55%
日本酒度:-3 酸度:2.0 アミノ酸度:1.5
アルコール分:17度 酵母:7号系自社酵母
1.8L…¥2,750(税込)

7号酵母の発祥蔵としてもその名を馳せる真澄
ならではのフルーティな香りと芳醇な味わいを
お楽しみください。

しぼりたてのフレッシュ感とジューシーな旨味♪


2022年11月18日(金) ボジョレー・ヌーヴォの新スタイル

今年のボジョレー・ヌーヴォに缶入タイプが新登場!

【ボジョレー・ヌーヴォ 2022年 ルイ・テット】
250ml 缶入…¥1,045(税込)

缶入りでも瓶入りと同じく美味しさそのまま♪
ペットボトル入りよりも品質保持に優れています。

缶から飲むよりはワイングラスに注いで飲む方が
香りも広がりますので美味しく感じます。

「おうちで気軽にちょい飲み缶」
ボジョレー・ヌーヴォの新スタイル!


2022年11月17日(木) 若戎酒造 初搾り式

昨日の定休日は若戎酒造さんの初搾り式に
朝から参加させていただきました。

今年の義左衛門「初搾り」の味わいですが
バナナやライチの香りにグレープフルーツの
ようなジューシー感のあるあ酒に仕上がって
おり、まだ少し硬さがあるので熟成にも期待
できるそうですよ。

午後からは信楽の美味しいお蕎麦屋さんで
昼食を食べて滋賀県高島市までドライブ…

先ずは白髭神社にお詣りをして…

もう紅葉が綺麗かなとメタセコイア並木道まで

紅葉にはまだ少し早かったですが、綺麗で
自然な風景に癒されますわ♪

琵琶湖を一周ドライブして帰ってきました!


2022年11月15日(火) 明日は若戎酒造さんの初搾り式へ

11月17日(木)はボジョレー・ヌーヴォの解禁日です。
毎年、その解禁日に合わせて若戎酒造さんの新酒
義左衛門「初搾り」が発売されます。

【義左衛門 初搾りヌーヴォ 純米吟醸生原酒】
原料米:三重県産五百万石 精米歩合:60%
720ml/¥1,925(税込) 1.8L/¥3,740(税込)

明日の定休日は、若戎酒造さんの「初搾り式」に
参加させていただきお祓いを受けてきます。

どんな味わいに仕上がっているか楽しみですね♪


2022年11月14日(月) 朝(あさつ) 活性にごり酒

早川酒造部さんの朝(あさつ)新酒にごり酒が入荷。

【朝(あさつ) 活性にごり酒 令和4BY新酒】
日本酒度:-60 酸度:2.8 精米歩合:70%
アルコール分:12度 720ml…¥1,964(税込)

発酵中の醪を飲んでいるような濃厚な味わいで
酵母が生きたままのフレッシュさとピチピチした
ガス感があり、まるで「どぶろく」のようです。

甘酸っぱくて、濃厚なとろ〜っとした口当たりで
アルコール分も12度と低めで飲み易いです。

とっても元気な活性にごり酒ですので開栓時の
吹き零れには十分ご注意下さいませ!


2022年11月13日(日) 酒々井の夜明け 日本酒ヌーボー

千葉の飯沼本家さんの日本酒ヌーボーが入荷。

【甲子 酒々井の夜明け 純米大吟醸生酒】
原料米:ふさこがね、山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:-5 酸度:1.5 アミノ酸度:1.4
アルコール分:16度 酵母:協会1801号
720ml…¥1,980(税込)

今年初物の純米大吟醸の新酒ヌーボーです。
搾って24時間以内に瓶詰めをして出荷される
ピッチピチの究極しぼりたて純米大吟醸生酒。

華やかな吟醸香と、発酵によるガス感により
酸を感じますので後味はキリリとして、サッと
消えていくキレのある味わいです。

ガスが抜けると円みのある柔らかな味わいに
なり、2度の味が楽しめるお酒となってます!


2022年11月12日(土) 果物日和 ドライフルーツ とまと

徳島県の潟tルーツライフさんの「果物日和」
無添加ドライフルーツ「とまと」が入荷。

【果物日和 無添加ドライフルーツ とまと】
20g入り…¥1,080(税込)

契約農家さんから直接買い付けた無農薬栽培の
トマトだけで、砂糖や添加物は使用してないので
トマト本来の自然な甘さと風味が楽しめます。

通常のドライフルーツは高温にて短時間で乾燥
させるので、製造過程で香りや風味が失われて
しまいますが、この果物日和のドライフルーツは
添加物を一切使用せず低温で仕上げる独自の
段階乾燥製造技術により余分な水分だけを取り
除くので果物本来の香りと風味が残るのです。

口の中で噛めば噛むほど、トマト本来の甘さと
旨味が出てくるのでよく噛んで食べて下さい♪

昨日ご紹介しました「イチゴ」と、この「トマト」は
従来のドライフルーツでは味わったことのない
美味しさを感じて頂けると思いますので是非!


2022年11月11日(金) 果物日和 ドライフルーツ いちご

徳島県の潟tルーツライフさんの「果物日和」
無添加ドライフルーツ「いちご」が入荷。

【果物日和 無添加ドライフルーツ いちご】
25g入り…¥1,080(税込)

無農薬栽培の完熟イチゴを使用した糖度が高く
酸味もあり、まるで苺をそのまま食べているよう♪
これ1袋で1パック以上のイチゴを使っています。

飛び入り参加のワイン試飲会場で偶然見付けた
とっても美味しいイチゴの無添加ドライフルーツ。

もうホント、試食してビックリ!
ドライフルーツでここまで美味しいのは初めてで
早速とお取り引きをお願いした商品なのだ!

ドライフルーツなのに香りもあってジューシーで
よく噛んでいると… モロに苺なんですよ〜♪

皆さまにも、これは是非とも食べて欲しいです!


2022年11月10日(木) 半蔵 i 田(いだ) 純米大吟醸

大田酒造さんの半蔵「i 田」純米大吟醸が入荷。

【半蔵 「i 田(いだ)」 純米大吟醸】
原料米:伊賀猪田産山田錦 精米歩合:50%
アルコール分:16度 酵母:三重県酵母MK-3
720ml…¥3,850(税込)

大田酒造さんの地元、伊賀猪田地域で栽培された
「山田錦」を使って醸された限定純米大吟醸です。

三重県酵母MK-3による華やかな香りと山田錦の
芳醇な旨味が調和した味わいが楽しめます。

「i 田」 と書いて 「いだ(猪田)」 と読むのですが
伊賀には愛田(あいた)という地名もあるので…


2022年11月 8日(火) 亀泉 本醸造

高知県の亀泉酒造さんの本醸造が入荷。

【亀泉 松山三井60%精白 本醸造】
原料米:松山三井100% 精米歩合:60%
日本酒度:+6 酸度:1.1 アルコール分:15度
1.8L…¥2,420(税込)

東京の試飲会に行ったときに蔵元さんから、この
お酒が自信作なんですよと勧められ、試飲すると
本醸造らしからぬこれは美味しいではないか!

吟醸酒のように華やかな香りと本醸造とは思え
ない優しい柔らかな口当たりで後口もスッキリと
してキレ味がよく晩酌や食中酒に最適です。

亀泉さんといえばCEL-24酵母で醸す純米吟醸が
とってもフルーティで女性でも飲み易く人気ですが
この本醸造もコストパフォーマンスが高くおすすめ!


2022年11月 7日(月) シャトー・レ・ベルネデス 2017年

フランス・ボルドー地方メドック産の赤ワインで
シャトー・レ・ベルネデス2017年が限定入荷。

【シャトー・レ・ベルネデス (赤) 2017年】
原産地:フランス・ボルドー地方メドック地区
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー等
赤(フルボディ) 750ml…¥880(税込)

昨日に続いてよりどり3本で2,310円のワインです。

カシスやチェリー等の果実味とタンニンの調和に
より生み出される適度なボリューム感と樽熟成に
よるコーヒーのような香ばしさも楽しめます。

円安で輸入ワインが高騰している中、高品質で
この価格で販売できるワインを探すのが大変に
なってきました。

本来なら1,000円以上で販売しているのですが
今回は目玉商品として特別価格にしています!


2022年11月 6日(日) シャトー・デュ・カリヨン 2006年

フランス・ボルドー地方フロンサックの赤ワインで
シャトー・デュ・カリヨン2006年産が限定入荷。

【シャトー・デュ・カリヨン (赤) 2006年】
原産地:フランス・ボルドー地方フロンサック
葡萄品種:メルロー&カベルネ・ソーヴィニヨン
赤(フルボディ) 750ml…¥880(税込)

先日の試飲会で見付けた掘り出し物ワインです。

綺麗に熟成された2006年産ボルドー赤ワインで
16年熟成によるまろやかなタンニンと、柔らかな
果実味が口中に広がる味わいは今が飲み頃。

完熟ブルーベリーのような凝縮感のある香りに
12ヶ月オーク樽熟成によるバニラ香も感じられ
この価格が信じられないほど美味しいのです♪

しかも、よりどり3本で2,310円のラインナップで
なんと1本が770円で買えるチャンスなのだ!

倍の1,600円しても、おかしくない品質ですよ!


2022年11月 5日(土) 瀧自慢 大吟醸 金賞受賞酒

瀧自慢酒造さんの大吟醸金賞受賞酒が入荷。

【瀧自慢 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:+2.5 酸度:1.0 アルコール分:16度
720ml/¥3,850(税込) 1.8L/¥7,700(税込)

令和3酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞受賞した
気品あふれる優雅な吟醸香と上品で繊細な味わい
を存分にお楽しみ下さい。

蔵の技の粋を集め採算を度外視して醸される極上
の鑑評会出品酒は、一点の曇りもない鏡のような
香りと味わいで、まさにお酒の芸術品!

特別な日の祝い酒や、贈り物におすすめです。


2022年11月 4日(金) ファンティニ・ノヴェッロ 2022年新酒

イタリアの新酒「ファンティニ・ノヴェッロ」が入荷。

【ファンティニ ヴィーノ・ノヴェッロ 2022年】
生産者:ファルネーゼ(アブルッツオ州)
品種:モンテプルチアーノ&サンジョヴェーゼ
750ml…¥3,300(税込)

ファルネーゼが造るノヴェッロは新酒ならではの
フレッシュさと、フルーツ爆弾のような凝縮感♪

今年は航空運賃の値上げや円安による影響で
昨年より3割ほど価格が上昇しており、入荷も
ノヴェッロ解禁日より5日遅れてしまいました。

日本で一番売れているノヴェッロがこれですよ!


2022年11月 3日(木) 京都へ

昨日の定休日は嫁が京都に行きたいということで
午後から京都へ行ってきました。

先ずは下鴨神社にお詣りをして…
まだ紅葉には早いが紅葉の頃は綺麗でしょうね。


みたらし池に水占いの「水みくじ」を浸せば…
2人とも「大吉」の文字が浮かんできました!
粋な演出が楽しめるようにしてありますね。

そして鴨川の方に歩いていくと…
えらい行列して並んでいる和菓子屋さんが!

嫁の目当てはこの豆餅だったようで♪
40分も並んで買ったら美味しいですわ!


2022年11月 1日(火) まるや八丁味噌 「牛すじどて煮」

まるや八丁味噌さんの「牛すじどて煮」が入荷。

【まるや八丁味噌 牛すじどて煮 島正監修】
180g入り(1〜2人前)…¥680(税込)

名古屋の名店「どて焼きの島正」が監修しており
こってり濃厚な旨味のある「まるや八丁味噌」に
昆布だし、三温糖、みりん等を加え、国産牛すじ
とコンニャクを柔らかくなるまでじっくり煮込んだ
絶品名古屋のソウルフードです!

湯煎で温めるか電子レンジでチンで食べれます。

こってりした味わいは、白飯との相性が抜群で
どて丼としてもお楽しみいただけます♪

また濃醇な赤ワインや芋焼酎にもよく合います!


← 前月へ 2022年 11月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805