名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2024年  6月 次月へ →

2024年 6月30日(日) 若戎 令和6年夏詣酒 発売中

若戎酒造さんの令和6年夏詣酒が入荷。

【若戎 令和六年「夏詣酒」 純米吟醸原酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
720ml/¥1,925(税込) 1.8L/¥3,850(税込)

半年間の無事を感謝し残り半分の平穏を祈り
「夏越しの大祓い」を受けた縁起酒です。

大村神社の茅の輪をくぐってお祓いを受けた
「夏詣酒」を車に積んで持ち帰ってきました。

「夏詣酒」を飲んで笑顔あふれる半年を…
只今、好評発売中です!



この6月はお陰様で前年対比109%と前年を
上回ることができ誠に有り難うございました♪

7月は水曜も休まず営業させて頂きますので
宜しくお願い申し上げます!


2024年 6月29日(土) 國津果実實酒醸造所 N.P.L.赤 2020

國津果實酒醸造所さんのN.P.L.赤2020が入荷。

【國津果實酒 ナチュラル・ポップ・ライフ 赤 2020】
品種:ヤマソービニオン65%、ビジュノアール25%
    アルモノアール5%、その他5%
アルコール分:10.8度 750ml…¥3,850(税込)

ナチュラル・ポップ・ライフは國津果實酒醸造所の
中子さんが農家として運営している「中子農園」で
栽培された醸造用葡萄を100%使用しています。

品種はヤマソービニオン65%、ビジュノアール25%
アルモノアール5%にその他5%(ソービニヨンブラン
ブラッククイーン、ピノノワール)を使用し2020年産
はヤマソーソービニオンが全体の6割を占め、前年
よりビジュノワールが多くスモーキーな印象です。

古樽で2年6ヶ月間しっかり熟成させており、香りは
燻したドライイチジクやレーズン、しなやかな酸味を
感じた後、口の中で優しく変化してゆきます♪


2024年 6月28日(金) 國津果實酒醸造所 菅野紫檀 2023

國津果實酒醸造所さんの菅野紫檀2023が入荷。

【國津果實酒醸造所 菅野紫檀 2023年】
品種:山形県高畠町の菅野さん栽培葡萄
アルコール分:10.9度 750ml…¥3,300(税込)

山形県高畠町で菅野さんが栽培した葡萄を使い
チャーミングをテーマに発酵を管理し少し甘味を
残した時点で圧搾し、飲み心地を重視するため
亜硫酸塩無添加で詰めています。

イチゴジャムやラズベリー、木苺のような赤果実
の甘酸っぱい香りが絶妙なバランスで香ります。

可愛らしさいっぱいの超チャーミングな味わいは
スルスルソフトな飲み心地で食事とよく合います♪


2024年 6月27日(木) 半蔵 金魚ラベル 特別純米酒

大田酒造さんの半蔵「金魚ラベル」夏酒が入荷。

【半蔵 金魚ラベル 涼夏 特別純米酒】
原料米:伊賀産神の穂 精米歩合:60%
日本酒度:+5 アルコール分:15度
酵母:三重県酵母MK1 720ml…¥1,760(税込)

伊賀産神の穂と三重県酵母(MK-1)を使って
低温でじっくり醸した夏向け特別純米酒です。

神の穂の米の旨味を感じながらもフレッシュな
口当たりで夏でもサラリと飲んで頂けます♪

綺麗なブルーボトルの涼しげな夏季限定酒!


2024年 6月25日(火) シャペル・サン・ルー 2014年

「よりどり3本で¥2,310」のラインナップに追加した
フランス・ボルドー格上産地の飲み頃ワインです。

【シャペル・サン・ルー 赤 2014年】
生産地:ボルドー地方ブライ・コート・ド・ボルドー
葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン等
750ml…¥880(税込) よりどり3本で¥2,310

ブライ・コート・ド・ボルドー地方は大変素晴らしい
高品質のワインが生産されており手頃な価格で
約10年熟成の2014年ヴィンテージはタンニンも
柔らかくなり今が飲み頃の赤ワインです。

葡萄品種はメルロー、カベルネ ソーヴィニヨンに
カベルネ・フランやプティ・ヴェルド、マルベックも
使っているので果実味が濃く、フレンチオーク樽
で18ヵ月間熟成によるバニラやシナモンの甘い
スパイスのような複雑な香りも感じられます♪

フルボディでタンニンも柔らかくバランスがよく
飲み応えもあって余韻が長く続きます。

★ ジェームス・サックリング 92点評価
★ ロバート・パーカー 90点評価
★ ワイン・スペクテーター 89点評価
そんな高評価ワインがこの価格で買えるのだ!

もうホント、有り得ないですよ・・・


2024年 6月24日(月) 秀よし スパークリングブルー

秋田県の「秀よし」スパークリングブルーが入荷。

【秀よし スパークリングブルー 発泡性純米酒】
原料米:秋田県産秋田酒こまち&めんこいな
精米歩合:60% 日本酒度:+4 酸度:1.8 
アルコール分:13度 酵母:秋田雪国酵母UT2
720ml…¥1,650(税込)

秋田雪国酵母UT-2で仕込んだ低アルコール
純米酒に、炭酸ガス注入方式で約4.3気圧の
発泡性を加えたスパークリング純米酒です。

グラスに注ぐと細かな泡が立ち上がり吟醸香
が鼻腔をくすぐり炭酸ガスの爽やかな刺激と
酸味が心地よいクリアで軽快な味わい♪

シャンパンを想わせるようなラベルとボトルで
刺激的な夏の夜にお似合いの日本酒です!


2024年 6月23日(日) ボルドー地方メドック産 安旨ワイン

フランス・ボルドー地方メドック産の金賞受賞ワイン
が「よりどり3本で¥2,310」のラインナップに!

■シャトー・レスチュエール2021年(赤)
 葡萄品種:カベルネS60%、メルロー40%
 750ml…¥880(税込) よりどり3本で¥2,310

■ラ・ボワジニエール2021年(赤)
 葡萄品種:カベルネS50%、メルロー50%
 750ml…¥880(税込) よりどり3本で¥2,310

ボルドーの偉大なワイン産地メドック地区産の
どちらもジルベール&ガイヤールで金賞受賞!

フレンチオークの樽で12ヶ月熟成のなめらかな
口当たりと濃厚な果実味とタンニンのバランス
に優れたメドックらしさが感じられるワンランク
上の素晴らしい味わいが楽しめます♪

輸送コストの上昇や円安による為替の影響で
この品質のワインをこの価格で販売するのが
難しい状況ですが無理して頑張っております。

ホント、この価格でメドック産ワインは無いよ!


2024年 6月22日(土) 瀧自慢 吟風50 純米吟醸

瀧自慢酒造さんの純米吟醸「吟風50」が入荷。

【瀧自慢 「吟風50」 純米吟醸】
原料米:北海道産「吟風」 精米歩合:50%
日本酒度:+5 酸度:1.5 アルコール分:16度
720ml/¥1,815(税込) 1.8L/¥3,630(税込)

北海道産の酒造米「吟風」を50%まで磨いて
醸した純米大吟醸規格の純米吟醸です。

北海道の大地を思わせる芳醇な米の旨味と
後味に力強いキレが冴えるドライな旨辛口♪

飲めば飲むほど風味も深まり食事も進む
まさに食中酒向きの一本!


2024年 6月21日(金) 桜尾 シェリーカスク

広島県の桜尾B&Dさんのシングルモルトウイスキー
桜尾「シェリーカスク」が限定入荷。

【桜尾 シェリーカスク シングルモルトウイスキー】
アルコール分:50度 700ml…¥13,530(税込)

ゆるやかに香りが立ちあがり口に含んだ瞬間
に広がるエステリーなフルーツの香りが特徴。

瀬戸内の穏やかな潮風をエッセンスとした、
レーズンやカカオの香りで、ダークチェリーや
オレンジを思わせるフルーティな味わいが
ほのかなピート香と調和します♪

ビターな甘さとウッディーな香りの深い余韻を
お楽しみください!


2024年 6月20日(木) 天星ミチシズク 優等賞受賞酒

令和6年度熊本国税局酒類鑑評会で優等賞受賞
した芋焼酎「天星ミチシズク」が限定入荷。

【天星ミチシズク 酒類鑑評会優等賞受賞酒】
原料芋:鹿児島産ミチシズク アルコール分:25度
720ml/¥1,375(税込) 1.8L/¥2,750(税込)

熊本国税局管内(熊本、大分、宮崎、鹿児島)の
焼酎の出来を競うこの鑑評会は入賞のハードル
が高いのですが天星酒造さんからは「ミチシズク」
「呑酔楽」、「呑酔楽・夢」の3銘柄が同時受賞!

今回限定発売された「天星ミチシズク」は白麹と
黒麹に酵母も異なる2種の原酒をブレンディング
してミチシズク芋の持つ蜂蜜系のコクや紅茶の
香りがふんだんに感じられ香り酵母由来の華や
かさに白麹の爽やかさを余韻に残すその味わい
は今風の華やかさと昔ながらの芋風味がうまい
具合に共存した出来栄えとなっております♪

1月に発売した「試験醸造天星ミチシズク」とは
濾過やブレンド比率が異なりますので、ご愛飲
下さいました方にも是非お試し頂きたいです。

この価格が信じられないほど美味しく高品質!


2024年 6月18日(火) KAWABU Chill 純米おりがらみ

多気郡の河武醸造さんの純米おりがらみ生酒
KAWABU「Chill(チル)」が入荷。

【KAWABU Chille(チル) 純米おりがらみ生酒】
原料米:国産米100%使用 精米歩合:65%
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母MK-3
720ml/¥1,573(税込) 1.8L/¥3,146(税込)

華やかな香りを生む三重県酵母MK-3で醸した
フルーティな旨味の純米おりがりみ生酒です。

この「Chill」は、パイナップルのような爽やかな
酸味が特徴で味に深みもあり満足感を感じて
いただけるスッキリしたキレの良い口当たり♪

酸味と旨味が見事に調和した軽快な味わい!


2024年 6月17日(月) 平川ワイナリー オストレア 2023

北海道余市の平川ワイナリーさんの白ワイン
「オストレア」テール・ド・余市2023が入荷。

【平川ワイナリー オストレア テール・ド・余市】
白ワイン(辛口) 750ml…¥4,950(税込)

「オストレア」はフランス語の語源であるラテン語で
「牡蠣」を意味し新鮮な魚介類、特に牡蠣との相性
は抜群で牡蠣のために誕生したようなワインです。

フレッシュな酸、塩味、魚介類の風味を引き立てる
ミネラル感があり、生牡蠣、新鮮な魚介類、生野菜
天ぷら、酢の物、豚肉、鴨肉、牛肉、塩味の焼き鳥
などの料理ともよく合います。

2021年と2022年のヴィンテージも少しございます。
「牡蠣」を食べるならこのワインで間違いないです!


2024年 6月16日(日) 平川ワイナリー エスペリード

北海道余市の平川ワイナリーさんの白ワイン
「エスペリード」テール・ド・余市2022が入荷。

【平川ワイナリー エスペリード テール・ド・余市】
白ワイン(辛口) 750ml…¥4,950(税込)

「エスペリード」はフランス語で「柑橘」を意味し
生き生きとした柑橘系の酸味とフレッシュ感が
凝縮したような爽やかな味わいの白ワイン♪

ライムやグレープフルーツの柑橘果実の香り。
キリッとした爽やかな後味があり、暑い夏にも
楽しんでいただける清涼感が魅力です!


2024年 6月15日(土) 五橋 ライド・イエロー 発泡純米生酒

山口県の酒井酒造さんの「ride? yellow」が入荷。

【五橋 ride? yellow 発泡純米生酒】
原料米:山口県産日本晴 精米歩合:70%
日本酒度:-59 酸度:5.3 アミノ酸度:1.0
アルコール分:9度 酵母:協会28号酵母
720ml…¥1,760(税込)

焼酎に用いる白糀を使用したクエン酸の酸味が
特徴的な低アルコールの発泡性純米酒です。

爽快な酸味と軽快な発泡感、甘酸っぱいライト
な飲み口は、まるでレモンサワーのようだ!

暑い夏にピッタリでよく冷やしてお飲み下さい♪


2024年 6月14日(金) 月夜に吠える狼 LEVEL-3

鹿児島県の太久保酒造さんの超長期熟成芋焼酎
「月夜に吠える狼 LEVEL-3」が入荷。

【月夜に吠える狼 LEVEL-3 超長期熟成芋焼酎】
貯蔵熟成年数:10年以上 アルコール分:25度
720ml/¥2,530(税込) 1.8L/¥4,730(税込)

第1弾、第2弾に続くシリーズ第3弾の商品となり
本コンセプトは”起承転結”の「転」を位置付けた
ストーリーの元、先弾のようにインパクトの強い
香りと旨味に比べ、バランスを重視した酒質で
滑らかな口当たりから入り、じわじわとくる濃厚
な旨味と甘みの味わいと余韻が特徴的です♪

10年以上貯蔵された甕による熟成感が絶品で
「野生の狼」の威厳と堂々さを感じさせます。

まろやかな旨さは超長期貯蔵熟成ならでは!


2024年 6月13日(木) 若戎 全国新酒鑑評会金賞受賞酒

若戎酒造さんの全国新酒鑑評会金賞受賞酒が入荷。

【義左衛門 純米大吟醸 鑑評会金賞受賞酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:35%
日本酒度:-1.7 酸度:1.3 アミノ酸度:0.6
アルコール分:16度 酵母:蔵元保存酵母
720ml(専用箱入)…¥8,250(税込)

令和5酒造年度全国新酒鑑評会で金賞受賞
した出品酒と同じタンクの純米大吟醸です。

地元の篤農家のみなさんが大切に育てた
良質の「三重山田錦」を35%まで磨き上げ
じっくりと丁寧に醸した蔵の思いをふんだん
に盛り込んだ味わいをお楽しみ下さい♪

「父の日」のプレゼントに如何でしょうか!


2024年 6月11日(火) 一本義 第一義諦 袋吊り大吟醸

福井県の一本義久保本店さんの袋吊り大吟醸
「第一義諦」が限定入荷。

【一本義 「第一義諦」 袋吊り大吟醸】
原料米:福井県産減農薬栽培さかほまれ
精米歩合:30% アルコール分:17度
720ml(豪華木箱入)…¥11,000(税込)

福井県産の減農薬減化学肥料特別栽培米
さかほまれを精米歩合30%まで磨き醸した
大吟醸を「袋吊り」で採取した限定酒です。

舌の上で重量を感じさせない様な軽やかさ。
柔らかで、たおやかな甘みがいつの間にか
なくなるような不思議なまとまり。
「ふわり消えゆく、特別な口中感」を存分に
お楽しみいただけます♪

「父の日」のプレゼントに如何でしょうか!


2024年 6月10日(月) 義左衛門 ブラック 中取り生原酒

若戎酒造さんの義左衛門ブラック中取りが入荷。

【義左衛門 山田錦 純米吟醸中取り生原酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+0.8 酸度:1.5 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,740(税込)

「中取り」は、「中垂れ」、「中汲み」とも呼ばれ
搾り始めより、香り豊かで味わいに深みが増し
圧力を掛けずに自然に出てきているため澄み
切った透明感のある味わいが特徴で味と香り
が調和した最も美味しい部分なのです。

限られた数しか出ない、まさに幻の義左衛門♪
「幻の黒」とも呼ばれる義左衛門ファン垂涎の
的の年一回限定販売の「中取り生原酒」です!


2024年 6月 9日(日) 6月30日発売 夏詣酒 予約受付中

6月30日に若戎さんの「夏詣酒」が発売されます。

【若戎 「夏詣酒」 山田錦 純米吟醸原酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
720ml/¥1,925(税込) 1.8L/¥3,850(税込)

半年の無事を感謝し残り半分の平穏を祈るべく
6月30日に大村神社へ夏詣し、茅の輪をくぐって
お祓いを受けた「夏詣酒」を持ち帰ってきます。

残りの半年が良い年になりますように是非この
「夏詣酒」で乾杯して下さい。

只今、予約受付中です!


2024年 6月 8日(土) 木の屋 秋冬さば 鯖缶

木の屋石巻水産さんの鯖缶詰「秋冬さば」が入荷。

【木の屋石巻水産 秋冬さば 味噌煮 & 水煮】
水煮→塩のみで味付けしたシンプルな味わい
味噌煮→味噌と喜界島産粗糖などで味付け
味噌煮・水煮各種170g缶詰…¥410(税込)

宮城県石巻港と女川港で秋冬に水揚げされた
200〜300gサイズの鮮度抜群の鯖を刺身でも
いただけるほど新鮮なうちにフレッシュパック!

大型から中型サイズの鯖の水揚が少ないので
「金華さば」が出来ず「秋冬さば」になりますが
製法や味付けは「金華さば」と全く同じです。

酒の肴には勿論、身を食べ終えた後のタレを
ご飯にかけていただいても美味しいですよ♪


2024年 6月 7日(金) 千代寿 大虎 イエロー

山形県の千代寿虎屋さんの大虎イエローが入荷。

【千代寿 大虎 イエロー 大辛口純米原酒】
原料米:山形県産はえぬき 精米歩合:70%
日本酒度:+10 酸度:1.7 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17度 酵母:協会7号酵母
720ml/¥1,540(税込) 1.8L/¥2,880(税込)

しっかりとした辛口を醸すために協会7号酵母を使い
穏やかな香りと辛口ながらも原酒ならではの芳醇で
しっかりとした米の旨味が楽しめます♪

阪神タイガースファンにとっておきのラベルですね?
パンチの効いた大辛口の純米原酒をお試しあれ!


2024年 6月 6日(木) 厚岸ウイスキー 「穀雨」

北海道の厚岸蒸留所さんの「穀雨」が入荷。

【厚岸 二十四節季シリーズ第15弾 穀雨】
アルコール分:48度 700ml…¥16,500(税込)

24節季シリーズ第15弾の「穀雨」はブレンデッド
ウイスキーで厚岸蒸溜所製のモルト原酒を半分
以上と厚岸で熟成した輸入グレーン原酒を配合
した飲み応えのある仕上がりとなっています。

熟成を重ねた厚岸モルト特有の柑橘系果実の
香りと、蜂蜜を垂らしたパンケーキのような深み
のある甘味をご堪能ください♪

この商品は一部飲食店さまへの納入分だけで
転売防止のため店頭販売はしておりません!


2024年 6月 4日(火) ギザエモン・ノ・コイビト 2024

若戎酒造さんの「ギザエモン・ノ・コイビト」が入荷。

【ギザエモン・ノ・コイビト 2024 貴醸酒】
日本酒度:-36 酸度:2.3 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母MK1
500ml…¥2,090(税込)

このお酒は貴醸酒といって、お酒造りに使用する
「仕込み水」の代わりに「義左衛門・純米吟醸」で
醸したお酒は、まるで初恋のような上品な甘みと
優しい酸味が口の中でとろっと広がります。

伊賀のイラストレーター田槙奈緒さんのデザイン
によるオリジナルボトルで、この2024ボトルには
水のデザインに干支の辰が隠れています。

毎年デザインが違いますのでボトルを集めたり
熟成も楽しめるので是非集めてみて下さい♪


2024年 6月 3日(月) 梶賀のあぶり 各種入荷

尾鷲の「梶賀のあぶり」が各種入荷しました。

【梶賀のあぶり 各種好評販売中】
大鯖のあぶり(オオサバ) … ¥540(税込)
鯖子のあぶり(サバコ) … ¥540(税込)
鬢長鮪のあぶり(トンボ) … ¥540(税込)
宗太鰹のあぶり(ソマ) … ¥540(税込)
鰤のあぶり(ブリ) … ¥540(税込)
片口鰯のあぶり(カタクチ) … ¥540(税込)
以上の6種類のあぶりを只今販売中です!

今回初入荷の「片口鰯のあぶり(カタクチ)」

口に広がる香ばしい燻煙に素材の芳醇な旨味
どれを食べても美味しい尾鷲の「梶賀のあぶり」
日本酒の肴やご飯のお供に最高ですよ〜♪


2024年 6月 2日(日) 甕熟 黒麹芋焼酎 甕壺入

佐賀県の光武酒造さんの芋焼酎「甕熟」が入荷。

【甕熟 極上黒麹芋焼酎25度 甕壷入】
1.8L甕壷入り…¥6,985(税込)

2年間土蔵の中で甕熟成させた黒麹芋焼酎を
美濃焼の甕壺に詰めた限定芋焼酎です。

甕でゆっくり熟成させているので、黒麹仕込の
特徴であるまろやかさと甘みがいっそう際立ち
コクと旨味が口の中に広がります♪

甕壷から汲み出す杓と甕蓋も付いています。

焼酎好きなお父さんへの父の日プレゼントに
如何でしょうか!


2024年 6月 1日(土) 酒屋八兵衛 Talkin' Loud

元坂酒造さんの酒屋八兵衛Talkin' Loudが入荷。

【酒屋八兵衛 Talkin’Loud(トーキンラウド)】
日本酒度:-8 酸度:3.1 アミノ酸度:0.9
アルコール分:14.2度 酵母:三重県MLA12
720ml…¥1,650(税込)

リンゴ酸生成酵母の三重県酵母MLA-12で
醸された白ワインのような口当たりです♪

フルーティーな香りの爽やかな酸味が特徴で
旨味と酸味のバランスがよく低アルコールに
仕上げた飲み疲れない味わいで、こらからの
暑い季節にピッタリの日本酒です!

今回からラベルがリニューアルされました。


← 前月へ 2024年  6月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805