冬籠りまたよりそはん此はしら
元禄一年(一六八八)四十五歳の作である
句意
久し振りにこの深川の草庵で、冬籠りをすることになった。よりなれたこの柱によりかかって、静かに春の訪れを待とう。
長い「笈の小文」の旅を終えて、江戸に帰ってきた。そして長旅のあとはじっと冬眠をしていたい心境であった。 庵の柱にもたれて静かに冬眠をしながらも、芭蕉の胸の奥深くには新しい詩の世界に対する希望と情熱が脈々として芽ぐんでいた。
句
ク
碑
ヒ
上野市赤坂町 芭蕉生家
MENU
MENU1