手に取らば消えん涙ぞ熱き秋の霜
貞享一年(一六八四)四十一歳の作である
句意
母のこの白髪は、秋の霜のように、手に取ったら私の涙で消えてしまうだろ
う。それほど自分の悲しみは深く、その涙は熱いのだ。
前年亡くなったばかりの母を悼む哀切の情が伝わってくる。そして季語であ
る「秋の霜」で亡き母の白髪を隠喩している。
上五は八音の字余りになっている。
阿山郡伊賀町上柘植 JR柘植駅前
MENU MENU1