ほろほろと山吹散るか滝の音
元禄一年(一六八八)四十五歳の作である
句意
西河の滝が岩間に激して轟々と鳴りわたり、岸辺をいろどる黄金色の山吹の
花が、風も待たずにほろほろと散っている。
「西河」との前詞がある。「西河」の滝は別名、吉野大滝といい奈良県吉野川
の上流にある。
吉野の奥の春景を詠っている。滝の音で山吹が散るといった因果関係を詠んだ
のではなく、両者は不即不離の微妙な関係にある。
川上村大滝 大滝茶屋前
MENU MENU9