観音の甍見やりつ花の雲      

貞享三年(一六八六)四十三歳の作である

 

句意

 

 はるかに遠く浅草観音の方角に目をやると、遠近一面雲と見まがうばかりの

桜が咲き連なって、その中に観音の大屋根だけが黒く小さく眺められる。

 

 

深川の芭蕉庵から浅草寺の方を遠く眺めた句である。

そして「花の雲」は一面の桜を雲に見立てる古来の表現法である。

 

句碑

 

大東市野崎二 慈眼寺

 

 

MENU        MENU10