曙はまだ紫にほととぎす
元禄三年(一六九十)四十七歳の作である
句意
明けようとして明け離れず、雲もまだ紫色を帯びている曙の空を、時鳥が鳴
き過ぎていく。
「勢田に泊りて、暁石山寺に詣で、かの源氏の間を見て」との前詞がある。
「源氏物語」の紫式部を心に置き、「枕草紙」の冒頭「春は曙・・・紫だちたる雲
の細くたなびきたる」をふまえた句作である。
大津市石山寺 石山寺
MENU MENU7