名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2010年  9月 次月へ →

2010年 9月 2日(木) 厳選ひやおろし 「義左衛門 月見酒」 選酒会へ

9月1日は、「義左衛門 月見酒」 の選酒会で青山の若戎酒造さんへ。

   

選酒会で「月見酒」に選ばれたお酒は、こちらをご参照ください。
私たちが厳選したお酒、めっちゃ美味しいですよ!

お酒を厳選した後は、お待ちかねのランチタイム。

   

なんと! メイン料理は、生鰹のてこね寿司ですよ。
おかわりには、答志島産のちりめんを使ったちらし寿司も・・・
そして今年初モノの、松茸のお吸い物。 (これ最高でした!)
デザートには、巨峰とマスカット。
なんとも豪華なランチタイムで、お腹いっぱい。
ご馳走さまでした。


選酒会のきき酒評価で、お酒を目隠しして2回審査するのですが
1回目と2回目で同じ評価点数を付けたため 「最優秀賞」 を受賞!

   

この最優秀賞の記念品ですが、勝手に伐採する事はできない貴重な
伊勢神宮の樹齢300〜400年の御山杉でつくられた神の宿る杉板。

   

板模様が雲間から覗く月を表現しているかのようで、これは家宝ものや!


さぁ〜、頑張って受注活動するぞ!


2010年 9月 3日(金) 大阪のワイン試飲会に

朝から夕方まで店は嫁に任せて、(株)スマイルさんのワイン試飲会に
ホテルモントレ大阪まで行ってきました。

   

ワインは、フランス、イタリア、南アフリカ、アルゼンチン、チリ、スペイン
ポルトガル、オーストラリア、カリフォルニアの約170種類が出品。
今回の滞在時間は3時間でしたが、全種類をテイスティングしました。

スンゴ〜ク美味しいワインが沢山見つかりましたよ。
美味しいワインに出会うと、おもわず笑みがこぼれそうです。
この為にやって来たのだから、早くお客様にも紹介したくて・・・

ぶっ通しですので酔いが回り足にきて、立っているのもシンド〜イ。
休憩する間もなく帰路のバスに乗り込みましたが、即睡眠状態に。
目が覚めると伊賀に到着しており、夕方の配達が待っていました。
だから週末の試飲会は疲れますね。

特に美味しかったワインの余韻が今でも脳に焼付いている感じ。

今日の成果も上々で!


2010年 9月 4日(土) 「ひやおろし」が続々と

9月になっても残暑が厳しく、真夏のような日が続いておりますが
秋の「ひやおろし」が続々と入荷してきました。

まだ朝晩も暑いですから、ちょっと日本酒は・・・  って感じ?
秋の訪れが待ち遠しいですね。


先ず、伊賀酒の大田酒造さんからは

   
   【 半蔵 山廃純米 ひやおろし原酒 1.8L ・・・ ¥2,800 】
   日本酒度:+2 酸度:2.0 アルコール度数:18〜19度
   原料米:富山県産五百万石(60%精米) 酵母:協会7号

山廃仕込で造った特別純米酒を原酒のまま詰めた、コクと旨味と酸味の
バランスがとれた味わいで、冷やから燗まで幅広く楽しめます。

季節限定、伊賀の隠し酒。


2010年 9月 5日(日) 問屋さんの展示会で大阪へ

日曜日でしたので、次男を連れて大阪の問屋さんが開催する展示会で
酒類の試飲や食品類の試食に行ってきました。

    

お酒類は主に日本酒と焼酎で、数え切れないほどの種類が出展され
全てを試飲していたら、ぶっ倒れそうです。
気になる商品と、現在店で販売している商品に絞って試飲しました。
メーカーさんとのコミュニケーションも大切ですので・・・

販売促進や飲み方の提案など、色々と勉強させられます。

そして今後、益々力を注ぐであろう商材の 「こだわり食品」 の試食。
食べれば解かりますので、口に入る商品は騙せません!
先ず、私が実際に食べて味の下調べ・・・
味覚も十人十色で難しいですが、私の味覚基準で決めます。

意外と、「こんなの売れるの?」 と思った商品が売れたりしますので・・・
食品って面白いです!
また面白い商品が入荷しましたら、随時紹介したいと思います。


今回次男を連れたのは、社会見学を踏まえ私がどんな仕事をしているか
知って貰う為でしたが・・・  (これは大事な仕事ですよ〜!)
お酒を沢山飲んで美味しいモノを食べて、息子には道楽に見えたかもね?

   
   息子は、これが目当てだったようで・・・ ? !

なんて有意義な日曜日!

2010年 9月 6日(月) 「ニンジャーエール」

先日発売された、大田酒造さんの 「ニンジャーエール」 好評発売中。
只今、新聞紙上などマスコミでも紹介されており話題で人気の商品!

   
   【 伊賀の地酒 「半蔵」 の仕込水使用 ニンジャーエール 】
           350mlボトル ・・・ ¥210

酒蔵から発売されている為 「お酒ですか?」 とよく尋ねられますが・・・
これは、お酒ではありません!
アルコール分は全く含まれておりませんので、ご安心下さいませ。

お子様でも安心して飲めますが、ジンジャーエールですので・・・
爽やかな生姜の風味が心地よく、スッキリドライな後口です。

是非一度お試し下さい!

また、御当地物のお土産としても最適ですよ。

2010年 9月 7日(火) るみ子の酒 「ひやおろし」

本日入荷しましたお酒は、9月5日の朝日新聞三重版にドド〜ンと記事が
掲載され大注目の森喜酒造さんから「るみ子の酒 純米ひやおろし」です。
この記事を読めば、無性に飲みたくなりますよ!

   
   【 るみ子の酒 純米ひやおろし 9号酵母 1.8L…¥2,630 】

まだまだ熟成も若く、とってもジューシーな味わい。
冷えた状態だと、少し渋さと苦味を感じさせますが、
常温に戻るにつれ、なんとも優しく滑らかな口当たりに変化します。
そして、まろやかな米の旨味がジワジワと溢れ出てきます。

お燗するには、まだ若すぎるかな?
今の状態だと常温が一番美味しいです。
これが、心癒される味わい!


   【朝日新聞の記事より】

   飲み手にどこまで誠意を尽くせるか。
   手を抜こうと思えば、抜けるところはあるんです。
   でも、できるだけ手をかけたい。
   どれだけ誠心誠意手をかけられるか。

   強い米で造った力強い酒が、熟成を経て優しく変身する。
   人もそうありたいです。
   つまらぬこだわりを、ゆるゆる溶かす大きな酒。

   飲む人が最後に抱えている一升瓶でありたい。


ごもっとも!

2010年 9月 9日(木) 「伊賀小町」 グレードアップ

瀧自慢酒造さんが6月に発売した純米大吟醸酒粕石鹸「伊賀小町」
ですが、品質が更にグレードアップされました。

なんとっ!  原材料の蜂蜜が伊賀産に変更 です。
だからって、この石鹸を舐めないで下さいね!
この蜂蜜を原材料に使うことで、更にシットリ感が・・・

なのに、お値段はそのまま。

今回製造分から石鹸の色が少し色濃くなっています。

   
   【瀧自慢 純米大吟醸酒粕石鹸 「伊賀小町」 80g…¥735】

私は敏感肌で、お風呂で全身に「ベビーソープ」を使ってましたが
この「伊賀小町」を使い始めてからは、もう手放せません。

既にお使いのお客様からは、「この石鹸よかった!」とリピートが・・・
一度使えば違いが実感できます!
自信をもって、おすすめできる酒粕石鹸です。

「伊賀小町」で、キレイになろう!


2010年 9月10日(金) 三重錦 「ひやおろし」

三重錦の中井酒造さんから、「純米ひやおろし」が入荷しました。

   
   【 三重錦 「純米ひやおろし」 二号 須弥酒 八反錦 生詰 】
      1.8L ・・・ ¥2,600 / 720ml ・・・ ¥1,300

飲み応えのある酸と、パワフルな味わいに驚きます!
現時点では酸が目立ちますが、後少しの熟成でバランスよくなるでしょう。

温めにお燗すると、酸味が優しくまろやかに変身します。
こってりとした濃い味わいの料理となら相性も抜群です!

このお酒を飲んだ後なら、ちょっとやそっとのお酒じゃ「水」に感じますよ?
飲んだインパクトは、すご〜く強いです。

これぞ、三重錦!  旨いです。


2010年 9月11日(土) 甲子園のチケットが・・・

明日の甲子園デーゲーム 「阪神 VS ヤクルト」戦 のチケット2枚を
急遽都合が付かなくなったお客様から棚牡丹です。
なんと、まあ! 3塁側のアイビーシート。 (やったね !!)

   
   「アリガトウ」 だけでは済まされぬ、逆に・・・

阪神タイガース大ファンの息子にチケットを見せると、もう大喜びで。
天気予報も晴れのち曇りで、これもよっしゃ〜!!
何としてでも甲子園に行かなくっちゃ!

ですがチケットは2枚。 (誰が行く?)
家族会議の結果、お祖父さんが長男を連れて行く事に決定。

ヤクルトとの3連戦、2連敗と調子の悪いタイガースですが・・・

明日は、絶対に勝ってね!


2010年 9月12日(日) 阪神、勝ったね!

野球観戦(阪神vsヤクルト)で甲子園から満面の笑顔で二人が帰ってきました。
私もTV観戦してましたが、阪神の完封勝ちでしたね!

甲子園まで行った甲斐があったようで・・・
土産話が尽きなく、こちらも相づちが大変です。

それも、こんな事って滅多にありえないのに・・・
英会話スクールで、いつも一緒に長男とペアで学ぶ仲良しとバッタリ遭遇!
お互いに甲子園球場で、偶然にも偶然が重なり。
世の中は狭いですね!

今日は、いい想い出となったでしょう。

阪神、勝ってよかった〜 !!


2010年 9月13日(月) 早く秋らしく・・・

例年だと秋の訪れを告げる頃なんでしょうが・・・
もう9月も半ばを迎えようとしているのに、この猛暑はいつまで続くのか?

折角、美味しい日本酒の「ひやおろし」が入荷しているのに・・・
秋は秋らしくないと動きは悪いです。 (景気の影響か?)

   

今は焦らずに、ゆっくりと秋の訪れを待ちましょうかねぇ。
いつかきっと・・・。


2010年 9月14日(火) 明日、明後日はワイン試飲会へ

明日は、ファインズ&モンテ物産さんの合同で開催するワイン試飲会に
名古屋まで嫁と行ってきます。
ショッピングも兼ねて行きますが、嫁が付くと買物一つ監視がうるさくて・・・

明後日は、飯田さんが開催するワイン試飲会に大阪帝国ホテルまで
私一人ですので気楽に羽を伸ばして・・・

今回も、どんな美味しいワインと出合えるのか? 
この二日間で、400種類以上のワインが試飲できるのだから
スンゴク楽しみだ。 (楽しみより苦悩かも?)

ワインの場合、気分や体調によって味も全然違った印象を受けますから
ベストコンディションで挑み、美味しいワインを見付けるぞ〜!

でも、この2連チャンは疲れそうだ。


2010年 9月16日(木) 疲れた!

2日連続のワイン試飲会から帰ってきましたが疲れました。
昨日も今日も、出品しているワイン全てを試飲してベロンベロンです。
ベロンベロンと言いましても気分良く酔っている訳ではありません。
飲んだワインの味は、全て頭に叩き込んでいますので・・・

同じワインでも、ヴィンテージが違うだけで味はガラッと変わりますので
飲んだヴィンテージまで憶えないといけません。
昨年飲んだ時は美味しかったのに、今回は・・・? なんて事もあります。

やはりワインは、価格に見合った味わいがします。
千円のワインと、1万円のワインを比較すると
1万円のワインが絶対美味しいに決まってます! (例外もありますが)

だから1万円のワインは、千円のワインの10倍美味しいか? 
となると、難しい判断ですね。

今は、お金さえ出せば幾らでも美味しいワインが買えて飲めます!
現在も中国の富裕層が、こぞって高級ワインを買い占めているようで・・・
その煽りを食って、日本でも高級ワインには高値が付いています。

そんなに高価なワインを飲まなくても、ある程度のワインで満足できます!
千円のワインでも、これが千円なの? と驚くようなワインもございます。
当店では、そんな驚きの低価格高品質ワインを多く品揃えしております。
今回の試飲会も、このような驚きのワイン探しが目的でした。

この秋は、低価格高品質ワインが沢山入荷しますよ!


2010年 9月17日(金) 「月見酒」 入荷したよ!

若戎酒造さんから、「義左衛門 純米吟醸 月見酒」が本日入荷致しました。
朝晩は、秋の陽気が感じられ随分と過ごしやすくなり日本酒もそろそろ・・・

より一層熟成も進み、とろ〜りとした旨味が増し美味しくなってますよ!
秋の夜長は虫の音をBGMに、「月見酒」で月見の宴と洒落込んでみては?

   
    【 義左衛門 純米吟醸 厳選ひやおろし 月見酒 】
     (1.8L瓶・・・¥3,150 / 720ml瓶・・・¥1,575)

9月22日が十五夜ですが、それまでに飲んでしまっても大丈夫!
予約分よりは少し多い目に入荷してますから、もう一本どうぞ。
予約分以外のご入用は、お早めにお買い求め下さい。

日本の秋のお月見は「十五夜」以外にも1ヵ月後に、「十三夜」があります。
今年の「十三夜」は、10月20日です。

「十五夜」だけでなく、「十三夜」も、月見酒で乾杯!!

旨さは、一目瞭然!


2010年 9月18日(土) カヌー教室へ

伊賀市教育委員会が大山田海洋センターで実施するカヌー教室に
次男坊がクラスの女の子に誘われ一緒に参加したのですが・・・

参加者は、息子と近所の女の子とそのお母ちゃんの3名のみ!
(目標参加者数は30名で、今年度予算額は5万1千円也)
因みに昨年の参加者数は0名だったらしく・・・ 

指導員さんも数名で、まるで個人レッスン。
救命胴衣の付け方から乗り方、パドルのこぎ方
転覆時の処置など高度な技術まで・・・
ビッシリ3時間、カヌーを教わってきました。

これで参加費は、一人たったの200円(保険代)ですから・・・


こんな状況で、伊賀市教育委員会は何をしとるんや!
参加者を募る努力をしてるのかい?

息子は来年も参加したいそうで・・・  どうか宜しく。


2010年 9月19日(日) 日置桜 「山装ふ」 純米ひやおろし

伊賀酒以外の「ひやおろし」も沢山入荷していますので、ぼちぼち
順に紹介したいと思います。
今年の「ひやおろし」ですが、全体的にみて酸に特徴を感じます?

   
   【 日置桜 「山装ふ」 純米ひやおろし 1.8L瓶 … ¥2900 】
    日本酒度:+7 酸度:2.2 使用酵母:協会9号酵母
    原料米:山田錦(6割)、玉栄(4割) 精米歩合:60%

日置桜は、熟成により旨味を引き出し味に膨らみと幅をもたせる酒で
まだ今は若過ぎて本領が発揮されていません。
冷やして飲んだら酸味が目立ち、燗なら渋い苦味を感じます・・・
もう少し熟成すると良くなるでしょうから、ゆっくり待ちましょう。

来年の秋なら美味しく飲めそうだ!

そんなに待てない方に、美味しく飲む方法をお教えしますね。
小さな空き瓶に少し移してシェーカーのようによ〜く振って下さい。
振れば振るほど、角が取れてまろやかに変化します。
飲み比べれば、この違いがよく解かると思います。

若くて渋い酒は、このように虐めると美味しく飲めます。
お試し下さい。


2010年 9月20日(月) 豊の秋 純米ひやおろし

昨日に続き山陰地方からは、島根県の「豊の秋 純米ひやおろし」です。

   
   【 豊の秋 特別純米ひやおろし 生詰原酒 1.8L…¥2800 】
    日本酒度:+3 酸度:1.5 使用酵母:協会9号酵母
    原料米:山田錦(65%)・改良雄町(35%) 精米歩合:58%

実は、まだ飲んでません。
造りのスペックから見て、何となく美味しそうに感じたので仕入れました。

次回10月3日の、伊賀乃酒薫会で出品した時に飲む予定で・・・
飲んでませんので、コメントは控えさせて頂きます。

これは多分、美味しいと思う!
入荷情報でした。

2010年 9月21日(火) 瀧自慢 秋の新商品

この秋に、瀧自慢酒造さんから新しく「純米秋原酒」が発売されました。

   
   【 瀧自慢 「純米秋原酒」 限定酒 1.8L瓶 ・・・ ¥2630 】
   日本酒度:+4  酸度:1.5  使用酵母:自家培養酵母
   原料米:山田錦(麹米)・雄山錦(掛米) 精米歩合:55%
   アルコール度数:18度(原酒)  生産本数:限定300本

原酒ですので、濃厚でとろりとした口当たりが楽しめます。
旨みたっぷりの秋の味覚にピッタリなお酒です!

赤目といえば、日本酒は 「瀧自慢」 ですが
なんといっても、秋の味覚の帝王 「赤目松茸」 が有名ですよね〜
高価すぎて未だ口に入った事はありませんが・・・

瀧自慢を片手に、炭火で炙った赤目松茸を はふぅ〜はふぅ〜
同じ赤目の味覚同士、きっと最高でしょうな!
次回の伊賀乃酒薫会で、試してみようと思いますが・・・???

限定300本ですので、即完売が予想されます。


2010年 9月23日(木) 急に秋らしく・・・

昨日とは一変し、今日は気温もグ〜ンと下がって秋の気配を感じます。
こない急に気温下がらいでも・・・  (体調を整えるのが大変や)

やっと日本酒や赤ワインが恋しくて美味しい季節が到来です !!

この9月は商売も低迷しておりましたが、これから ドッカ〜ン!と予感?

商品の入荷だけが、ドッカ〜ン!でしたから困ったもんですわ。
明日もワインが ドッカ〜ン! と・・・


いらしゃいませ〜♪


2010年 9月24日(金) 安過ぎ!

先日のワイン試飲会で見つけた美味しいワインがドッカ〜ンと入荷しました。
中でも、このポルトガルワインがコストパフォーマンス度ナンバーワン!

   
   【 ヴァレ・ド・ナバイス 2007年 … 選り取り3本で ¥2100 】

このワイン、1本で2100円でも十分通用する味わいですが・・・
高級ワインだと思って飲めば、それなりに美味しく感じます?。
それが3本で、2100円です!  (1本が たったの700円)

外見からは、そんなに安いワインには見えません。
2009年度ブリュッセル国際ワインコンクールで「銀賞」を受賞した
シルバーメダルのシールが大きく貼られています。

凝縮した果実味で、スミレの花のようなフレッシュでエレガントなアロマと
心地よい樽の香りが調和し複雑さと個性を見事に表現しています。
しかし口当たりは繊細で優しくバランスのとれた酸とタンニンを感じます。
スパーシー&フルーティです。

ポルトガルワインも、目が離せませんね!


2010年 9月25日(土) 燗上がり純米大吟醸

日本酒のお燗が美味しい季節となりました。
今回紹介するお酒は、酒蔵で4年間常温熟成させた純米大吟醸です。

   
   【 三重錦 平成十八酒造年度 純米大吟醸 中取り 山田錦 】
    原料米:三重山田錦(50%精米)  1.8L瓶 ・・・ ¥3,800
     日本酒度:+5   酸度:1.5   アミノ酸度:0.8
     (上記の数値は醸造時の分析値ですのでご参考まで)

三重山田錦を五割まで磨いて醸していますので、酒質もしっかりとしており
常温で4年間熟成させた割には、そんなに老香もなく褐色もしていません。

香りは穏やかですが、山田錦の膨らみのある味わいが楽しめます。
飲み頃になるまで、4年の年月を費やした訳です。
まだ若ささえ感じますから驚異的!

純米大吟醸だと、冷蔵庫でよく冷やして飲む酒と思いでしょうが・・・
このお酒は、是非お燗にして飲んでいただきたい! (人肌燗 〜 上燗で)
できれば湯煎でね。

燗冷ましも旨いぞ〜


2010年 9月26日(日) 誰や?

秋のひやおろしコーナーに飾ってある模造品の柿が・・・ アララ!

   
   この柿を噛んだのは誰ですか〜?

小さな子供の仕業か、しっかりと噛んだ歯形が付いてます。
見た目は美味しそうだが、幾ら何でも手に持ったら偽物と解かるやろが!

噛んであるだけで、食べてないので安心ですが・・・
犯人は、よっぽどお腹が空いていたのでしょうね。


まさか、家の子供じゃ・・・?


2010年 9月27日(月) お宝物がザックザク!

とある秘蔵庫の中から、今では幻とも言えるお宝物が出てきました。
今から約30年以上前のウイスキーとブランデーです。
順に紹介したいと思います。 (これで、暫らくブログねたに困りません)

中でも、これは一度も見た記憶がなくネットで調べても解かりませんわ?

   
   【 サントリーの 「V.S.O.P」 と 「X・O」 フロスティー 720ml 】

何年前のブランデーや?
サントリーらしくない、このVSOPのラベル・・・  レトロです!
この商品を知っている方いますか〜

サントリーに訊いたら直ぐに解かるか!

今では骨董物として希少価値になってるでしょう? (何万円かも?)
どんな味がするのか? (これは勿体無いので開ける気がしません!)

新旧で並べて記念に写真を。

    

いやぁ〜、  これは昭和を感じますな〜〜〜

次は何を紹介しようかな・・・


2010年 9月28日(火) お燗用にごり酒!

お燗で旨い 「にごり酒」 が入荷しました。

濁り酒は冷やして飲むイメージが強いですが、この濁り酒は最初から
お燗向けに造られた特別仕様のお酒です。

   
   【 日置桜 鍛造火入 にごり純米酒 有機無農薬山田錦 】
   日本酒度:+6   酸度:2.1   使用酵母:協会7号酵母
   原料米:鳥取県八頭町内田百種園無農薬自然農法山田錦
   精米歩合:70%  アルコール度数:15.6度  火入済み
      ( 1.8L瓶 ・・・ ¥2,630 )  数量限定入荷

お燗酒として特化した酒質を目指して製造設計を施し造られました。
温めることで米の持つ特有の滋味が現れ飲むほどに食欲を掻き立てる!

この大胆な発想がオモロイ! (流石は日置桜)
とろ〜り白く濁った温かい酒から、ジュワ〜っと米の旨味が染み渡ります。

イメージするだけで飲みたくなったでしょ〜  お早めにね!



明日の定休日は、
名古屋であるワイン試飲会に行って美味しいワインを探してくるぞ〜
どんなワインと遭遇するか楽しみ。


2010年 9月30日(木) 「酒菜好日」 発売中!

三重の地酒とおいしい料理を愉しむ本が月兎舎さんから発行されました。

   
   【 酒菜好日(しゅさいこうじつ) 月兎舎 定価…¥1,000 】
            当店でも販売しています

三重の地酒が飲める飲食店と、酒蔵が沢山紹介されております。
お料理の写真が綺麗で、スンゴクおいしそう・・・

  ★地酒と肴がうまい店 (45店紹介)
  ★酒蔵案内 (15蔵紹介)
  ★地酒が買える酒屋 (14店紹介)

   
     (当店も買える酒屋で掲載して頂いております)

是非、美味しい三重の酒を片手にお読み下さい。
日本酒は、知れば知るほど美味くなりますよ!
地酒は、風土が育む飲むスローフード。

兎に角、当店が薦める酒を一口飲んでみて〜


← 前月へ 2010年  9月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805