名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2014年  8月 次月へ →

2014年 8月 1日(金) 伊賀ものセット

伊賀の酒&醤油&地サイダー&漬物のセットです。

【伊賀ものセット 伊賀酒&醤油&地サイダー&漬物】
¥3,400(税別)

★義左衛門 純米吟醸 720ml × 1本
★はさめず醤油 濃口 900ml × 1本
★半蔵 忍ジャーエール 350ml × 2本
★若戎 サイダー 350ml × 1本
★伊賀越 伊賀漬 200g × 1個

このようなオリジナルのセットがとっても人気で
お客様の要望も増えております。

なんでもセットにしちゃいますよ!


2014年 8月 2日(土) ハーフボトルワイン特売

シャトー・ラネッサン2006年のハーフボトルを
特別価格にて限定販売しております。

【シャトー・ラネッサン2006年 375ml…¥980】
フランス・ボルドー地方(オー・メドック)

通常¥1,600 を 特別価格¥980 にて限定販売中!

このシャトー・ラネッサンは格付けシャトーに匹敵する
高い評価を受けています。

ブルーベリーやブラックベリーの果実味豊かな味わい。
香りは華やかですが、スモーキーな香りも感じます。
タンニンは綺麗に溶け込んで、口当たりは超なめらか。

この価格のワインでは味わえない美味しさが・・・

これはまさに掘り出し物だ!


2014年 8月 3日(日) ワインの在庫が!

知らぬ間に増えていくワインの在庫。
750mlに換算すれば約4000本
在庫金額にして1300万円

商売の基本は、なるべく在庫を少なくして
商品の回転率を上げること。

それが全く逆になってるのだよ!

このまま在庫が増え続けると・・・

しかし、年代物ワインなんてものは
見付けた時が買い時であって
それを逃すと二度と手に入らない物まで・・・

ホント、商売じゃなく趣味の世界!


2014年 8月 4日(月) デラウェア新酒にごりワイン

現存する日本最古のワイナリーまるき葡萄酒さんから
まもなく新酒のデラウェアにごりワインが入荷します。

【まるき葡萄酒 デラウェアにごり 750ml…¥1,350】
2014年新酒 (甘口) アルコール分:8%

葡萄本来の旨味を残した「にごりワイン」が人気です!
今までワインを飲んだことのない方や、アルコールの
苦手な方、特に女性に注目を浴びています。

山梨県産のデラウェアを100%使用して造られます。
フレッシュ感溢れる甘酸っぱい味わいが口中で拡がり
まさに「もぎたて葡萄」を食べているかのよう。
酸味と甘味のバランスがよく、食前酒からデザートまで
幅広いマリアージュが愉しめます。

9月には新酒の巨峰にごり(ロゼ)が入荷予定です。
どちらも、只今予約受付中!


2014年 8月 5日(火) ボジョレ・ヌーヴォー作柄状況

今年も早いもので、ヌーヴォー買い付けの締切が
迫ってきました。

ボジョレー・ヌーヴォーは出来栄えにより売行きが
左右されるので作柄状況には慎重になりますね。

後一ケ月ほどで収穫となりますが・・・

各生産者からの現状報告からは今のところ順調で
2005年、2009年、2010年と同じような状況であり
このままで行けば収穫量も増加が見込まれます。

どうも今年はビッグヴィンテージの予感がしますぞ!


2014年 8月 6日(水) シャトー・オー・フェランダ

とっても美味しく熟成され、今飲み頃を迎えた
2006年産のボルドー赤ワインが入荷しました。

【シャトー・オー・フェランダ 2006年 750ml…¥2,600】
原産地:フランス・ボルドー地方(サンテミリオン)

ボルドーのサンテミリオンにある小さなシャトーで
樹齢65年の古木メルロー種を主体に造られます。

熟成されて色も少し褐色がかったガーネット色に。
カシスの香りの後からトリュフやキノコの香りが
広がり、時間と共にコーヒーや煙草の香りも・・・

果実味はしっかりと残っていますが、タンニンが
まろやかで引っ掛かりなく喉に流れていく感じで
ホント、綺麗に熟成が進んでいますわ!

このラベルの色使いとイメージに見覚えが・・・

同じサンテミリオンのシャトー・フィジャックを思わせるが
こうして並べて比べると、そんなに似てないかな?

味わいも、まるでフィジャックと言いたいが・・・
しかし良く出来たワインですよ。


2014年 8月 7日(木) そば味噌

100%国産のそばの実を使用したそば味噌が入荷。

【すや亀(長野県) そば味噌 150g入…¥500】

そばの実、ごぼう、白胡麻を門前味噌と一緒に
練り上げて作っています。

たっぷり使ったそばの実のプチプチとした食感と
口に広がる蕎麦の風味が存分に楽しめます。

蕎麦の実の香ばしさとプチプチ感が病み付きに・・・

お酒のおつまみや、ご飯のおかずにもぴったり!
好評発売中です。


2014年 8月 8日(金) 酒屋八兵衛 伊勢錦 純米吟醸

八月八日は「酒屋八兵衛」の日で・・・
今年もこの日に発売されるお酒が入荷しました。

【酒屋八兵衛 伊勢錦 純米吟醸酒 25BY】
1.8L…¥3,050(税別) 720ml…¥1,524(税別)
日本酒度:+4 酸度:1.3 アミノ酸度:1.0
原料米:伊勢錦(50%精米) アルコール分:15.8度

ほのかな吟醸香と、スッキリとした酒質で
料理の味わいを引き立ててくれます。

和食ならどんな料理にも合いますよ。


2014年 8月 9日(土) 「デラウェアにごり」 入荷

まるき葡萄酒さんの「デラウェアにごり」が入荷!
ラベルも新しくリニューアルされました。

【まるき葡萄酒 デラウェアにごり 750ml…¥1,350】
2014年新酒(甘口) アルコール分:8%

澱引きや濾過もしないで詰めた搾りたてのにごりワイン。
これからは「にごりワイン」が流行る予感がしますぞ。


デラウェアの新鮮な味わいそのまま残ってます。

キリッとした酸味と甘味のバランスがスンゴク良く
味が引き締まってベタベタした甘さは感じません。

炭酸水で割れば、爽やかデラウェアスカッシュに!

今なら試飲を用意しています。
これはムッチャ美味しいですよ!


2014年 8月10日(日) 焼きあごだし

素麺、うどん、蕎麦のつゆや、お吸い物に・・・

【チョーコー 焼きあごだし うすいろ 300ml…¥440】

長崎近海で秋口に獲れる飛魚を新鮮なうちに炭火で
焼き乾燥させたのが「焼きあご」です。
この「焼きあご」からとった出汁と、丸大豆醤油を使い
上品な色合いでコクのあるだし醤油に仕上げました。

関西では鰹節や煮干しの出汁が一般的ですが・・・
是非一度、長崎産「あご」の出汁をお試し下さい。

煮干しや鰹節と違ったクセのない濃厚な旨味のある
上品な味わいに仕上がります。

そのまま薄めるだけで、つゆだけでなくお吸い物や
炊込みご飯など様々な料理にお使いいただけます。

「焼きあご」が香る贅沢な味わいは
まさに、黄金のだし!


2014年 8月11日(月) 配達疲れ

昨日、一昨日とは台風による豪雨の影響で
お盆の御供え物の配達が延滞していたので
今日は朝から晩まで引っ切り無しに配達。

配達は伊賀市内ばかりですが、今日だけで
約100軒を回り、走行距離にして300Km!
普段こんなに配達しないので疲れたよ〜

なんだか足腰がガタガタしてるわ・・・

お盆まで、もうひと頑張りだ!


2014年 8月12日(火) こだわり調味料セット

こだわりの調味料をオリジナルのセットにしました。

【こだわり調味料5種セット…¥3,000(税別)】
・三河みりん(300ml)×1本
・焼きあごだし(300ml)×1本
・種子島の砂糖(500g)×1袋
・松井農場ごまドレッシング(400ml)×1本
・エクストラ・バージン・オリーブオイル(240g)×1本

どれも実用的で小容量なので使い易くて便利な
もらって嬉しい調味料を詰め合せました。

お盆のお返しギフトとして人気があります。


2014年 8月13日(水) 夏季休暇のお知らせ

お盆は休まず営業しております。

8月13日(水) 営業
8月14日(木) 営業
8月15日(金) 営業
8月16日(土) 営業
8月17日(日) 営業
8月18日(月) 営業
8月19日(火) 営業

8月20日(水) 夏季休暇
8月21日(木) 夏季休暇

8月22日(金) 営業


8月20日〜21日と夏季休暇で連休させて頂きます。


2014年 8月14日(木) 十五夜ご祈願月見酒

9月2日に入荷予定の十五夜ご祈願月見酒です。

【若戎 「別囲い」 純米吟醸 ひやおろし】
1.8L…¥3,000 720ml…¥1,500(税別)

春に搾った純米吟醸酒の一部を火入れの後
直ちに急冷し、低温(5度)のサーマルタンクで
熟成させた 『別囲い』 の特別限定酒です。

『別囲い』した円熟の味わいをそのままに
生詰めでお届けする「秋のひやおろし」。

十五夜には「中秋の名月」が秋空に輝きます。
十五夜は、このお酒を飲みながら月に祈りを・・・

只今、予約受付中!


2014年 8月15日(金) 嫁の実家へ

毎年お盆の15日は嫁の実家にお呼ばれです。

それも21時の閉店を待ってから行くので
ご馳走は夜食になってしまい夜遅くまで・・・

ホント、お腹パンパンですわ!
ご馳走様です。


2014年 8月16日(土) 華々しいデビュー戦

高校野球秋季伊賀地区予選に新チームで臨んだ
今日の 「日生第一 VS 上野高校」 の初戦
長男も上野高校2番手として投げさせてもらい
2イニングを投げ、無失点に抑えれたそうです。

試合の結果、「1 対 42」 で 5回コールド勝ち!
なんとも華々しいデビュー戦でした。

しかし明日の2回戦は、この夏の大会で負けた
近大高専との対戦です。

夏の雪辱を果たせるか?
明日さえ勝てば一次予選優勝も・・・


2014年 8月17日(日) 勝った!

高校野球秋季伊賀地区予選の2回戦
「上野高校 VS 近大高専」
ハラハラ、ドキドキの試合でしたが
「3 対 2」で上野高校が勝って
夏の雪辱を果たしてくれました!

次は8月20日の名張桔梗丘との決勝戦。

20日は家族旅行で山中温泉の予定だったが
予定を変更して先ずは決勝戦の応援ですわ。
しかし旅行も予約してあるので夕食までには
ホテルにチェックインしないと・・・


2014年 8月18日(月) クリームチーズ

とっても美味しい人気のクリームチーズです。

【プリマール クリームチーズ 100g入…¥230】
北海道乳業(プロセスチーズ) 要冷蔵

北海道の良質な生乳を100%使用し創り上げた
スプレッドタイプのなめらかなクリームチーズ。
塩分を控え、素材の風味を生かした美味しさと
口どけの良いクリーミーな味わいが特徴です。

お酒との相性がよくパンやクラッカーにのせて
手軽なおつまみに。

明太子とあえてクリームチーズディップにして
ポテトサラダや生野菜に付けると美味しい!

醤油などの和風調味料とも相性が良いです。
冷奴にのせ鰹節と醤油で食べてみて下さい。
意外とクセになる美味しさだよ!

しっかり定着して売れています。


2014年 8月19日(火) 8月20日・21日 夏季休暇

誠に勝手ながら
8月20日・21日は夏季休暇とさせていただきます。

メール注文での発送業務や、お問合わせの返信は
22日からとなりますので宜しくお願い申し上げます。


2014年 8月22日(金) 夏季休暇は・・・

8月20日は
「上野高校×名張桔梗丘」の高校野球秋季大会
伊賀地区一次予選の決勝戦を名張まで応援に。

上野高校が勝って一次予選を制した!

さあ、これで気分よく家族旅行に出発だ。

先ずは長女を下宿先の彦根で降ろしてから
私と嫁と次男の3人だけで山中温泉まで。
宿に着けば、もう夕飯ですわ。

いっぱい食べて温泉でリラックス・・・

8月21日は

おはよ〜♪
朝食を食べて 「ゆのくにの森」 へ

暑いわ!

(クッキー作り体験) 不器用でグチャグチャ!

(手すき和紙体験) 様になってる?
他にもいっぱい体験したぞ。


あ〜楽しかった〜♪


2014年 8月23日(土) プレミアム義左衛門 ひやおろし

プレミアム義左衛門の「ひやおろし」が限定入荷。

【PREMIUM 義左衛門 純米吟醸 ひやおろし】
原料米:三重県産「神の穂」 精米歩合:60%
アルコール分:16度 酵母:三重県酵母(WK-67)
日本酒度:±0 酸度:1.9 アミノ酸度:1.4
1.8L…¥2,800(税別) 720ml…¥1,400(税別)

しぼりたての新酒を、そのまま直ぐに火入れして
瓶に詰め、零下(-3℃)の貯蔵庫で瓶囲い熟成し
夏を越し円みを帯びたなめらかな味わいになった
プレミアムな義左衛門の「ひやおろし」です。

まだまだ残暑が厳しいですが
もう秋はそこまで・・・


2014年 8月24日(日) 国産ワインコンクール金賞受賞

先日結果発表があった「国産ワインコンクール2014」で
金賞受賞したスパークリングワインが少量限定入荷!

【穂坂 シャルドネ スパークリングワイン 2007年】
山梨マルスワイナリー 750ml…¥2,500(税別)

スパークリングワイン部門で金賞受賞したのは3銘柄。

生産本数は僅か1800本限定で
関西エリアでの割当数量はたったの18箱だけ!

契約栽培の穂坂地区産シャルドネを原料に使い
樽醗酵樽熟成させたスパークリングワインとしては
コストパフォーマンスの高い逸品。

現在出荷されているのが2007年産ですから
ワイナリーのこだわりが伝わってきますね。
それだけ長く熟成させているので、まろやかさと
クリーミーな深みがあり余韻も長く格別です!

あまり知られずに、こっそりと楽しむくらいが
良かったのかもしれませんが・・・
今年は金賞を受賞したので注目されるだろう。
もう二度と手に入らないかも?

日本一となったスパークリングワインを是非・・・


2014年 8月25日(月) 三重高校 準優勝!

夏の高校野球決勝戦「三重高校×大阪桐蔭」
もしかして三重高校が優勝するのではと応援も
熱くなったが7回裏に逆転を許してしまい・・・
おしかったな〜

三重に優勝旗を持ち帰って欲しかったですね。
しかし三重高校、準優勝おめでとう!

同じ三重県民としても嬉しい限りですわ。

夏の高校野球も最後まで楽しませてもらったし
ホント、たくさんの元気をもらったよ。

感動をありがとう!


2014年 8月26日(火) 讃岐カレーうどん

とっても美味しいレトロな「讃岐カレーうどん」が入荷。
年に一回だけこの時期に仕入れて販売していますが
毎年リピーターの多い商品です。

【讃岐カレーうどん(瀬戸内讃岐工房)2人前…¥240】

カレースープの旨さの秘密は魚介ベースの和風だしと
スパイシーな香辛料が調和した辛さが絶妙にマッチ!

ゆで麺ですが讃岐らしい強いコシと、うどん本来の
角が立った仕上がりで、カレースープをタップリと
からめてお召し上がりいただけます。

うどんを食べ終わったら御飯を入れても美味しいよ。

お酒を飲んだ〆や、夜食にピッタリです。
只今、好評販売中!


2014年 8月28日(木) 琵琶湖クルージング

昨日は夏休み最後の定休日ということで
次男を連れて長女の下宿先の彦根へ。
彦根も長女の用事で行くだけで、ゆっくり
観光できなかったのでこの機会に・・・

彦根港から遊覧船に乗って竹生島まで
琵琶湖をクルージング。

平日だからか遊覧船は貸切状態!
琵琶湖の水面を吹く湖風が気持ちよく
遊覧船に揺られていると眠気が・・・

竹生島へは約40分で到着

到着後、帰るまでの70分間で島めぐりと参拝

石段が急で上がると汗びっしょ!


今年の夏も楽しい思い出が・・・


2014年 8月29日(金) 五穀みそおこげ

長野県善光寺の門前で、こだわりの味噌を造る
老舗味噌専門店ならではの人気おこげ煎餅です。

【すや亀 五穀みそおこげ 100g入…¥500(税別)】

炊き立てのお米の形をそのまま生かしたおこげ煎餅に
五穀(黒米・裸麦・はと麦・もちきび・もち粟・ひえ)を加え
五穀の歯応えと、焦げた味噌の風味がたまりません!

噛めば噛むほど味噌の香ばしい風味が広がります。
見た目は硬そうですがサクサクとした軽い食感です。

食べだしたら止まらないよ!


2014年 8月30日(土) 第4回「伊賀酒 DE 女子会」

今年で4回目になる「伊賀酒 DE 女子会 2014」

昨日、新聞発表がありましたが
今回からガラッと内容が変わり外呑みスタイルに!

9月1日の正午よりネット予約のみ先着120名限定で
チケットが販売されます。

詳しくは「伊賀酒DE女子会ブログ」をご参照下さい。


2014年 8月31日(日) この8月は・・・

お盆前の駆け込み時に台風に泣かされ
後半では市民夏祭りが雨に泣かされと
予想以上にビールの売上げが激減して
悪天候に泣かされた8月かと思いきや・・・

月末精算の売上成績では
ビールの減少を日本酒とワインが健闘し
前年売上対比で102%と好成績に!
ホント、なんて有り難いのでしょうか。

この8月は、半分諦めていただけに
大変嬉しく励みになりますわ。

何事も諦めちゃいかんですね。
がんばらねば〜!


← 前月へ 2014年  8月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805