2014年12月 1日(月) |
半蔵 にごりざけ 吟醸生原酒
大田酒造さんのにごり酒が入荷しました。

【半蔵 にごりざけ 吟醸 生原酒】
精米歩合:60% アルコール分:18〜19度
日本酒度:+1 酸度:1.8
1.8L/¥2,500(税別) 720ml/¥1,300(税別)
澄んだタイプの「しぼりたて吟醸生原酒」は
滓が沈むのを待って詰めるので、また後日。
それにしても12月に入った途端にバタバタ忙しく・・・
今年も残り1ヶ月、頑張っていきましょ〜
|
2014年12月 2日(火) |
蔵内特命指示書
またまた斬新なラベルデザインと可笑しな名前の
芋焼酎が王手門酒造さんから入荷してきました。

【蔵内特命指示書 芋焼酎25度 1.8L…¥3,680】
原材料:甘藷(安納芋)、米麹(宮崎県産コシヒカリ)
厳選した蜜より甘い安納芋と、麹米には日常食べる
宮崎県産のコシヒカリを贅沢に使用した逸品です。
安納芋の甘〜い香りと、完全無濾過の濃厚なコクを
是非ともオン・ザ・ロックでじっくりお楽しみ下さい。
高価だけど、むっちゃ美味いよ!
|
2014年12月 3日(水) |
プレミアム義左衛門 しぼりたて
PREMIUM・義左衛門のしぼりたてが入荷。

【プレミアム義左衛門 純米吟醸 しぼりたて生原酒】
原料米:伊賀産神の穂(60%精米) アルコール分:17度
日本酒度:±0 酸度:1.7 アミノ酸度:1.3
1.8L/¥2,800(税別) 720ml/¥1,400(税別)
これは「プレミアム義左衛門」なので原料米は伊賀産
神の穂を全量使用して醸された純米吟醸のしぼりたて。
新酒ならではの超フレッシュな瑞々しい味わい!
三重の酒米「神の穂」と
三重で生まれた三重酵母(WK-67)で醸した
生粋の三重の地酒です。
若戎酒造さんは、しぼりたての種類が沢山あるので
頭ゴッチャになりそうですね!
|
2014年12月 4日(木) |
半蔵 しぼりたて 吟醸生原酒
大田酒造さんのしぼりたて吟醸生原酒が入荷。

【半蔵 しぼりたて 吟醸 生原酒】
精米歩合:60% アルコール分:18〜19度
日本酒度:+1 酸度:1.8
1.8L/¥2,500(税別) 720ml/¥1,300(税別)
しぼりたての吟醸生原酒を、そのまま瓶詰めした
フレッシュな風味と爽やかな味わい。
生原酒ならではのトロ〜リとしたコクが楽しめます。
|
2014年12月 5日(金) |
三重錦 今朝しぼり
中井酒造さんの「今朝しぼり」が入荷しました。

【三重錦 「今朝しぼり」 純米無濾過生原酒】
原料米:広島県産八反錦(60〜65%精米)
日本酒度:±0 酸度:2.2 アミノ酸度:1.3
1.8L/¥2,480(税別) 720ml/¥1,240(税別)
ほんのり甘くジューシーな口当たりですが
飲んだ後から酸味がしっかりと感じるので
後味はドライでスッキリとした印象です。
しぼりたてのピチピチで炭酸ガスも少し含み
舌先にはチリチリとした刺激を感じます。
うわぁ〜、美味い!
|
2014年12月 6日(土) |
義左衛門 「CLOUDYSAKE」
これまた若戎酒造さんの超限定酒が入荷。

【義左衛門 「CLOUDYSAKE」 純米吟醸にごり酒】
日本酒度:+1 酸度:1.9 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17度
1.8L/¥3,000(税別) 720ml/¥1,500(税別)
簡単な荒濾過だけで、そのまま瓶に詰めました。
芳醇な吟醸の香りと、荒濾過による米の旨味が
口中で炭酸ガスと一緒に弾けます。
加熱処理をしていない本生の活性にごり酒です。
瓶内二次発酵が進むと炭酸ガスが発生しますので
開栓時のお取扱いには十分ご注意願います。
爽快で心地よいのど越しをお楽しみ下さい。
|
2014年12月 7日(日) |
義黒 「中汲み」 平成24酒造年度
蔵元の氷温貯蔵庫に眠っていた貴重な熟成酒を
分けて頂きました。

【義左衛門 三重山田錦純米吟醸中汲み 平成24BY】
原料米:伊賀産山田錦(60%精米) アルコール分:18度
720ml詰で11本のみ…¥1,600(税別)
あの美味しかった平成24BY義黒(黒い義左衛門)の
中汲みがまだ蔵元にあったなんて・・・
実は蔵元さんも忘れていて、先日見付かったそうだ。
約2年間も蔵元の氷温貯蔵庫で眠っていたのだから
すっごくまろやかで美味しくなっていると思うよ。
新酒もいいけど、熟成酒は落ち着くよね!
|
2014年12月 8日(月) |
春鹿 しぼりばな
しぼりたての新酒が続々と入荷してきており
何から紹介しようか迷いますが、今回は春鹿!

【春鹿 「しぼりばな」 純米吟醸生酒】
原料米:五百万石(60%精米) アルコール:16度
日本酒度:+2 酸度:1.4 アミノ酸度:1.1
1.8L…¥2,600(税別)
清涼感あふれる若々しい香りと、軽やかな旨味。
この香りは、新鮮なパイナップルそのもの。
口当たりよく、辛口の中にも旨味を感じます。
のど越し爽やかで、キレ味は抜群です。
一言でいうと、「透明感のある美味さ!」 ですね。
毎年、これは外せません。
|
2014年12月 9日(火) |
すっぴん るみ子の酒 「伊勢錦」
森喜酒造さんの新酒が入荷しています。

【すっぴんるみ子の酒 「伊勢錦」 純米無濾過生原酒】
原料米:伊賀産伊勢錦94% & 徳島産山田錦6%
精米歩合:60% 酵母:協会9号 アルコール分:17度
日本酒度:+5 酸度:1.8 アミノ酸度:0.8
1.8L/¥2,900(税別) 720ml/¥1,450(税別)
この「伊勢錦」という酒米ですが、昔は多く栽培されて
いましたが、昭和25年頃に姿を消しました。
しかし多気郡の元坂酒造さんが地元産酒米の復活を
かけて平成元年に酒を造れるまで蘇らせたのです。
その種籾を分けて頂き、伊賀の契約農家で栽培した
「伊勢錦」を使って醸されたお酒がコレです。
伊賀産初の「伊勢錦」ですよね。
まだ飲んでないが期待が高まりますわ!
|
2014年12月10日(水) |
大雪渓 しぼりたて
長野県の「大雪渓しぼりたて」は当店初の入荷です。

【大雪渓 槽場詰め 特別純米 無濾過生原酒】
原料米:長野県産ひとごこち 精米歩合:59%
日本酒度:+4 酸度:1.9 アミノ酸度:1.3
アルコール分:17度 使用酵母:協会7号
1.8L…¥2,860(税別)
搾りたての原酒を無濾過のまま槽場で直詰め
しているので、うっすらと濁っております。
とってもジューシーで、清涼感あふれる香りと
炭酸ガスのピチピチ感が楽しめます。
この大雪渓が昨年からスンゴク人気なんだって!
是非、お試しくださいませ。
|
2014年12月11日(木) |
亀泉 初しぼり
毎年、人気上位の「亀泉 初しぼり」が入荷しました。

【亀泉 初しぼり 純米吟醸生原酒 CEL-24】
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:50%
日本酒度:-6 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0
アルコール分:14.5度 使用酵母:CEL-24
720ml…¥1,600(税別)
香りはパイナップル。
味わいは蜜たっぷりのリンゴ。
甘〜いフルーツのような酸と、凝縮された旨味の
バランスが絶妙で爽やかな余韻が長く続きます。
まるでドイツ産の白ワインのような味わい。
これが CEL-24酵母で醸した酒の特徴なのだ。
人気の訳が解かります!
|
2014年12月12日(金) |
天の戸 じゃごたろ
とっても美味しくてお買い得なにごり酒が入荷!

【天の戸 「じゃごたろ」 純米活性にごり酒】
原料米:秋田県産秋田酒こまち 精米歩合:80%
アルコール分:15度 酵母:秋田今野No.29
720ml…¥960(税別)
このお酒の名前の「じゃごたろ=在郷太郎」とは
秋田地方の方言で「田舎もの」と言う意味です。
精米歩合80%と米を磨きすぎない低精白ならではの
濃醇な米の旨味が味わえます。
爽やかな炭酸ガスのシュワシュワ感が喉に心地よく
甘さを意識することなく、酒の美味しさと米の旨さが
ダイレクトに伝わってきます。
この美味しさで ¥960 とは驚かされます!
|
2014年12月13日(土) |
やっと我が家にも・・・
我が家にも大画面テレビがやってきました!

居間にあったテレビはブラウン管テレビで
CATVのデジアナ放送も見れなくなるので
爺ちゃん婆ちゃんが遂に買ってきたのだ!
しかも最新型の「4K」テレビを買ったらしい?
3K(きつい・汚い・危険)なら知ってるが・・・
なにが「4K」なのか、さっぱり解りません?
それにしても画像は綺麗ですね!
しかし、このテレビのチャンネル権は
爺ちゃんと婆ちゃんなので・・・
見たい番組が見れません!
|
2014年12月14日(日) |
50歳?
本日12月14日は、わたくしの誕生日。
まだまだ若いと意気込んでいるのだが
ついに50歳の大台を迎えてしまった!
身体の衰えは目立ってきていますが
正直、もう50歳だなんて思いたくはない。
精神年齢は30歳から止まっているのだ!
年齢なんて関係ないよね。
|
2014年12月15日(月) |
雪の茅舎 「初春大入」
年末年始のご贈答に慶ばれる御目出度いお酒です。

【雪の茅舎 「初春大入」 純米酒 絵馬&金箔付き】
1.8L…¥2,800(税別)
キラキラ綺麗な赤いメタリック袋でラッピングが施され
「平成27年干支縁起絵馬」が首にかけられています。
更に、「純金箔」が入った小袋が付いています。
この純金箔は、お好みで酒盃に浮かべても良いし
おせち料理のトッピングなどに使っていただけます。
穏やかな香りと落ちついた味わいの山廃純米なので
冷やでも燗でも美味しく楽しめます。
新年を祝うお酒にピッタリだ!
|
2014年12月16日(火) |
「ゴールド・プレミアム」
お正月のお酒にお悩みならこのゴールドセットで!

【ゴールド・プレミアム アソートセット ¥5,000(税別)】
賀茂鶴 特製ゴールド 大吟醸 720ml 1本
優雅な香りと芳醇な味わいをお楽しみ下さい。
桜の花びら型をした金箔が4枚入っています。
ボッテガ・ゴールド スパークリングワイン750ml 1本
フルーティーで爽やかなアフターテイスト。
ハート型の純金箔が首掛けされています。
この2本が、ハレの日を豪華に盛り上げてくれます。
家族が集うお正月は、お父さんには賀茂鶴ゴールドで
御嬢さんやお母さんはボッテガ・ゴールドで乾杯!
ご贈答用としても人気があります。
|
2014年12月17日(水) |
船中八策 しぼりたて
日本名門酒会のしぼりたて人気ランキングで常に
上位をキープする船中八策のしぼりたてが入荷。

【船中八策 しぼりたて 純米生原酒】
原料米:アキツホ、北錦、吟の夢 精米歩合:60%
日本酒度:+8 酸度:1.8 アミノ酸度:1.3
アルコール分:17〜18度 酵母:熊本酵母
1.8L…¥2,950(税別)
数値的には辛口なんですが、旨味が豊かなので
口当たりはソフトでそんなに辛くは感じません。
しかしのどを通った後から、キレのよい酸が出現し
後口をスッキリしてくれる感じですね。
旨味と酸味のバランスがよく、余韻も素晴らしい!
人気なのがよく解りますよ。
|
2014年12月18日(木) |
森喜酒造さんの「どぶろく」
森喜酒造さんの造る「どぶろく」風のお酒が入荷!

【妙乃華 山廃純米一段仕込 無濾過生酒】
原料:米・米麹 精米歩合:60%
アルコール分:9度
専用容器に1.3L詰め…¥2,600(税別)
年に2回ほど醸される特別な「どぶろく」。
程よい甘さで酸味が効いた爽やかな味わい。
容器の中でも発酵が進み、酵母が糖分を食べて
アルコールに分解していきますので日毎に味の
変化が楽しめます。
まるで米から造ったヨーグルトだ!!
|
2014年12月19日(金) |
俳聖芭蕉しぼりたて原酒
橋本酒造さんのしぼりたて原酒が入荷しました!

【俳聖芭蕉しぼりたて原酒 上澄み&ささにごり】
720ml/¥1,050(税別) 1.8L/¥2,140(税別)
うす〜くオリが絡んだ 「ささにごり」 タイプと
透明に澄んだ 「上澄み」 タイプがございます。
ほんのり甘くて、まったりとしたコクがあります。
フレッシュで口当たり良くとっても飲み易いので
飲み過ぎにご注意して下さい!
|
2014年12月20日(土) |
瀧自慢 しぼりたて&にごり酒
瀧自慢酒造さんの新酒が入荷してきました。

【瀧自慢 しぼりたて純米酒 & 純米にごり生酒】
原料米:五百万石100%使用 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.9 アルコール分:16度
1.8L/¥2,040(税別) 720ml/¥970(税別)
しぼりたて純米酒は、マスカットを想わせる甘い
果実の香りで、口に含むと純米酒の持つ濃厚な
味わいとふくよかな含み香がバランスよくマッチし
口中いっぱいに広がります。
純米にごり活性生酒は、生きたモロミをそのまま
詰め瓶内二次発酵により炭酸ガスのピリピリ感が
お楽しみいただけます。
純米でこの価格はコストパフォーマンス抜群だ!
|
2014年12月21日(日) |
常きげん しぼりたて
石川県の「常きげん」純米しぼりたてが入荷。

【常きげん しぼりたて 純米無濾過生原酒】
原料米:石川県産五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸度:1.5 アルコール分:17度
1.8L/¥2,667(税別) 720ml/¥1,334(税別)
「常きげん」は山廃仕込で知られる蔵元ですが
山廃は苦手という方におすすめの「常きげん」。
しぼりたてのフレッシュな吟醸香が立ち上り
口に含むと、やわらかな米の旨味が広がり
先ず最初にスッキリとした甘みを感じますが
キレのよい酸が爽快感をあたえます。
原酒とは思えない軽い口当たり・・・
口に含んだ時にグッとくる旨味・・・
そしてスッキリ爽快なのど越し・・・
素晴らしい出来映えです!
|
2014年12月22日(月) |
半蔵 純米生原酒 「神の穂」
大田酒造さんの純米生原酒「神の穂」が入荷。

【半蔵 純米生原酒 「神の穂」 新酒】
原料米:伊賀産神の穂 精米歩合:60%
日本酒度:+5 酸度:1.6 アルコール分:18度
1.8L/¥2,800(税別) 720ml/¥1,400(税別)
三重で開発された酒米「神の穂」を使い
三重県酵母で醸した全てが三重のお酒。
「神の穂」の特徴である柔らかな旨味と
生酒ならではの若々しい香りと風味が
口中に広がります。
スッキリと切れ味もよく、食中酒に最適!
|
2014年12月23日(火) |
酒屋八兵衛 純米無濾過生原酒
毎年評判の「酒屋八兵衛 純米無濾過生原酒」が入荷!

【酒屋八兵衛 純米無濾過生原酒 平成26BY】
原料米:五百万石、山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+4 酸度:1.7 アミノ酸度:1.4
アルコール分:17〜18度 酵母:三重酵母
1.8L/¥2,667(税別) 720ml/¥1,333(税別)
新酒ならではのフレッシュで爽やかな吟醸香。
ふっくらとした米の旨味が口一杯に広がります。
ほのかな微炭酸が舌の上でピチピチ弾ける!
|
2014年12月24日(水) |
クリスマス・イヴ
クリスマス・イヴの今日はなんといっても
スパークリングワインがよく売れます!
当店のスパークリングワインは約80種類
ほど品揃えしており、価格帯も370円から
最高90,000円と幅広く在庫しております。
勿論、高額になると美味しいのですが・・・
そこそこの価格で、高級シャンパーニュにも
負けない美味しい商品が沢山ございます。
その中でも、今年のオススメ商品は
白のスパークリングワインなら・・・コレ!

【フィンカ・ヴァルドセラ ブリュット・ナテューレ】
スペイン産カヴァ(辛口) 750ml…¥1,900
シャンパンと同じ瓶内二次発酵で造られており
24カ月の長期熟成を行っています。
芳醇な果実の香りに、焼きたてのパンやナッツの
香りが楽しめる豊かなボディのある飲み応え。

なんと、あのパーカーさんが90点を付けたのだ!
続いてロゼのスパークリングワインなら・・・コレ!

【グラハム・ベック ブリュット・ロゼ
南アフリカ産(辛口) 750ml…¥2,300
ピノ・ノワール50%とシャルドネ50%を使い
シャンパンと同じ瓶内二次発酵で造られた
瓶熟15ヶ月の本格スパークリングワイン。
大変美しい輝くようなシルバーピンク色。
熟したイチゴのようなチャーミングな果実香。
これは女子受けする事間違いなし!
オバマ大統領もお気に入りなんだとか。
明日のクリスマスや、お正月の乾杯に・・・
|
2014年12月25日(木) |
小鼓 純米大吟醸 奉鼓獻酒
西山酒造さんからしぼりたての純米大吟醸が入荷。

【小鼓 純米大吟醸無濾過生原酒 奉鼓獻酒】
原料米:兵庫北錦 精米歩合:50%
アルコール分:17度 1.8L…¥3,000(税別)
この小鼓「奉鼓獻酒(ほうこけんしゅ)」は
穏やかな飲み口と、心地よい吟醸香が特徴の
フレッシュさと濃厚さを兼ね備えた純米大吟醸。
搾りたての新鮮さに無濾過生原酒の荒々しさが
加わった、まさに新年を祝うにふさわしいお酒。
おせち料理との相性もバッチリです!
|
2014年12月26日(金) |
酔鯨 特別純米しぼりたて生
キョ〜レツに忙しくなってきた〜!
もう今日は閉店後も業務用の電話注文が多く
配達が終わったのが23時でしたのよ。
ムッチャ疲れたが有り難いことでなによりです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 年内は31日の21時まで営業
★ 元旦だけは休ませて頂きます
☆ 新年は1月2日より通常営業
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
しぼりたてのお酒が続々と入荷しております。

【酔鯨 特別純米しぼりたて生原酒】
原料米:アキツホ 精米歩合:55%
日本酒度:+6.5 酸度:1.8 アミノ酸度:1.2
1.8L/¥2,470(税別) 720ml/¥1,100(税別)
フルーティな香りと、豊かな米の旨味に
生酒のフレッシュな味わいがマッチした
力強くキレの良い特別純米生原酒。
飲み飽きない旨さです!
|
2014年12月27日(土) |
お正月は金箔入りで乾杯!
お正月が近くなるとよく売れる金箔入りのお酒。
1.8L瓶ですと・・・

【萬歳楽 「金花の舞」 吟醸 1.8L…¥5,000】
山田錦の気品ある香りで、爽やかな味わい。
加賀五百万石の金箔が目出度さを盛り上げます。

向こうが見えないほど金箔がどっさり!
720ml瓶ですと・・・

【越の誉 吟醸 金箔入 720ml…¥1,500】
香り高く、まろやかで豊かな味わいの吟醸酒に
金箔を入れ祝いの席にぴったりの装いです。
ボトルの中を雅やかに金箔が舞います。
180ml瓶ですと・・・

【萬歳楽 純金箔入り ミニボトル180ml…¥315】
加賀金箔を使用した金箔入りのミニボトルで
お正月の御神酒や御供にぴったりです。
たっぷりの金箔が華やかに舞います。
金箔の舞うお酒で、祝いの席をより華やかに!
|
2014年12月28日(日) |
シュワトロ
浅舞酒造さんの炭酸が弾ける純米発泡にごり酒。

【天の戸 特別純米 美稲シュワトロ 発泡にごり酒】
原料米:秋田県産酒造好適米 精米歩合:55%
アルコール分:14度 720ml…¥1,450(税別)
「シュワトロ」の名前通り、シュワ〜とした口当たりと
トロトロとしたのど越しが楽しめるお酒です。
開栓前は絶対に振らない事!

注意書きを読んでから開栓してね!
少し甘めで、スッキリ爽やかな炭酸が心地よく
お米のエキスをギュギュ〜ッと濃縮した感じ。
シュワ〜シュワ〜!
まるでお米で醸したシャンパンだな。
|
2014年12月29日(月) |
2015 初売り 「ワイン福袋」
1月2日の初売りから、とってもお得な
「赤ワイン福袋」を限定販売いたします。

赤ワイン福袋 1本入 1袋…¥2,750(税別)
1本の平均価格は4,600円相当で
最高価格は 約1万円のワインも!
福袋のワインをちょっとだけ教えちゃいます。
1万円相当・・・スーパー・トスカーナワイン
6,000円相当・・・ボルドー産マルゴーワイン各種
5,000円相当・・・ブルゴーニュ産1級畑ワイン
4,000円相当・・・イタリア産トスカーナワイン各種
4,000円相当・・・飲み頃ボルドー・サンテミリオン
人気のフランスやイアタリア、ニュージーランド等など
必ず3,100円以上のワインが入っています。
絶対に買って損はさせません。
どれが当たるかは、運次第!
|
2014年12月30日(火) |
2015 初売り 「ワイン6本福箱」
赤ワインが6本入った福箱を2種類ご用意します。

@金賞受賞ボルドー赤ワイン6本セット…¥5,000
(約8,000円相当のワインが入っています)
数ある金賞ボルドーの中から厳選を重ねた6本!
Aバローロ入りイタリアワイン6本セット…¥9,800
(約14,000円相当のワインが入っています)
イタリアを代表する葡萄品種の呑み比べセットで
6,200円のバローロを筆頭に高品質キャンティ等
しっかり濃い味わいの人気ワインをセレクト!
どちらも価格以上に価値ある贅沢が楽しめます。
納得のお買得セットをゲットして下さいね。
1月2日初売りからの限定販売です。
|
2014年12月31日(水) |
今年も一年ありがとうございました
今年も一年大変お世話になりました。
先ほど神社での新年樽酒鏡割りの準備から戻りました。

昨年に続いてこれが年内の仕事納めになるとは・・・
この作業は何度しても身が引き締まる思いがします。
これで気分よく新年を迎えることが出来ますわ!
ありがたや〜 ありがたや〜
来年も楽しく仕事ができますようにと願うばかりです。
この12月は苦戦を強いられましたが
前年対比で99%と前年割れしたものの
そこそこな成績を残せ感謝しております。
また来年も今年以上に頑張ってまいりますので
お愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
新年は1月2日より営業させていただきます。
それでは皆さまも良いお年をお迎えください。
|
|