2015年 3月 1日(日) |
三重錦 純米吟醸中取り うすにごり
中井酒造さんの純米吟醸うすにごり生酒が入荷。

【三重錦 純米吟醸中取り うすにごり生酒】
原料米:山田錦(50%精米)&八反錦(60%精米)
日本酒度:+6 酸度:1.5 アミノ酸度:0.9
1.8L/¥3,000(税別) 720ml/¥1,500(税別)
純米吟醸の瑞々しい爽やかな風味のうすにごりで
クリーミーな乳酸系の味わいがコクを与えます。
今のところ活性による炭酸ガスは感じられませんが
瓶内二次発酵が進めば発泡性も出てくるだろう?
もう少し味が落ち着けば更に美味しくなるでしょう。
最近、「うすにごり」が人気上昇中です!
|
2015年 3月 2日(月) |
テナント入居者募集
テナント事業部からのお知らせです。
当店の隣に5軒並んでいるテナントですが
先月契約が切れてまた一軒空きました。

「Glory Days」さんが営業していた場所です。

カウンター席

ボックス席

二階部屋
スナックやバー等で営業を始めるなら
初期費用も比較的安くできそうです!
最初の入居時には諸経費が必要ですが
月々の家賃は6万円(税込)です。
現在は2店舗が空いております。

テナント入居者募集中!
詳しくは当店まで・・・
|
2015年 3月 3日(火) |
四季咲 「桃始笑」
奈良県の長龍酒造さんが醸す渾身の特別限定酒。
季節ごとに美しく花を咲かせるように、一年を通じて
季節に合った旬のお酒が最良の状態で届きます。
それがこの “四季咲” シリーズ。
3〜12月の時候に合わせた7種類の純米吟醸で
@ 3月初旬 四季咲 「桃始笑(トウシショウ)」
A 4月中旬 四季咲 「竹笋生(チクジュンショウ)」
B 6月初旬 四季咲 「梅子黄(バイシオウ)」
C 7月中旬 四季咲 「半夏生(ハンゲショウ)」
D 9月初旬 四季咲 「菊花開(キクカカイ)」
E10月中旬 四季咲 「楓蔦黄(フウチョウオウ)」
F12月初旬 四季咲 「地始凍(チシトウ)」
以上が季節ごとに順次入荷してきます。
本日、四季咲 「桃始笑(トウシショウ)」が入荷!

【四季咲 「桃始笑」 純米吟醸 無濾過生原酒】
原料米:岡山県高島産「雄町」 精米歩合:55%
日本酒度:+1 酸度:1.5 アルコール分:16〜17度
1.8L瓶のみ…¥3,000(税別)
桃のつぼみがほころび、花が咲き始める時節。
早春の華やいだウキウキ気分をイメージした
香り高めで少し甘みを残した薫酒タイプです。
ホント、めちゃめちゃ美味いがなっ!!
100%自信を持ってオススメしますが・・・
入荷本数が少ないので早いもの勝ちとなります。
“四季咲”は数店舗のみの特約店限定販売です。
何処かで見付けたら、是非飲んでみて下さい!
|
2015年 3月 5日(木) |
萩乃露 「今朝しぼり」
本日は色々と新商品が入荷ラッシュだった!
次々と荷物が届くので片付けるだけが精一杯で
商品の登録やプライスカードもできていないので
商品出しが追い付いておりません。
入荷商品を徐々に紹介させていただきますが
先ずは、滋賀県の萩乃露さんから3月5日に搾った
究極のしぼりたて「今朝しぼり」が届きました。

【萩乃露 今朝しぼり 純米吟醸無濾過生原酒】
精米歩合:60% アルコール分:18度
720ml…¥1,481(税別)
↓コチラのHPで出来るまでの経過を紹介しています
http://www.haginotsuyu.co.jp/kesa_dekirumade1.html
今の時代、普通に美味しい酒はどこにでもあります。
ただの美味しいを越える、感動するほど旨い酒がコレだ!
しかし、このお酒は一年に一度しか味わえません。
「忘れられない感動の美味しさ!」 をどうぞ。
それと、もう一つの究極の商品で・・・
至高の大吟醸から生まれた「大吟醸酒粕」

【萩乃露 大吟醸酒粕 200g入/¥333(税別)】
さすがに大吟醸、香味は格別です!
|
2015年 3月 6日(金) |
小鼓 「今朝思慕里」 純米大吟醸
こちらも「今朝しぼり(思慕里)」のご紹介です。

【小鼓 今朝思慕里 純米大吟醸 無濾過生原酒】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+1 アルコール分:17度
1.8L…¥3,000(税別)
兵庫県産山田錦を使って醸した純米大吟醸の
無濾過生原酒で、うすくにごったタイプです。
香り良く米の旨味十分、スッキリ上品な味わい。
飲み過ぎに注意してね!
|
2015年 3月 7日(土) |
宮の松 無垢之酒
「無垢之酒」は全国12の蔵元が造る統一銘柄です。
しぼりたてのお酒本来の味わいを、そのまま詰めた
無濾過(素濾過)生原酒の純米吟醸あらばしり。
今年、無垢之酒に佐賀の「宮の松」が加わりました。

【宮の松 無垢之酒 純米吟醸生原酒あらばしり】
原料米:さがの華&山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+2 酸度:1.4 アミノ酸度:1.2
1.8L…¥2,900(税別) アルコール分:17度
馥郁たる甘やかな香り、新鮮にして豊醇な味わい。
無濾過生原酒によるふくらみとボリューム感。
余韻に残る、ほのかに甘い米の旨味。
一滴の水も加えない、生まれたまま!
|
2015年 3月 8日(日) |
五橋 無垢之酒
「無垢之酒」シリーズで一番人気なのがこの五橋。

【五橋 無垢之酒 純米吟醸生原酒あらばしり】
原料米:山口県産山田錦 精米歩合:55%
1.8L…¥2,900(税別) アルコール分:17度
あ〜〜美味い。 めっちゃ美味いよ !!
ほんのり甘さを感じる柔らかな味わい。
無濾過だから旨味がどんどん開いてくる。
原酒なのにアルコールを感じさせないまろやかさ。
自然と口中に馴染むような感覚です。
これぞ人気ナンバーワンの実力だ!
|
2015年 3月 9日(月) |
開華 無垢之酒
装い新たに登場した栃木県の開華「無垢之酒」です。

【開華 無垢之酒 純米吟醸生原酒あらばしり】
原料米:ひとごごち&五百万石 精米歩合:53%
日本酒度:+1 酸度:1.6 アミノ酸度:1.2
1.8L…¥2,900(税別) アルコール分:17度
今年からラベルが新しく変わりました。
華やかにフワッと香り立つリンゴのような香り。
やわらかな甘味の広がるジューシーな味わい。
春の訪れを感じさせる酒質です。
お花見にピッタリのお酒だ!
|
2015年 3月10日(火) |
越の誉 無垢之酒
最後に紹介する無垢之酒は新潟の「越の誉」です。

【越の誉 無垢之酒 純米吟醸生原酒あらばしり】
原料米:新潟県産たかね錦 精米歩合:50%
日本酒度:+2 酸度:1.7 アミノ酸度:1.5
1.8L…¥2,900(税別) アルコール分:17度
微かに炭酸ガスが含まれピチピチしています。
まるで大吟醸のような上品な吟醸香が心地よく
フレッシュなフルーツのような瑞々しい味わい。
この価格だとコストパフォーマンスは最高だね!
今年は4種の「無垢之酒」を品揃えしています。
「宮の松」、「五橋」、「開華」、「越の誉」
どれも美味しいよ!
|
2015年 3月12日(木) |
若戎 「忍者」 中取り番外編!
若戎酒造さんの中取りシリーズ番外編「忍者」が
限定入荷しました!

【若戎 「忍者」 中取り 辛口純米生原酒】
原料米:みえのゆめ&五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+10 酸度:1.7 アルコール分:17度
720ml…¥1,500(税別)
お酒を搾る際、圧力を掛けず自然に流れ出た部分を
素濾過で、そのまま詰めたしぼりたて純米生原酒。
キレの良い飲み口の中にも、香りに厚みがあって
しっかりとしたお米の旨味が感じられます。
鋭いキレと旨味が両立した辛口純米の本格派!
超限定品のため品切れの際にはご容赦下さい。
|
2015年 3月13日(金) |
酒屋八兵衛 新聞紙巻き 新酒
元坂酒造さんの「新聞紙巻き」が限定入荷!

【酒屋八兵衛 新聞巻き 山廃純米無濾過生原酒】
原料米:山田錦&五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+4 酸度:1.8 アミノ酸度:1.7
1.8L/¥2,762(税別) 720ml/¥1,333(税別)
酒屋八兵衛の中でも一番人気のあるお酒です。
年に一度、この時期しか販売されない限定酒。
山廃とは思えない、上品な香りと綺麗な味わい。
口に含むとまろやかで深みのある旨味が広がり
旨味と酸味のバランスが非常に素晴らしい!
山廃が苦手と言う方に、是非飲んで頂きたい。
きっと山廃が好きになりますよ!
|
2015年 3月14日(土) |
芋焼酎 「あんこう 深海魚」
王手門酒造さんの新たなブランド商品の第一弾!

【あんこう 深海魚 長期熟成5年 芋焼酎25度】
原料芋:黄金千貫&安納芋
マグナムボトル(1500ml)…¥3,148(税別)
もう焼酎は、ただ美味しいだけでは売れません!
これからは 「グロうま!」 の時代です。
グロうま(グロテスク=異様な、うま=美味しさ)
つまり、異様な旨さが後を引く焼酎を造らなくては
満足してくれないのである!
そこで本質を見極め手間を惜しまず本気で醸した
芋焼酎「あんこう 深海魚」が生まれました。
5年の歳月をかけて熟成させた深く濃い味わいは
超まろやかで、まさに 「グロうま!」 です。
一升瓶(1.8L)ではなく、シャンパン等に使われる
マグナムボトル(1.5L)に詰めるこだわりようで・・・
ビジュアル・マーチャンダイジングも流石ですわ!
「グロうま!」 を体験して下さい。
|
2015年 3月15日(日) |
三重錦 神の穂 純米生原酒
中井酒造さんの「神の穂」純米生原酒が限定入荷。

【三重錦 「神の穂」 純米生原酒 26BY新酒】
原料米:伊賀産「神の穂」 精米歩合:60%
日本酒度:+4 酸度:1.9 アミノ酸度:1.4
アルコール分:16〜17度
1.8L/¥2,600(税別) 720ml/¥1,300(税別)
まったりとした味わいは、生原酒そのもの。
米の旨味がたっぷり詰まったフルボディー。
コクを感じた後に、スッとキレる味わいは格別。
「さすが三重錦」と唸らせるほど美味しい!
|
2015年 3月16日(月) |
義左衛門 「酵母伝」 第3弾
義左衛門の「酵母伝」シリーズ第3弾が入荷!

【義左衛門 「酵母伝」 純米吟醸無濾過生原酒】
若戎27號酵母(WK27)&若戎51號酵母(WK51)
1.8L/¥3,000(税別) 720ml/1,500(税別)
★WK-27 … 熊本(協会9号)系酵母
華やかな香り高くスッキリとした爽快な味わい
★WK-51 … 福岡の銘醸蔵で分離された酵母
南国らしいおおらかで風格のある奥深い味わい
|
2015年 3月17日(火) |
るみ子の酒 純米大吟醸 新酒
長らく欠品しておりました「るみ子の酒」の
純米大吟醸・無濾過生原酒が入荷しました。

【るみ子の酒 純米大吟醸 無濾過生原酒 H26BY】
原料米:阿波産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:+5 酸度:1.4 アミノ酸度:1.1
アルコール分:17.4度 使用酵母:協会9号
1.8L/¥5,800(税別) 720ml/2,900(税別)
森喜酒造さんの最高級純米大吟醸は如何ですか。
こちらの無濾過生原酒タイプは限定生産品です。
搾りたての新酒の爽やかな風味と、無濾過生原酒
ならではのコクのある奥深い味わいが楽しめます。
無濾過生原酒でしか味わえない旨味がそのまま!
|
2015年 3月19日(木) |
初! サラダパン
滋賀県長浜市の「つるや」さんが作るご当地パン。

ずっと前から食べたかった「サラダパン」を
娘の下宿先近所のスーパーで発見!
初めて食べましたが・・・
少し期待が大き過ぎたようだ?
話のネタにはいいかもね。
ご馳走様です。
|
2015年 3月20日(金) |
三重錦 「今朝しぼり」 第二弾は・・・
三重錦「今朝しぼり」第二弾は3月25日発売
なんですが・・・
3月25日(水)が当店の定休日となりますので
3月26日より販売させていただきます。

【三重錦 「今朝しぼり」 雄山錦 第二弾】
1.8L/¥2,580(税別) 720ml/¥1,290(税別)
只今、予約受付中です。
|
2015年 3月21日(土) |
瀧自慢 純吟 「山田錦×神の穂」
瀧自慢酒造さんの限定無濾過生酒が入荷。

【瀧自慢 純米吟醸 山田錦×神の穂 無濾過生酒】
原料米:麹米(伊賀山田錦)、掛米(伊賀神の穂)
精米歩合:麹米(50%精米)、掛米(55%精米)
日本酒度:+3 酸度:1.5 アルコール分:17度
1.8L/¥2,820(税別) 720ml/¥1,460(税別)
伊賀山田錦を麹米に使用し、掛米に伊賀神の穂を
掛け合わせて米の旨味を最大限に引き出しました。
「神の穂」の特徴であるたっぷりとした米の旨味と
無濾過生酒ならではの柔らかで繊細な味わいを
お楽しみ下さい!
|
2015年 3月22日(日) |
サンテロ モスカート・カクテル
世界中で人気のイタリア「サンテロ社」から
フルーツ・カクテルさながらのとっても美味しい
4種のカクテル・スパークリングが登場!

【サンテロ モスカート・カクテル スパークリング】
各種 750ml…¥1,000(税別)
「ワイン」 + 「生絞りブドウ果汁」 + 「純水」 を
ミックスして発酵させたスパークリングワインに
それぞれの天然香料で香り付け。
アルコール度数は6.5%と低く、香り爽やかで
泡立ちもしっかりしているので甘すぎません。
デザートは勿論、軽い食事とも相性は抜群!
フレーバーは4種類

★ストロベリー★
マスカットとイチゴの甘い香りで女性におすすめ!
★マンゴー★
南国にいるかのような心地よいトロピカルな香り!

★パイナップル★
パインの酸味がしっかりしていて後口サッパリ!
★ココナッツ★
濃密なココナッツの香りがなんともエキゾチック!
ストロベリーとマンゴーは想像通りの味わいで・・・
私はパイナップルがサッパリしていてお気に入り。
ココナッツは珍しいので是非飲んでみて下さい。
好評発売中です。
|
2015年 3月23日(月) |
PREMIUM 義左衛門 生酒
三重の酒米「神の穂」と三重酵母(WK-67)で
醸されたプレミアムな義左衛門が入荷。

【PREMIUM 義左衛門 純米吟醸 生酒】
原料米:伊賀産「神の穂」 精米歩合:60%
日本酒度:-1 酸度:1.8 アミノ酸度:0.9
アルコール分:16度 使用酵母:三重酵母
しぼりたての新酒をそのまま、すぐに瓶詰めして
瓶囲いで氷温貯蔵させた超まろやかな絶品。
爽やかな香りと、やさしいふくよかな味わい。
フルーティーで旨味もあるのに、すっきり飲める
味わい深さが印象的です!
|
2015年 3月24日(火) |
すっぴん・るみ子の酒 SAKURAラベル
こんなん出ましたけど・・・

【すっぴん・るみ子の酒 純米生原酒 SAKURAラベル】
1.8L…¥2,900(税別)
お花見に限らず、新しい人生の門出を祝う
祝酒としても華やぎを添えてくれますよ。
ラベルだけで春めいた気分に・・・
花見の宴が、いっそう盛り上がりますよ。
春を満喫しながらの家飲みにもぴったり!
|
2015年 3月26日(木) |
三重錦 今朝しぼり 第二弾入荷!
中井酒造さんの「今朝しぼり」第二弾が入荷!

【三重錦 「今朝しぼり」 雄山錦 第二弾】
1.8L/¥2,580(税別) 720ml/¥1,290(税別)
そうそう、お伝えするのを忘れてましたが・・・
今回から値上げとなっています m(_ _)m
第二弾は「雄山錦」を使っています。
今はまだ渋さが目立って、硬さを感じますが
もう少し熟成するにつれ柔らかくなるでしょう。
ピチピチのフレッシュ感を楽しむもよし・・・
まろやかになるまで熟成させるもよし・・・
|
2015年 3月27日(金) |
新しく生まれ変わった 「湖風」
滋賀県立大学の日本酒プロジェクトチームの学生が
大学の圃場で造ったお米「日本晴」を喜多酒造さんに
依頼して醸された純米大吟醸生酒が入荷しました。

【湖風 純米大吟醸 生酒】
原料米:滋賀県産「日本晴」 精米歩合:50%
日本酒度:-2.4 酸度:1.4 アルコール分:17度
1.8L…¥3,000(税別)
爽やかな心地よい吟醸香と、スッキリしたのど越しで
とっても飲み易い純米大吟醸生酒です。
原料米には滋賀県立大学の環境科学部の授業で使う
田圃で無農薬栽培された「日本晴」を100%使用。

なんと今年から喜多酒造さんの杜氏さんが変わって
昨年とはまた違った味わいに仕上がっています。

新しく生まれ変わった「湖風」を是非お楽しみ下さい!
娘が通う大学なので当店も販売協力しないと・・・
|
2015年 3月28日(土) |
三重錦 純米大吟醸 経過簿ラベル
中井酒造さんの限定純米大吟醸生酒が入荷。

【三重錦 純米大吟醸生酒 中取り 経過簿ラベル】
原料米:山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+4 酸度:1.3 アミノ酸度:0.7
アルコール分:16.4% 限定100本(1.8L換算)
1.8L/¥3,620(税別) 720ml/¥1,800(税別)
すっごく上品な山田錦の旨味があります。
口当たりはスッキリで、良好な後キレ。
流れるように喉に入っていきます。
穏やかな香りですので食中酒にも最適。
純米大吟醸ならではのスレンダーな輪郭!
流石ですね・・・
|
2015年 3月29日(日) |
むかしむかし 五年古酒芋焼酎
年に一度だけ販売される芋焼酎の五年古酒です。

【むかしむかし 五年古酒 芋焼酎25度】
原料:黄金千貫(大隈産)、米麹(タイ産米)
甕仕込み 常圧蒸留 タンク貯蔵(5年以上)
720ml…¥2,380(税別)
黄金千貫と白麹を用い伝統の和甕で仕込み
蒸留された原酒を、5年以上じっくりと蔵内で
熟成させた大変貴重な超まろやか芋焼酎。
とろけるようなまろやかさ、そして奥深さ…
口の中にふわ〜と広がる上質な味と香り。
その味わいたるや言葉では表現できぬ!
贅沢を許された人だけのための秘蔵焼酎を
じっくりと時間を掛けて味わってみて下さい。
|
2015年 3月30日(月) |
24万米ドル!
アメリカのミシガン州に留学が決まった娘から
提出必要書類として英文での24万米ドル以上
の残高証明書が必要との電話連絡があった!
その時点では24万ドルと言われてもピンとこず
ハイ、ハイ、24万ドル以上の残高証明を英文で
用意すればいいのねと…
さて、24万米ドルって何円だ?
現在のレートで換算すれば約2,900万円だぞ。
えっ! 無理無理、 絶対に無理!
電話で娘に確認すると結局は「24000$」であり
2万4千ドルの桁間違いであったのだ!
ホント、ありえない間違えだわ。
あ〜驚いた!
こっちは、2万4千ドルでも大変なのに…
なんでこんなタイミングで円安やねん!
早く円高に戻りますように。
|
2015年 3月31日(火) |
やっぱ3月は…
昨年の3月は消費税増税前の駆け込み需要で
前年対比120%と好成績を残しているので…
この3月も昨年をクリアするのは至難の業!
結果、前年対比91%と予想通りの成績でした。
4月は当店の決算月なので
今期も良い結果が残せるよう頑張らないとね。
|
|