名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2015年  6月 次月へ →

2015年 6月 1日(月) あの麦焼酎「龍、」が甦った!

数年前に終売となった麦焼酎「龍、(ロンテン)」が
新たな「beyond」として再び甦りました!

【龍、(ロンテン) beyond 無濾過麦焼酎25度】
原材料:麦、麦麹(愛媛県産はだか麦)
1.8L/¥2,659(税別) 720ml/¥1,561(税別)

厳選された愛媛県産はだか麦を100%使用し
白麹と「宮崎MK-021」酵母を使っています。

無濾過で瓶詰めしているのでフーゼル油という
旨味成分が凝固して全体に白く濁っています。
下の画像の左側が「龍、」で、通常の麦焼酎と
比べれば濁っているのがよく判るでしょ!

それだけ旨味成分がたっぷり詰まっているのだよ!

麦焼酎は物足りないと思っている方に飲んで欲しい。
芋焼酎以上にコクがあり、飲み応えは抜群です。

これが麦焼酎かと驚きますよ!


2015年 6月 2日(火) 澤佐酒造さんの試飲会へ

名張市の澤佐酒造さんの試飲会へ行ってきました。

前々から気になっていた澤佐酒造さんのお酒が
一同に試飲できるとのことで…

今回試飲させていただいたのは
 ・大吟醸
 ・純米吟醸
 ・アンプレヴュ 純米吟醸
 ・アンプレヴュ 純米吟醸生酒
 ・みのわ 天日干し純米大吟醸
 ・月夜見 特別純米
 ・月夜見 特別純米 無濾過生酒
 ・大吟醸 20年以上熟成古酒
 ・宝殿 純米大吟醸 斗瓶取り無濾過生酒
以上の9アイテム

澤佐酒造さんの個性がお酒によく表現されており
どれも素晴らしい出来栄えでしたよ!

中でも、私が一番気に入ったお酒がコレ。

また入荷しましたら、ご案内させて頂きますので
よろしくね〜♪

明日は青山の若戎酒造さんへ「別誂え 初呑切り」の
選酒会に行ってきます。


2015年 6月 4日(木) 若戎 「別誂え・初呑切り」 選酒会

昨日の定休日は青山の若戎酒造さんへ七夕星見酒
「別誂え・初呑切り」の選酒会に行ってきました。

第一次審査では、4種類のお酒の中から七夕の頃に
一番美味しく飲めそうなお酒を1種選び各自投票します。

第二次審査では、第一次審査で投票数の多かった
お酒2種に絞って再度審査します。

再審査の結果、今回の「別誂え・初呑切り」に詰める
お酒が決定しました。

今回決まったお酒もスンゴク美味しかったですよ!

そして審査の後は、お楽しみの昼食会で…

いつも手の込んだ美味しいお料理を用意していただき
ありがとうございます。
ご馳走さまでした。


【若戎 「別誂え・初呑切り」 純米吟醸生詰原酒】
1.8L/¥3,000(税別) 720ml/¥1,500(税別)

今回のこのお酒は、6月30日(火)に入荷しますので
ご期待下さい!

只今、ご予約受付中です。


2015年 6月 5日(金) 涼純スパークリング!

中井酒造さんの「涼純スパークリング」が入荷。

【三重錦 「涼純スパークリング」 活性純米濁り生酒】
原料米:山田錦(50%精米)&八反錦(60%精米)
日本酒度:+6 酸度:1.7〜1.8 アミノ酸度:1.1
アルコール分:16度 720ml…¥1,300(税別)
720ml瓶のみ240本限定

特別純米「涼純」の活性にごり生酒バージョンで
淡麗な中に爽やかな旨味と、シュワシュワとした
心地よい炭酸ガスが感じられます。

冷蔵庫でよく冷やして振らずに開栓して下さいね。

これからの季節、食前の乾杯酒に最適ですよ!


2015年 6月 6日(土) 俳聖芭蕉 大吟醸&純米大吟醸

橋本酒造さんの限定大吟醸が入荷しました。

【俳聖芭蕉 「大吟醸」 & 「純米大吟醸」】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%

俳聖芭蕉 「大吟醸」
1.8L/¥5,000(税別) 720ml/¥2,500(税別)

俳聖芭蕉 「純米大吟醸」
1.8L/¥3,700(税別) 720ml/¥1,860(税別)

入荷数が少ないのでご入用の方はお早めに!


2015年 6月 7日(日) レッドミルレンニューム・スパークリング

琵琶湖ワイナリーさんの限定スパークリングワインです。

【浅柄野 レッドミルレンニューム・スパークリングワイン】
原料葡萄:自社農園産レッドミルレンニューム100%
アルコール分:10〜11度 720ml…¥1,800(税別)

発酵終了後にオリ引きだけして無濾過でビンに詰め
13℃の貯蔵庫で8ヶ月以上瓶内二次発酵させます。

レッドミルレンニュームという品種は、日本で2社しか
栽培していない希少な葡萄品種で個性的なライチの
ような香りとシードルを思わせる味わいが特徴です。

現在はやや甘口ですが瓶内二次発酵が進むにつれ
辛口へと変化していくので味の変化も楽しめます。

シュワシュワ〜とした喉越しで、後のキレ味はよく
超・爽やかな酸味が感じられ、清涼感は抜群。

日本でたった2社しか造っていない葡萄品種!
瓶内二次発酵させた純国産スパークリング!
販売しているのも限られた数件の専門店だけ!
そんなスンゴク希少で珍しいワインなんです。

めちゃめちゃ爽やかで美味しいよ!


2015年 6月 8日(月) 五橋 夏の隠し酒

五橋さんの「夏の隠し酒」が入荷しました。

【五橋 生もと純米生「夏酒」 夏の隠し酒】
原料米:山口県産山田錦 精米歩合:70%
日本酒度:+2 酸度:1.8 アミノ酸度:1.5
アルコール分:15度 酵母:山口酵母(9E)
720ml…¥1,350(税別)

人気上昇中の五橋さんの杜氏が今夏に向けて
造りたいと思っていたお酒がコレです!

夏にスッキリ飲める、生もと造りの純米生酒。

スッキリ飲める酒質のポイントは上品な酸にあり
生もと造りならではの米の旨味を感じながらも
後口はさっぱりとキレていきます。

酸と味わいとのバランスが素晴らしい!


2015年 6月 9日(火) 瀧自慢 「山田錦×八反錦」

瀧自慢酒造さんの掛米シリーズの八反錦が入荷。

【瀧自慢 「山田錦×八反錦」 純米吟醸】
原料米:山田錦(麹米)、八反錦(掛米)
精米歩合:50%(山田錦)、55%(八反錦)
日本酒度:+6 酸度:1.5 アルコール分:16度
1.8L/¥2,820(税別) 720ml/¥1,460(税別)

しっかりとした麹を造るのに最適な伊賀産山田錦と
爽やかな吟醸香を加える為、掛米に八反錦を使用し
綺麗な味わいの中に深みと瑞々しい酸の力強さを
引き出しています。

心地よい酸と旨味が食欲を掻き立ててくれますよ。


2015年 6月11日(木) 天寿 「夏の純米吟醸」

梅雨入りでジメジメした日が続きますね。
早くスッキリした青空の夏を迎えたいものです。

夏に向けた商品が次々と入荷しております。

【天寿 「夏の純米吟醸」 アベリア酵母仕込み】
原料米:天寿酒米研究会産酒造好適米(60%精米)
日本酒度:+1.5 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0
アルコール分:15度 1.8L…¥2,650(税別)

アベリアの花から分離された花酵母を使っており
爽やかな香りとフルーティー感漂うクリアな旨味で
瑞々しく透き通るような味わいの純米吟醸です。

それにしてもスンゴク夏らしい向日葵のラベル!
若年層には受けるが…
しかし年配の方には不評なんですよね〜

日本酒も時代のトレンドを先導していかなくちゃ
新しい消費を作っていくのは若者ですからね。
そんな彼らに消費してもらうには、今までにない
発想のネーミングや斬新なラベルで引き付ける
ようにしなければ手に取ってもらえないのだ!

これはこれで、いいんじゃないの?
陳列するだけで売り場に季節感が出ますね。


2015年 6月12日(金) 大山 「夏の特別純米」

夏の夜空のラベルとブルーボトルが素敵な日本酒。

【大山 夏の特別純米酒】
原料米:山形県産はえぬき 精米歩合:60%
日本酒度:-5 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
アルコール分:13度 1.8L…¥2,600(税別)

暑い時期でも飲み易い軽快な味わいに仕上げた
アルコール度数13度の特別純米酒です。

アルコール度数が13度とは思えない旨味のある
味わいは冷酒はもちろん、ぬる燗も旨いよ!

ぬる燗だと、暑さで疲れた身体に優しい味わいに。
シャーベット状に凍らせても、ジューシーな旨味は
健在で、さらにトロミも加わり熟した甘い桃のよう!

夏の夜に飲みたくなる日本酒です。


2015年 6月13日(土) 道灌 「穂田瑠 (ほたる)」

滋賀の太田酒造さんが造る夏向き純米吟醸です。

【道灌 「穂田瑠(ほたる)」 純米吟醸】
原料米:滋賀県産「吟おうみ」 精米歩合:60%
日本酒度:+3.5 酸度:1.5 アルコール分:14度
720ml…¥1,150(税別)

滋賀で誕生した酒造用の近江米「吟おうみ」ですが
現在は滋賀県内でも使う蔵元が少ないのだとか…

ほのかに甘みを感じつつ、フルーティーな含み香に
包まれた夏らしい爽やかで軽快な味わいです。

火入れによる味の硬さがまだ残っているようだが
少し時間を置くとやわらかさが開いてきます。

口中で味わいが膨らむが、後味はスッキリと!

純米吟醸で、この価格は魅力ですね。
コストパフォーマンス抜群!


2015年 6月14日(日) 参宮 「宝殿」 純米大吟醸無濾過生原酒

澤佐酒造さんの純米大吟醸無濾過生原酒が入荷。

【参宮 「宝殿」 純米大吟醸斗瓶搾り 無濾過生原酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール分:17度
720ml…¥2,100(税別)

先日の澤佐酒造さんの試飲会で飲ませていただき
一番衝撃的だったのが、このお酒なんです!

無濾過生ならではの華やかでフルーティーな香り。
フレッシュな味わいながらも、木目細やかな旨味と
まろやかで綺麗な酸が口中に広がります。

雑味のない綺麗な酸とジューシー感がたまらない!

昔ながらの木槽で搾った最も美味しい部分を斗瓶に
取り分けた「斗瓶搾り」の限定無濾過生原酒です。

この価格で、この味わいはきっと驚きますよ!

6月21日は「父の日」です。
日本酒好きなお父さんに如何でしょうか…


2015年 6月15日(月) 若戎 大吟醸 五年熟成

「父の日」のプレゼントに如何でしょうか…

【若戎 五年熟成 限定大吟醸】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:+3 酸度:1.3 アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度 720ml…¥3,500(税別)

伊賀産山田錦を40%まで磨いて醸した大吟醸を
低温(4℃)貯蔵庫にてじっくり5年間熟成させた
まろやかな円熟の味わいが楽しめる絶品です。

優しい味わいの特別な大吟醸を「父の日」に!


2015年 6月16日(火) 春鹿 純米大吟醸 木箱入

「父の日」のプレゼントに如何でしょうか…

【春鹿 純米大吟醸原酒 木箱入】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+1 酸度:1.2 アルコール分:17度
720ml(木箱入)…¥3,000(税別)

兵庫県産の山田錦を50%まで磨き上げ、低温で
じっくりと醸した純米大吟醸原酒です。

春鹿らしい上品な吟醸香…
お米のやわらかな旨味…
なめらかな気品ある口当たりと、この贅沢な味わいは
きっとお父さんにも喜んでもらえるはずです。

豪華な木箱に入っているので高級感がありますよ!


2015年 6月18日(木) 四季咲 「梅子黄(ばいしおう)

四季咲シリーズ第3弾の「梅子黄」が限定入荷。

【四季咲 「梅子黄」 雄町 純米吟醸生原酒】
原料米:岡山県高島産雄町 精米歩合:55%
日本酒度:+2 酸度:1.5 アルコール分:16度
1.8L…¥3,000(税別)

この時期は日々の寒暖の差が大きく、梅雨空の
下では身体が重苦しく感じることが多くなります。
そんな季節に合わせ、スッキリ軽やかに楽しめる
酒質を目標にし、香りはやや華やかで味わいは
軽やかな上質感のあるお酒に仕上がっています。

梅肉をアクセントとして使ったような清涼感のある
お料理に合わせていただくと双方の爽やかさが
引き立ちます。

意外なんですが…  
これが 『トマト』 とよく合うのだわ!
お試し下さい。


2015年 6月19日(金) 「だし巻卵の素」

ご家庭で手軽に料亭のプロの味を!
本格的な「だし巻卵」が簡単に作れちゃう♪
「だし巻卵の素」が入荷しましたのでご紹介します。

【だし巻卵の素 だし醤油仕立て 45g×5袋入】
原材料:醤油、砂糖、みりん、食塩、酢、宗田鰹節、他
45gの液体小袋が5袋入って…¥360(税別) 
1袋あたり72円と経済的です。

土佐の宗田鰹節の出汁の香りと旨味が効いています。
このだしの風味と、程好い塩気がお酒の肴に最高!

作り方は簡単…
Lサイズの生卵3個に本商品を1袋混ぜて焼くだけで
どなたにでも出汁の効いた旨味たっぷりの美味しい
プロの味の「だし巻卵」がご家庭で作れるのだ!

   

お酒の肴になるように、旨味がしっかりと濃いので
うす味のご家庭では卵をもう1個使っても良いかも。

だし巻卵の他に「茶碗蒸し」や「炊込みご飯」等にも
使えそうなのでアレンジしてみて下さい。

これであなたも「だし巻卵」名人に…


2015年 6月20日(土) 明日は「父の日」

お陰様で今日は父の日のプレゼントで大忙し。

当店での父の日プレゼントの人気商品ですが
圧倒的に多いのが「伊賀の美味しい日本酒」で
続いてが「本格焼酎」で
そして「ウイスキー」といった感じですね。

全国のお父さんに感謝!、感謝!!
ホント、ありがとうございます。


私も父親なんですが、父の日のプレゼントを
子供から貰ったことが一度もありません?

感謝の気持ちさえあれば何もいらないです。
その気持ちだけで十分です!
まさか、その気持ちもないってことか??

親父のありがたみが身で解ってからでしょうか。
プレゼントを貰えるのはまだまだ先やな…


2015年 6月21日(日) アヒージョの缶詰

新商品で素晴らしい仕上がりの缶詰をご紹介します。

【焼き秋刀魚のアヒージョ & 焼き鯖のアヒージョ】
轄vリ商店(茨城県) 100g缶詰…¥231(税別)

千葉県銚子港で水揚げの旬の魚(秋刀魚、鯖)を
香ばしく焼き上げ、EXバージン・オリーブオイルと
ニンニク、唐辛子でじっくり煮込んだ「アヒージョ」。

スペインの家庭料理「アヒージョ」に、隠し味として
醤油を使った和風テイストに仕上げています。

そのままはもちろんですが、バゲットを添えれば
まるでバルの立派な一品料理に早変わり!

今年開催された FOODEX JAPAN 2015 での
「ご当地缶詰グランプリ」にて金賞受賞しました。

これが缶詰かと驚くほど美味しいですよ!


2015年 6月22日(月) いわしとピーマンの缶詰

こちらは、いわしとピーマンの新入荷缶詰です。

【いわしのグリーンカレー味 & いわしのコンソメ味】
轄vリ商店(茨城県) 100g缶詰…¥305(税別)

ピーマンを食べた時に感じる最初の風味を味の深みに
利用し、いわしの旨味にグリーンカレー味やコンソメ味を
加え煮込んだ骨まで柔らかく食べられるイワシの缶詰。

ピーマンの程好い苦味と、オリジナル調味液の甘味が
見事いわしにマッチしています!

お酒の簡単な肴にピッタリですよ。


2015年 6月23日(火) 参加申し込みが過去最高に!

6月28日に開催する第83回伊賀乃酒薫会ですが
現在40名様の参加申し込みを受付けております。

今回の「わかや」さんは最高で45名まで大丈夫
なので残り5名様で締め切らせて頂きます。

40名様以上での開催は過去最高だったはず…
ホント、沢山の参加申込み有り難うございます。


2015年 6月25日(木) 参宮 「月夜見」 純米無濾過生酒

澤佐酒造さんの限定特別純米無濾過生原酒です。

【参宮 「月夜見」 雄町 特別純米無濾過生原酒】
原料米:五百万石(麹米)、雄町(掛米) 精米:60%
日本酒度:+2 酸度:1.8 アルコール分:17度
720ml…¥1,250(税別)

麹米に五百万石(15%)、掛米に雄町(85%)という
珍しい掛け合わせで醸された特別純米酒です。

雄町米の旨味と酸のバランスが素晴らしくマッチ!

無濾過生酒ならではのフレッシュでジューシーな
味わいが口に広がり、キリッとした酸味が後口を
綺麗さっぱりと流してくれる感じですね。

原酒によるまったりとした口当たりが楽しめます。
コストパフォーマンスも最高やで!


2015年 6月26日(金) 八鶴 全国新酒鑑評会金賞受賞酒

先月発表された全国新酒鑑評会の金賞受賞酒が
続々と入荷しております。
青森県は八戸酒類鰍ウんの金賞受賞酒です。

【八鶴 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:+5 酸度:1.4 アミノ酸度:0.7
アルコール分:17度 酵母:協会1801号
720ml 桐箱入…¥5,000(税込)

全国新酒鑑評会で金賞を取ることを目標とした
蔵元の最高傑作大吟醸!

吟醸の香り高く口当たりも上品でキレ味は抜群。
繊細な味わいながらも深みを感じます。

現代的なタイプの大吟醸で、生産本数も
限定200本と極僅かしかございません。

豪華な桐箱入りですのでご贈答にもおすすめ!


2015年 6月27日(土) 道灌 全国新酒鑑評会金賞受賞酒

滋賀県の太田酒造鰍ウんの金賞受賞酒です。

【不盡蔵 道灌 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:+5 酸度:1.2 アミノ酸度:1.1
アルコール分:17〜18度
720ml 桐箱入…¥5,000(税別)

毎年、春に開催される全国新酒鑑評会。
蔵の技の粋を集め採算度外視で醸された極上の酒。
一点の曇りもない鏡のようなその香味は
まさにお酒の芸術品!

その一部が金賞受賞酒として発売されます。
数が少ないので飲めた方は超ラッキーです。

この価格ですから自分で買ってまで…
ですよね〜


2015年 6月28日(日) 第83回伊賀乃酒薫会

第83回伊賀乃酒薫会を「田楽座わかや」さんの
二階で開催させていただきました。

今回の出品酒ですが…

@長龍 大吟醸 全国新酒鑑評会金賞受賞酒 2本
A奥の松 伊兵衛 全米大吟醸雫酒 (平成21BY)
B小鼓 純米大吟醸生原酒 今朝思慕里 「強力」
C手取川 「石川門」 純米吟醸生原酒
D宮の松 無垢之酒 純米吟醸無濾過生原酒
E開華 無垢之酒 純米吟醸無濾過生原酒


F美丈夫 「純麗」 純米吟醸
G諏訪泉 「冨田」 山田錦精米五割 (平成20BY)
H天寿 夏の純米吟醸 アベリア酵母仕込み
I大山 夏の特別純米 「夏純米」
J酒屋八兵衛 備前雄町 純米吟醸無濾過生原酒


K若戎 「立春からの贈り物」 純米吟醸生原酒
L参宮 「月夜見」 雄町 特別純米
Mはなぶさ 特別純米無濾過生原酒 (平成24BY)
N瀧自慢 山田錦&八反錦 純米吟醸
O三重錦 渾身の百キロ仕込み 斗瓶取り純米生酒

以上の16銘柄を出品し飲んで頂きました!


今回は40名と参加人数が多く、椅子組と

座布団組に分かれてしまいました。

皆さん結構酔ってましたが無事に楽しく終えることが
できました。  ホント、ありがとうございます。

また次回も宜しくお願い申し上げます。


2015年 6月29日(月) お盆過ぎるまで休みません!

7月は水曜日も休まず営業します。
8月もお盆が過ぎるまでは休みませんよ。

いよいよ本格的な夏の到来ですね。
今夏も頑張って乗り切りましょ〜


2015年 6月30日(火) この6月は…

毎月、月末にはPOSシステムによる売上成績表を
出力して自分なりに分析しているのですが…

この6月は、お陰様で売上全体で105%と伸びたが
商品在庫が前年の120%と増えていたのだ!

売上を伸ばすのに商品アイテムを増やしていけば
在庫が増える一方で、資金的に経営を圧迫する。
だから売上が増えても利益が出ない訳だ!

もっと在庫管理を徹底しないと…


← 前月へ 2015年  6月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805