名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2017年  4月 次月へ →

2017年 4月 1日(土) 三重錦 経過簿ラベル 純米大吟醸

中井酒造さんの純米大吟醸中取りが入荷。

【三重錦 経過簿ラベル 純米大吟醸中取り生酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+5 酸度:1.7 アミノ酸度:1.1
酵母:三重県酵母MK-1 アルコール分:16〜17度
720ml/¥1,800(税別) 1.8L/¥3,620(税別)

上品な香りで山田錦の旨味が感じられます。
口当たりはスッキリとしており後キレも良好!
口から喉に自然と流れるように入りますよ。

この「中取り」は1.8L換算で限定200本のみ。
ホント、めっちゃ美味しいです!


2017年 4月 2日(日) 決算特価 ソーレル・ホーブ カヴァ

めっちゃお買い得なスペイン産のカヴァが入荷!
単品ですと¥800ですが3本まとめていただくと
1本がたったの¥700(税別)と大変お得です!

【ソーレル・ホーブ カヴァ ブリュット】
葡萄品種:チャレロ、マカベオ、パレリャーダ
750ml…単品価格¥800(税別)

シャンパンと同じ瓶内二次発酵製法で造られた
繊細な泡が長く持続するスパークリングワイン。
ワイナート誌のNo.54号「1000円台カヴァ部門」で
堂々の第1位を獲得した高品質カヴァですよ!
通常¥1000〜¥1300で販売している商品です。

ライムやグレープフルーツのようなフルーティで
クリーミーな果実味が感じられとっても爽やか♪

この価格帯のスパークリングワインでは断トツに
美味しく、十分満足して頂ける自信があります。

この決算特価は限定60本のみ!


2017年 4月 3日(月) ライスミルク

牛乳、豆乳に続き第三のミルクと言われる
お米から作った「ライスミルク」です。

【福光屋 プレミアム ライスミルク】
原材料:米、米麹 使用米:国産契約栽培米
1L紙パック…¥500(税別)

ライスミルクは米から作ったミルク風味の
アレルギーフリー機能性米醗酵飲料です。
麹のチカラがまろやかなコクとさらりとした
のど越しを実現しました。

アルコール分は全く含まれておりません。
アレルギーフリーなのでアレルギー体質の
方でも安心して飲んでいただけます。
それに、ノンコレステロールなのも人気!

飲んだ感想は、甘くない甘酒のような味で
米の粒粒もなくサッパリして飲み易いです。

これは、身体に良さそう!


2017年 4月 4日(火) 春鹿 白滴 純米吟醸生原酒

昨年大好評だった白滴の純米吟醸生原酒が入荷。

【春鹿 「白滴」 純米吟醸 限定生原酒】
原料米:山田錦、五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.6 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17〜18度
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥3,000(税別)

青リンゴや白桃のようなフルーティで爽快な
香りの波が打ち寄せてくる感じです。

今年は柑橘系の風味が更にアップしました。
この香味は、もう大吟醸といってもいい程で
是非ともワイングラスで飲んで頂きたい。

白ワイン好きの方や女性におすすめですよ!


2017年 4月 6日(木) 湖弧艪(ココロ) 渡船 純米直汲み

滋賀県の太田酒造さんの限定直汲みが入荷。

【湖弧艪 渡船 特別純米 うすにごり直汲み】
原料米:滋賀県産渡船 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.8 アルコール分:17度
720ml…¥1,400(税別)

滋賀県産「渡船」の旨味を最大限に引き出した
濃醇でふくらみのある味わい。

甘口でありながらもしっかりとした酸味があり
キレがよく、バランスのとれた純米生原酒です。

搾ったそのままの無濾過生原酒を直接ビンに
詰めた「直汲み」で旨味成分が豊富に含まれた
うすにごりタイプとなっております。

とってもジューシーで飲み易いですよ!


2017年 4月 7日(金) PREMIUM 義左衛門 生酒

季節限定のPREMIUMな義左衛門が入荷。

【PREMIUM義左衛門 神の穂 純米吟醸生酒】
原料米:伊賀産「神の穂」 精米歩合:60%
日本酒度:+2.7 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度 酵母:WK-67(三重酵母)
720ml/¥1,400(税別) 1.8L/¥2,800(税別)

プレミアム義左衛門は三重の酒米「神の穂」と
三重県酵母(WK-67)で醸された純米吟醸です。

特別に小仕込みで仕込んだ搾りたての新酒を
そのまま直ぐに瓶詰めして、飲み頃になるまで
氷温貯蔵庫で熟成させた瓶囲い限定生酒。

昨年よりも若干辛口でスッキリと洗練されており
フレッシュな吟醸香と米本来の柔らかな旨味が
口中に広がる爽やかな飲み心地が楽しめます。

正にプレミアムな味わい!


2017年 4月 8日(土) 義左衛門 酵母伝2017 第四弾

義左衛門の「酵母伝2017」第4弾が入荷。

【義左衛門 「酵母伝」 純米吟醸中汲み生原酒】
若戎27號酵母(WK43)&若戎51號酵母(WK58)
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥3,000(税別)

★WK-43 … 明利小川(協会10号)系酵母
爽やかな果実様の香りで透明感のある味わい

★WK-58 … 2004年から導入した特別な酵母
花々を連想させる豊かな香りで艶やかな味わい


これで義左衛門「酵母伝」の全8種が揃いました!
酵母による味の違いを飲み比べてみて下さい。


2017年 4月 9日(日) 鹿児島県焼酎鑑評会 最優秀賞受賞

鹿児島県焼酎鑑評会にて最優秀賞『総裁賞代表』
を受賞した芋焼酎「野海棠(のかいどう)」が入荷。

【祁答院蒸留所 「野海棠」 芋焼酎25度】
原料芋:鹿児島県産「黄金千貫」
1.8L…¥2,838(税別)

この最優秀賞『総裁賞代表』はNo.1ってことです!

日本で唯一の手造り麹、木槽仕込み、木樽蒸留
という特別な製法で造られた限定流通の芋焼酎。
今年焼酎No.1に輝いた味わいをお確かめ下さい!

また芋の他に麦焼酎の「野海棠」もございます。

【祁答院蒸留所 「野海棠」 麦焼酎25度】
原材料:麦(国産)、麦麹 蒸留:常圧蒸留
1.8L…¥2,667(税別)

こちらの麦焼酎は同鑑評会で「優等賞」を受賞!
芋&麦ともにW受賞した野海棠を是非…


2017年 4月10日(月) 四季咲 「竹笋生(ちくじゅんしょう)」

四季咲シリーズ第二弾の「竹笋生」が入荷。

【四季咲 「竹笋生」 純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:奈良県山添村産「露葉風」(55%精米)
日本酒度:+1 酸度:1.7 アルコール分:16〜17度
1.8L…¥3,000(税別)

五月晴れのようにスッキリした爽快感が楽しめるよう
原料米「露葉風」のしっかりとした酸を活かし辛口で
飲み応えがありながらも後キレは良く香りはソフトで
ほんのり甘味を感じるように仕上がっています。

綺麗な甘味と酸味、それに若干の苦味が調和した
爽快感あふれるフレッシュな瑞々しい味わい。

春野菜や筍料理との相性は抜群です!


2017年 4月11日(火) 次回の第89回伊賀乃酒薫会は…

次回の第89回伊賀乃酒薫会が開催決定!


日時 : 平成29年 6月 4日 (日曜日)
      午後5:30〜8:30頃まで
場所 : 成瀬平馬家長屋門内 忍者長屋「くノ一家」
      伊賀市上野丸之内29
会費 : お一人様  6,000円 (税込)

今回の会場ですが…
上野市駅前のハイトピアから西に100メートルほど
進むと右側に「成瀬平馬家長屋門」がございます。

この門を入ると、そこが忍者長屋いがもん市場

その中のお食事処&飲み屋台が「くノ一家」

屋外に特設ステージと観客スペースがあるので
ライブショーや、海鮮バーベキューといったことも
検討中です。  (なければゴメンナサイ)

楽しく開催できるよう最善を尽くしますので
ご参加の程よろしくお願い申し上げます。


2017年 4月13日(木) 彦根城へ

昨日の定休日は桜が満開の彦根城へ。

娘が彦根で下宿しているうちに彦根城へ
いっぺん行きたかってん。

あ〜、ひこにゃんだ!

桜が満開でお天気も良く見晴らしも最高でした!


2017年 4月14日(金) 紀伊国屋文左衛門 夏生純米酒

夏向けの生酒が続々と入荷してきました!
梅酒で有名な和歌山県の中野BCさんが造った
日本酒「紀伊国屋文左衛門」の夏季限定生酒。

【紀伊国屋文左衛門 夏生 純米生原酒】
原料米:出羽燦々(65%精白)、山田錦(58%精白)
日本酒度:±0 酸度:1.5 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17度 使用酵母:協会9号系
720ml…¥1,200(税別)

しぼりたての華やかな香りを閉じ込め、熟成させた
まろやかで優しい味わいの純米生原酒です。

暑い季節に爽やかな味わいは夏の味覚と合わせて
美味しく楽しんで頂けます。


2017年 4月15日(土) 酒屋八兵衛 山廃純米無濾過生原酒

元坂酒造さんの山廃純米無濾過生原酒が入荷。

【酒屋八兵衛 山廃純米無濾過生原酒】
原料米:山田錦&五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+5 酸度:1.8 アミノ酸度:1.5
アルコール分:18〜19% 酵母:三重県酵母
720ml/¥1,333(税別) 1.8L/¥2,762(税別)

山廃とは思えない、上品な香りと綺麗な味わい。
口に含むとまろやかで深みのある旨味が広がり
旨味と酸味のバランスが非常に素晴らしいです。


昨年まで新聞紙に巻かれ「新聞の八兵衛」で
親しまれてきましたが出荷作業性を高めるため
今回から新聞巻きが廃止され裸になりました!


2017年 4月16日(日) 天下錦 純米酒75

名張の福持酒造さんの「純米酒75」が入荷。

【天下錦 純米酒 伊賀山田錦75%精白】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:75%
アルコール分:16度 使用酵母:協会9号
720ml/¥1,100(税別) 1.8L/¥2,200(税別)

伊賀産の山田錦を75%精白して醸した純米酒で
香りは穏やかで米の旨味がたっぷり詰まっており
どんな料理とも相性がよく食中酒に最適です。

冷酒から燗酒まで幅広い温度帯で楽しめます!

この75%精白純米酒は少量仕込みの試作品で
生産本数も1.8L換算で300本未満と大変少なく
在庫が無くなり次第完売となります。


2017年 4月17日(月) 天下錦 純米大吟醸

福持酒造さんの「天下錦 純米大吟醸」が入荷。

【天下錦 純米大吟醸 山田錦40%精白】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:40%
アルコール分:16度 使用酵母:協会1801号
720ml/¥1,650(税別) 1.8L/¥3,800(税別)

高香気成分生産酵母(協会1801号)による
とっても華やかでフルーティな吟醸香。
爽やかな味わいが口中に広がり、喉に優しく
流れていくようで旨味が余韻に長く残ります。
フレッシュな果実感もあり大変飲み易いです。

山田錦を40%まで精米して醸す純米大吟醸で
この価格ですからコストパフォーマンスは最高!


2017年 4月18日(火) 五橋 純米生酒

山口県の五橋「純米生酒」が入荷。

【五橋 純米生酒】
麹米:山田錦、掛米:日本晴 精米歩合:60%
日本酒度:+1 酸度:1.5 アミノ酸度:1.2
アルコール分:15度 使用酵母:協会1801号
720ml/¥1,350(税別) 1.8L/¥2,500(税別)

山口県産の「山田錦」と「日本晴」で醸された
純米生酒で、軟水仕込み特有のソフトな酒質。
ジューシーで口当たりが良く心地よい酸味が
後口を引き締めてくれます。

日本名門酒会開催の「夏生選酒権2017」で
プロが選ぶ生酒人気ランキングNo.1だよ!

2015年、2016年度も人気No.1でした。
すご〜い!


2017年 4月20日(木) 本日決算日

4月20日は当店の決算日なんです。
閉店後から全商品の棚卸作業があり
今晩は徹夜になりそうだ!

今期決算は覚悟していますが…
ため息しかでない!
ふぅ〜。


2017年 4月21日(金) 飛良泉 マル飛No.77 限定生酒

従来の日本酒のイメージを打ち破るお酒です。

【飛良泉 マル飛No.77 山廃純米限定生酒】
原料米:美山錦、秋田酒こまち 精米歩合:60%
日本酒度:-20 酸度:4.0 アミノ酸度:1.5
アルコール分:16度 酵母:多酸性酵母77号
720ml/¥1,600(税別) 1.8L/¥2,900(税別)

酸味とジューシーな甘味が絶妙のバランスで
一口飲めばフルーティーさにビックリします!

日本名門酒会開催の「夏生選酒権2017」で
プロが選ぶ人気ランキングの第2位ですよ。

まるで白ワインを想わせる味わいは
暑い季節に心地よく喉を潤してくれます。
この夏、大注目の日本酒です!


2017年 4月22日(土) 義左衛門 酵母伝 「番外編」

義左衛門「酵母伝」の8種類が出揃いましたが
「番外編」として今回限りの限定品が入荷。

【義左衛門 酵母伝「番外編」 純米吟醸生原酒】
日本酒度:+6 酸度:1.4 アミノ酸度:1.1
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母(MK-3)
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥3,000(税別)

今回の「番外編」の酵母は若戎酒造さん初の
三重県酵母(MK-3)を使用しています。

この三重県酵母(MK-3)は、とっても華やかな
吟醸香とフルーティで透明感のあるジューシー
な味わいで、スッキリとキレの良いのど越しが
特徴の飲み易いお酒に仕上がっています。

一味違う番外編をじっくりとご堪能下さいませ!


2017年 4月23日(日) 久保 type-凪 麦焼酎

大分県の久保酒蔵さんの限定麦焼酎が入荷。

【久保 Type…凪 季節限定 麦焼酎25度】
原材料:麦、麦麹(国産) 蒸留:常圧蒸留
1.8L…¥2,300(税別) 限定800本のみ

従来の久保とは一味違うスッキリタイプです。
「凪(なぎ)」のような、そんな爽やかな印象!

スッキリしているだけでなく麦本来の香ばしい
風味や旨味をしっかりと残し、いつまでも飲み
続けられるように仕上げた麦焼酎の絶品。

暑い季節でもサッパリと飲める麦焼酎を目標に
造られており、ロックか水割りがオススメ!


2017年 4月24日(月) ハーフボトルが新登場!

琵琶湖ワインさんのスパークリングワインが入荷。
今回からハーフボトル(360ml)が新登場しました!

【浅柄野 レッドミルレンニューム・スパークリング】
原料葡萄:自社農園産レッドミルレンニューム100%
アルコール分:10〜11度 味のタイプ:やや甘口
360ml/¥1,100(税別) 720ml/¥1,900(税別)

レッドミルレンニュームという葡萄は日本でたった
2社しか栽培していない大変希少な品種です。

瓶内二次発酵によるキメ細やかな泡立ち。
ライチや巨峰のような甘く魅惑的な香りがします。
清涼感あふれる味わいで超爽やかなのど越しは
食後のデザートとともに女子会にオススメです。

このワインは全国15の販売店でしか購入できない
販売店限定商品です!


2017年 4月25日(火) G・Wの営業案内

ゴールデンウィーク営業のご案内です。

 4月 29日(土) ・・・ 通常営業
 4月 30日(日) ・・・ 通常営業
 5月 1日(月) ・・・ 通常営業
 5月 2日(火) ・・・ 通常営業
 5月 3日(水) ・・・ 通常営業
 5月 4日(木) ・・・ 通常営業
 5月 5日(金) ・・・ 通常営業
 5月 6日(土) ・・・ 通常営業
 5月 7日(日) ・・・ 通常営業

ゴールデンウィーク中も通常通りの営業で
5月3日は水曜日ですが営業致します。
皆様のご来店をお待ちしております!


2017年 4月27日(木) 秀よし 特別純米生酒

秋田県の鈴木酒造さんの夏季限定生酒が入荷。

【秀よし 特別純米 夏季限定生酒】
原料米:秋田県産めんこいな 精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0
アルコール分:15度 酵母:こまち酵母スペシャル
1.8L…¥2,300(税別)

秋田県産「めんこいな」と、秋田で開発された酵母
「こまち酵母スペシャル」で醸したオール秋田産の
特別純米生酒です。

とっても香り華やかで超フレッシュな口当たり!
果実のようなジューシーな米の旨味が感じられ
酸味も心地よくとっても爽やかな味わいです。

これからの季節にぴったり!


2017年 4月28日(金) 天下錦 純米吟醸

福持酒造さんの「天下錦 純米吟醸」が入荷。
【天下錦 純米吟醸 山田錦50%精白】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
アルコール分:16度 酵母:協会9号酵母
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥3,000(税別)

この純米吟醸は今年の新商品です。
9号酵母による落ち着きのある上品な吟醸香!
甘やかなリンゴ蜜のような果実の風味。

全体的にギュウッと引き締まった味わいで
山田錦の旨味と綺麗な余韻が長く残ります。

洗練された優美な味わいを是非…


2017年 4月29日(土) 参宮 アンプレヴュ 限定生酒

澤佐酒造さんの「アンプレヴュ」生タイプが入荷。

【参宮 純米吟醸 アンプレヴュ 生酒】
原料米:伊賀産「神の穂」 精米歩合:50%
日本酒度:-40 酸度:4.0 アルコール分:11度
720ml…¥1,800(税別)

特殊な仕込みで醸したドイツワインのような
柔らかな甘味と、爽やかな酸がバランス良く
溶け合った純米吟醸の限定生酒です。

香りはフルーティーで、爽やかな口当たり!

スッキリとした甘口ですので大変飲み易く
女性や日本酒が苦手な方にもオススメ!

よく冷やしてお飲み下さい。


2017年 4月30日(日) この4月も…

この4月の売上成績も前年対比で99.6%と
もう後0.4%なんですが前年クリアできず…

これで6カ月連続の前年割れ!
色々と挽回を図るがハードルは高いですね。

G・W期間は休まず営業しておりますので
よろしくお願い申し上げます。


← 前月へ 2017年  4月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805