2017年10月 1日(日) |
第90回伊賀乃酒薫会を開催
10月1日は「日本酒の日」で日本酒のイベントや
行事が全国各地で開催されております。
当店も「第90回伊賀乃酒薫会」を開催しました。
今回の出品酒ですが…

@天下錦 純米大吟醸 山田錦40%精白
A百十郎 三枡紋 純米吟醸 ひやおろし
B御代櫻 純米原酒 ひやおろし
C出羽ノ雪 「雪」 きもと純米 ひやおろし
D越の誉 雪中貯蔵純米酒 ひやおろし

E司牡丹 土佐の超辛口 ひやおろし
Fふた穂 純米吟醸原酒 ひやおろし
G亀泉 高育63号 純米吟醸 ひやおろし
H雪の茅舎 山廃純米 ひやおろし
I浦霞 特別純米 ひやおろし
以上の10銘柄で「ひやおろし」の飲み比べ。

今回は「割烹しばらく」さんで24名様での開催。

ご参加くださいました皆様方、割烹しばらく様
ありがとうございました。
次回は1〜2月頃の開催を予定しております。
|
2017年10月 2日(月) |
越の誉 雪の中にて寝かせたお酒
新潟の原酒造さんの純米ひやおろしが入荷。

【越の誉 雪の中にて寝かせたお酒 雪中貯蔵純米】
原料米:新潟県産「五百万石」 精米歩合:65%
日本酒度:+2 酸度:1.5 アミノ酸度:1.1
アルコール分:15度 1.8L…¥2,400(税別)
雪室の安定した低温と高い湿度の中でゆっくり
250日間貯蔵した純米ひやおろしで、口当たり
優しく、透明感の中に奥深さのあるバランスよい
味わいとなっております。
昨日の第90回伊賀乃酒薫会に出品しましたが
スッキリとした味わいの中にも穏やかな旨味が
広がり、秋の食材との相性もピッタリでした!
|
2017年10月 3日(火) |
瀧自慢 山廃仕込み純米酒
瀧自慢酒造さんの山廃仕込み純米酒が入荷。

【瀧自慢 山廃仕込み 純米酒】
原料米:伊賀産山田錦(麹米)、神の穂(掛米)
精米歩合:60% 日本酒度:+2 酸度:1.8
アルコール分:15度 酵母:協会7号系
1.8L…¥2,500(税別)
瀧自慢酒造さんの山廃仕込み3年目の挑戦作!
山廃ならではの心地よい酸と、「神の穂」がもつ
米の旨味がバランスよく調和した上品な味わい
に仕上がっています。
今年も1.8L瓶のみの数量限定入荷ですので
ご入用はお早めに!
|
2017年10月 5日(木) |
RIE・STYLE 山廃特別純米酒
森喜酒造さんの「RIE・STYLE」山廃純米が入荷。

【RIE・STYLE 山廃特別純米酒 28BY 火入れ】
原料米:徳島産山田錦(麹米)、広島産八反錦(掛米)
精米歩合:60% アルコール分:15度
日本酒度:+7 酸度:1.6 アミノ酸度:0.8
720ml/¥1,400(税別) 1.8L/¥2,800(税別)
麹米に徳島産山田錦と掛米に広島産八反錦を
使用し、山廃仕込みでじっくりと発酵させ芳醇な
旨味を最大限まで引き出した特別純米酒です。
山廃仕込ならではの幅のある酸と米の旨味が
調和した豊かな味わいで料理を引き立てます。
このRIE・STYLEは杜氏の豊本理恵さんが醸した
お酒の中でもこの一本というオススメの逸品を
300本だけ詰めた超限定酒なのだ!
|
2017年10月 6日(金) |
亀泉 純米吟醸ひやおろし
高知の亀泉酒造さんのひやおろしが入荷。

【亀泉 純米吟醸原酒 ひやおろし】
原料米:高知県産「高育63号」 精米歩合:55%
日本酒度:+3 酸度:1.4 アミノ酸度:0.9
アルコール分:16度 酵母:高知酵母(AA-41)
1.8L…¥3,170(税別)
メロンやバナナのようなフルーティーな香りと
柔らかな酸が特長のスッキリとしたキレ味。
先日の伊賀乃酒薫会にも出品しましたが
このお酒が一番と絶賛される方もいました。
ひと夏を越して、まろやかな口当たりになり
香り、旨味、キレのバランスが最高潮に!
|
--------------- |
司牡丹 土佐の超辛口 ひやおろし
土佐からもうひとつ司牡丹さんのひやおろしを。

【司牡丹 土佐の超辛口 本醸造ひやおろし】
原料米:アケボノ、北錦、山田錦 精米歩合:65%
日本酒度:+9 酸度:1.5 アミノ酸度:1.3
アルコール分:16度 酵母:協会7号酵母
1.8L…¥2,000(税別)
辛口の日本酒がお好きな方には、たまらない
土佐の超辛口本醸造ひやおろしです。
本醸造なので全体にスッキリした印象ですが
まろやかな旨味も感じられ飲み応えは十分!
のど越しと、キレ味抜群の淡麗超辛口です。
|
2017年10月 7日(土) |
脱藩黒蝶 「忠義」 全麹麦焼酎
新しく入荷した全麹仕込みの麦焼酎です。
脱藩黒蝶・忠義 (ダッパンクロアゲハ・チュウギ)

【脱藩黒蝶 「忠義」 全麹仕込麦焼酎25度】
原材料:麦麹(国産大麦)100% 麹菌:黒麹
蒸留方法:常圧蒸留 貯蔵年数:約9年
720ml/¥1,261(税別) 1.8L/¥2,499(税別)
原料に厳選した国産大麦を使い全麹仕込みで
大分県の藤居酒造さんが造った麦焼酎です。
全麹本来の力強い味わいが、9年の長期貯蔵
により深くまろやかに変化すると共に香気成分
が際立った甘みのある芳醇な香りが立ち上る
プレミアムな逸品に仕上がっています。
約9年という時間だけが作り出すことができる
麦焼酎のエイジングの真価をご堪能下さい。
口に含んだ時のまろやかさが全然違いますよ!
|
2017年10月 8日(日) |
インフィニット・エイト 限定スカルボトル
スカルデザインのとってもお洒落なボトルに入った
本格シャンパーニュが限定入荷しました!
スカルボトルは、シルバーとオレンジの2タイプ。

【インフィニット・エイト シルバー・スカルボトル】
750ml ギフト箱入り…¥14,500(税別)

このシルバー・スカルの輸入本数は148本で
予約受注が殺到し当店への入荷は5本のみ。

【インフィニット・エイト オレンジ・スカルボトル】
750ml ギフト箱入り…¥14,500(税別)

こちらのオレンジ・スカルの輸入本数は296本で
こちらも残り数本となっております。
インフィニット・エイトは厳選された上質な葡萄のみを
用いて造られ幾年にも渡る長期熟成を経てリリース
される完璧なクオリティーのシャンパーニュです。
このシャンパンはラベルにも仕掛けがあるのです。

上の2本を見比べると違いが…
ラベルの「∞」の部分が左側のはグレーですが
右側のは赤くなっているのが判りますか?
これは温度感知素材が使われており適温である
8℃以下まで冷えると赤色に変化するのだ!
ユニークでポップなスカルデザインはパーティー等の
華やかな場にピッタリで、華を添えてくれるでしょう!
|
2017年10月 9日(月) |
ニコラ・フィアット アンシャントメント
毎年デザインが変わるニコラ・フィアット社の
日本限定ボトル入りシャンパーニュが入荷。

【ニコラ・フィアット アンシャントメント
S・E 2009年】
750ml 筒型専用缶入り…¥5,000(税別)
2009年ヴィンテージは、理想的に熟したブドウが
収穫できた秀逸な年で、光輝くような美しい金色
の泡がグラスの中で淡くきらめきます。
ヘーゼルナッツやアーモンド、ドライフルーツに
カーネーションなどの花の香りも感じられ力強い
果実味とのバランスが際立ったリッチな味わい。
アンシャントメントとは"魔法をかけた"という意味で
グラス一杯のニコラフィアットが皆様の一瞬一瞬に
"魔法をかける"そんなひとときをお楽しみ下さい。
今年のデザインはゴールドが基調でゴージャス!
筒型の専用缶に入っておりプレゼントにも最適!
|
2017年10月10日(火) |
出羽鶴 純米大吟醸 MAPLE
秋田県の出羽鶴さんの季節限定酒が入荷。

【出羽鶴 純米大吟醸MAPLE〜美しく燃える森〜】
原料米:山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+6 酸度:1.4 アルコール分:16度
酵母:秋田雪国酵母(UT-1)
1.8L…¥3,000(税別)
カナダの国旗の様なラベルがお洒落ですね!
蔵内でゆっくりと低温熟成させることで香味を
キメ細やかに凝縮させ、多彩色に燃え上がる
紅葉を思わせる鮮やかな香りを持ち合わせた
純米大吟醸に仕上がっています。
リンゴの蜜のように甘くフルーティな果実味と
爽やかでジューシーな旨味が広がります。
秋の深まりと共に、更に広がる多様な旨味を
お楽しみ下さい!
|
2017年10月12日(木) |
河童九千坊 冬河童Ver.
河童九千坊の秋冬限定「冬河童Ver.」が入荷。

【河童九千坊 本流 冬河童Ver. 麦焼酎25度】
原材料:麦(国産)、麦麹(国産) 麹菌:白麹
720ml/¥1,200(税別) 1.8L/¥2,400(税別)
冬Ver.は料理の味わいも芳醇になるこの季節に
合わせて減圧蒸留60%に4年貯蔵の常圧蒸留
を40%という黄金比率でブレンドしています。
お湯割りにも適した芳醇な香りで、まろやかな
口当たりの麦焼酎に仕上がっています。
是非一度、お湯割りで飲んでみて下さい!
|
2017年10月13日(金) |
川鶴 全量雄町 純米吟醸
香川の川鶴酒造さんの全量雄町純米吟醸が入荷。

【川鶴 全量雄町 純米吟醸】
原料米:岡山県産備前雄町 精米歩合:60%
日本酒度:+5 酸度:1.4 アルコール分:16度
1.8L…¥3,000(税別)
爽やかな香りと、ふくよかな雄町らしい旨味で
酸味と旨味のバランスが最高に良いですね。
雄町が持つ魅力をたっぷり引き出しています。
後に残る余韻も素晴らしい!
お料理に合わせてじっくりと楽しんで下さい!
|
2017年10月14日(土) |
美丈夫 吟の夢 純米大吟醸
高知の濱川商店さんの純米大吟醸が入荷。

【美丈夫 「吟の夢」 純米大吟醸】
原料米:高知県産吟の夢 精米歩合:50%
日本酒度:+4 酸度:1.3 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15〜16度 酵母:高知CEL-66
720ml/¥1,700(税別) 1.8L/¥3,400(税別)
「吟の夢」は高知県農業試験場で開発された
酒造好適米で「山田錦」と「ヒノヒカリ」を交配
して誕生しました。
メロンやリンゴを思わせるフルーティーな香りと
爽やかな酸が心地よいスッキリした口当たり。
ミネラル感が豊富なので旨味とのバランスが
良く、飲み飽きしない純米大吟醸です。
飲むほどに盃が進みますよ!
|
2017年10月15日(日) |
一ノ蔵 Again 貴醸酒
宮城県の一ノ蔵さんの貴醸酒「Again」が入荷。

【一ノ蔵 「Again」 貴醸酒】
原料米:トヨニシキ等の国産米 精米歩合:70%
日本酒度:-45 酸度:3.0 アルコール分:16度
720ml…¥1,905(税別)
仕込水の代わりに清酒を使って醸した貴醸酒で
蜂蜜のような甘味と爽やかな酸が絶妙に調和し
デザートワイン感覚で楽しむことができます。
まるで高級な「貴腐ワイン」のようです!
これがお米から造られているとは思えませんよ。
一度飲めば絶対に忘れられない味わい。
この「Again」のネーミングは…
「アゲイン」と読めば「再び」とか「もう一度」という
貴醸酒の再仕込みを意味する名前でもあり
そのまま「あがいん」と読めば宮城県の方言で
「召し上がれ」という意味とを併せ持っています。
食事と共にお酒を一通り味わった後に、「再び」
くつろぎの時間を演出する食後酒にピッタリ。
食後にもう一杯あがいん!
|
2017年10月16日(月) |
四季咲 楓蔦黄(ふうちょうおう)
四季咲シリーズ第6弾の「楓蔦黄」が入荷。

【四季咲 「楓蔦黄」 純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:奈良山添村産露葉風 精米歩合:55%
日本酒度:-1 酸度:1.7 アルコール分:16〜17度
1.8L…¥3,000(税別)
露葉風の凝縮した旨味と深いコクを引き出した
幅のある味わいですが酸とのバランスが絶妙で
後味のキレの良さも感じられます。
控えめながらも心地よい吟醸香の後に広がる
やわらかな甘味と長い余韻をお楽しみ下さい。
とってもフルーティー&ジューシーな旨口酒だ!
|
2017年10月17日(火) |
酔鯨 純米吟醸 吟麗中取り
高知の酔鯨酒造さんの超限定中取りが入荷。

【酔鯨 吟麗 純米吟醸 限定中取り】
原料米:愛媛県産松山三井 精米歩合:50%
日本酒度:+6.7 酸度:1.55 アミノ酸度:1.05
アルコール分:16度 酵母:熊本酵母(KA-1)
720ml…¥2,315(税別)
お酒を搾る際に「中取り」と呼ばれる最も香味の
バランスが優れた希少な部分だけを取り出した
純米吟醸で通常では販売されない超限定品。
香りはより洗練された品の良いフルーティーな
吟醸香がグラスから溢れるように広がります。
酔鯨らしいキレ味の良さはそのままに、中取り
ならではの贅沢な味わいをお楽しみ下さい!
|
2017年10月19日(木) |
昨日はワイン試飲会へ
昨日の定休日は重松貿易さんのワイン試飲会で
嫁と大阪へ行ってきました。
今回の試飲会でも、お安いのにビックリするほど
美味しいワインが沢山あったので入荷しましたら
是非ご紹介させていただきます。
ワイン試飲会の後もスケジュールがビッシリで
包装紙などラッピング用品を仕入れに行ったり
息子の下宿に行って冬支度の買い揃えなど等
あっちこっちと歩いてたら足が棒になったわ。
梅田の地下を歩いていたら月亭八方さんが…
「あらっ〜、八方さんやないの?」
突然に居合わせたのでビックリしたわ!
|
2017年10月20日(金) |
ゴボチ プレーン&ブラックペッパー味
国産ごぼうをサックサクに揚げた「ゴボチ」が入荷。
「プレーン醤油味」と「ブラックペッパー味」の2種で
食物繊維をたっぷり含んだ「ごぼうチップス」です。

【デイリーマーム 「ゴボチ」 プレーン醤油味】
37g袋入…¥334(税別)
だし醤油で風味豊かに仕上げたプレーン醤油味は
シンプルな味付けがクセになりますよ!

【デイリーマーム 「ゴボチ」 ブラックペッパー味】
37g袋入…¥334(税別)
こだわりのだし醤油で風味豊かに味付けした上に
ピリッとスパイスを効かせた大人の味わい!
西日本一のごぼう産地宮崎県産のごぼうを使用し
甘くて瑞々しい素材の旨味を活かしています。
米油で揚げて油を良く切ってあるのでサックサクの
軽い食感で油っぽさもなく食べ過ぎてしまいます!
揚げ油は国産米油、味付けの醤油も国産小麦と
国産大豆を使用、砂糖は鹿児島県産の黒砂糖と
全てにおいて国産原料にこだわりました。
この1袋に、ごぼう約1本分が入っているのだ。
細かく砕いてサラダなどに入れても楽しめます。
無添加で美味しく、おやつや酒の肴にも最高です!
|
2017年10月21日(土) |
五郎八にごり
今年もまたこの季節がやってきました!

【菊水 「五郎八」 にごり酒】
原料米:新潟県産米100% アルコール分:21度
1.8L/¥1,880(税別) 180ml缶/¥278(税別)
昔ながらの濃厚でコクのある甘さを維持する為に
糖類と酸味料を使用しているのでこのにごり酒は
日本酒ではなくリキュール規格品となります。
お米の粒々とした口当たりと、濃厚でコクのある
まったりとした甘〜い味わいが人気のにごり酒。
いつでもどこでも楽しめるアルミ缶入りもあるよ。
くれぐれも飲み過ぎにはご注意ください!
|
2017年10月22日(日) |
「大人の蒲焼」 缶詰
深みのある蒲焼ダレと爽やかな山椒の香りと
刺激がたまらない「大人の蒲焼」が入荷。

【千葉直産 「大人の蒲焼」 秋刀魚 缶詰】
100g入缶詰…¥450(税別)
直火で焼き上げた国産サンマに、甘さ控えめの
深みある蒲焼ダレと爽やかな紀州産山椒粉の
上品な香りとしびれ。
タレごと熱々のご飯にのせて蒲焼丼にしても
美味しくいただけます。
なんとも贅沢な大人が食べたい蒲焼に仕上げた
逸品で日本酒との相性も抜群ですよ!
|
2017年10月23日(月) |
台風21号
この伊賀地方では昨日から未明にかけて
大型台風21号が猛威を振っていきました。
特に大きな被害は無かったのですが…
吹き降りになると倉庫の雨漏りが酷くて

何ケ所も雨漏りの場所に箱を受けて対応!
屋根からだけでなくシャッター下の隙間からも
雨水が流れ込んでくるので、雑巾で拭いては
掻い出しての繰り返しで夜も寝てられません。
外では暴風に煽られ何かが倒れる嫌な音が…
空瓶や空箱が風に飛ばされ辺り散乱してた!
もう台風はこりごりですわ!
|
2017年10月24日(火) |
桜明日香 「LARGO〜ラルゴ」
紅乙女酒造さんの限定流通品「桜明日香」の
新しくなった麦焼酎「LARGO〜ラルゴ」が入荷。

【桜明日香 「LARGO〜ラルゴ」 樽熟成麦焼酎】
原材料名:麦、米麹 麹菌:白麹 貯蔵年数:9年
蒸留方法:減圧蒸留 アルコール分:38度
720ml…¥4,500(税別)
熟成にチャレンジし続けた紅乙女酒造の自信作で
様々なタイプの原酒から厳選し絶妙にブレンドした
フレンチオーク熟成の集大成が詰まった絶品です!

豪華な木箱入りですので贈答用にも最適です。
9年もの長期熟成により琥珀色に輝いた麦焼酎は
まるで高級ウイスキーのように香り高く口当たりも
超まろやかで、フレンチオーク熟成によるバニラの
ような上品な甘さがバランスよく調和しています。
時の流れが生み出した贅沢な味わいを是非…
1500本限定です。
|
2017年10月26日(木) |
明るい農村 熟成古酒
芋焼酎「明るい農村」の熟成古酒が限定入荷。

【明るい農村 熟成古酒 芋焼酎25度】
原料芋:鹿児島県産黄金千貫 麹菌:黒麹
仕込み:かめ壺 仕込水:霧島山系天然水
720ml/¥1,600(税別) 1.8L/¥2,857(税別)
鹿児島県産の「黄金千貫」と、黒麹を使用し
かめ壺で仕込んだ原酒をじっくりと熟成させ
5年貯蔵を79%と4年貯蔵を21%ブレンドした
貴重な芋焼酎の長期熟成古酒です。
長期熟成酒でしか味わえない、ふくよかで
豊かな香りと、超まろやかな口当たり。
ほっこりとした芋の優しい甘さが広がります。
雑味を感じさせないピュアな美味しさ!
|
2017年10月27日(金) |
野海棠(のかいどう) 新焼酎
今年も新焼酎の季節がやってきました!
鹿児島の祁答院蒸留所さんの新焼酎が入荷。

【野海棠 「新焼酎」 無濾過芋焼酎25度】
720ml/¥1,429(税別) 1.8L/¥2,838(税別)
手造り麹、木槽仕込、木樽蒸留の芋焼酎であり
蒸留仕立でも柔らかな味わいでガス臭も少なく
芋の甘みと、ほのかな木の香りが感じられる
とっても繊細な味わい。
今シーズン初の一番仕込、一番蒸留の風味が
そのまま楽しめるよう荒濾過で瓶詰めしており
若々しさ、粗々しさ、新鮮さをお楽しみ下さい!
|
2017年10月28日(土) |
明るい農村 蒸留仕立て
先日は「熟成古酒」をご紹介させて頂きましたが
今回は明るい農村「蒸留仕立て」の新焼酎を…

【明るい農村 蒸留仕立て 荒濾過芋焼酎25度】
原料芋:鹿児島県産「黄金千貫」100%
1.8L…¥2,381(税別)
この秋とれたてのさつま芋を霧島山系の地下水と
伝統のかめ壺で仕込み、9月2日に一番蒸留して
荒濾過で仕上げた「蒸留仕立て」の芋焼酎です。
とれたて芋の若々しい華やかな香りと凝縮感ある
旨味とコクを引き出した個性豊かな味わいです。
香りも味も荒々しくパワフルで、「熟成古酒」とは
また違った新鮮な驚きがありますよ!
|
2017年10月29日(日) |
イタリア新酒10月30日零時1分解禁!
イタリアの新酒ワイン(ノヴェッロ)が、まもなく
解禁になります!

【ノヴェッロ・ファンティニ 2017年】
イタリア新酒の解禁日時は毎年10月30日の
「午前0時01分」と定められております。
フランスのボジョレー・ヌーヴォの解禁日時は
「11月第3木曜 午前0時00分」ちょうどですが…
イタリア新酒(ノヴェッロ)の解禁日時は
「10月30日 午前0時01分」 と1分待つのだ!
そんなこと99%の人は知らないと思いますよ?
何故かと言われると簡単に説明できないので
興味のある方は調べてみて下さい。
ノヴェッロを飲んで今年の収穫を祝いましょう!
|
2017年10月30日(月) |
朝日山 純米にごり
新潟の朝日酒造さんの純米にごり酒が入荷。

【朝日山 純米にごり】
原料米:新潟県産米 精米歩合:65%
日本酒度:-40 酸度:2.7 アルコール分:13度
720ml…¥852(税別)
果実の様な甘酸っぱい味わいの純米にごり酒で
火入れをしているので開栓時に噴き出る事はなく
よく振ってからお飲み下さい。
スッキリとした爽やかな風味で、アルコール分が
13度と低く、口当たりも甘くて女性や初心者でも
大変飲み易いので飲み過ぎに注意が必要です。
リッチな甘味と心地よい余韻をお楽しみ下さい!
|
2017年10月31日(火) |
この10月も…
この10月の成績は、前半が良かっただけで
後半にかけては雨の日が続き2つの台風に
悩まされるという大変厳しい状況でしたが
お陰様でこの10月の売上成績は前年対比
105%と前年を上回ることができました。
本当にありがとうございます。
店で売れる商品も昔とコロッと変わっており
ホント、何が売れるかわからないですね?
これからも皆様に悦ばれる商品を探し続け
ますので、宜しくお願い申し上げます。
|
|