2019年 8月 1日(木) |
南部美人 夏酒 Zephyr 〜涼風〜
岩手県の南部美人さんの夏酒第二弾が入荷。

【南部美人 Zephyr 〜涼風〜 純米吟醸】
原料米:ぎんおとめ 精米歩合:55%
日本酒度:-5 酸度:1.4 アルコール分:15度
1.8L…¥2,500(税別)
6月に発売された夏酒第一弾の「Breezy」は
大好評で、あっという間に完売となりました。
その第二弾として発売された「Zephyr」です。
そよ風をイメージさせる果実のような香りと
徐々に米の旨味や甘味が感じられます。
爽やかさと、ふくよかさが相乗効果となって
心地よく口中を通り過ぎていきます。
第一弾の「Breezy」とは、また違う爽やかな
夏の味わいを是非お楽しみ下さい!
|
2019年 8月 2日(金) |
「PayPay」が使えるように…
ちょっと遅いかもですがスマホ決済サービスの
「PayPay」が利用可能になりました。

ペイペイ♪
|
2019年 8月 3日(土) |
ふた穂 純米吟醸無濾過生原酒
奈良県の長龍酒造さんが醸した「ふた穂」の
限定純米吟醸無濾過生原酒が入荷。

【ふた穂 雄町 純米吟醸無濾過生原酒2019】
原料米:岡山県高島産「雄町」 精米歩合:55%
日本酒度:±0 酸度:1.5 アルコール分:16度
720ml…¥1,500(税別)
岡山県高島産の「雄町」で醸された純米吟醸の
しぼりたて無濾過生原酒を、一切火入れせずに
氷温冷蔵庫で貯蔵した限定酒です。
雄町ならではの柔らかく膨らみのある味わいの
中にフレッシュな香りや爽やかな酸を感じます。
ふくよかな甘味とコクのある旨味をしっかり残した
飲み口のよい味わいで、初心者から通の方まで
満足して飲んでいただけるオススメのお酒です!
|
2019年 8月 4日(日) |
配達の助っ人
次男が今日から夏休みで高専の寮から帰ってきた。
9月いっぱいまで夏休み中は配達の助っ人として
しっかりと働いてもらいます。
お駄賃で済むので人件費も助かりますわ〜!
|
2019年 8月 5日(月) |
圧巻の5冠金賞受賞ワイン
各地のワインコンクールで5個の金賞を獲得した
フランスのボルドー産赤ワインが限定入荷。

【セニョール・ド・ラトゥール (赤) 2017年】
原産地:フランス・ボルドー地方
葡萄品種:メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円
金賞受賞した5つのワインコンクールは…
「リヨン 2018」 金賞受賞
「フランクフルト 2018」 金賞受賞
「シンガポール 2018」 金賞受賞
「ジルベール&ガイヤール 2018」 金賞受賞
「フェミナリーズワイン 2018」 金賞受賞
カシスや苺ジャムのような豊かな果実味に
酸味も綺麗に溶け込み、柔らかくなめらかな
口当たりと素晴らしい余韻が楽しめます。
流石に5冠だけあってバランスが良いです。
何万円もするワインと比べると物足りないが
この価格にしては十分満足できる美味しさ!
|
2019年 8月 6日(火) |
瀧自慢 八反錦50 純米吟醸
瀧自慢酒造さんの「八反錦50」純米吟醸が入荷。

【瀧自慢 八反錦50 純米吟醸】
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:50%
日本酒度:+8 酸度:1.2 アルコール分:16度
720ml/¥1,480(税別) 1.8L/¥2,960(税別)
広島県産八反錦を大吟醸並みの50%まで磨き
醸した純米吟醸で華やかながらも上品な香りと
口中に広がる旨味とキレの良さが特長です。
八反錦の瑞々しい爽快な味わいと瀧自慢らしい
透明感のある広がりは今の季節にピッタリだ!
|
2019年 8月 7日(水) |
今もこれだけは…
今もこれだけは送って欲しいと茨城県の娘から
定期的に注文がきます。

【瀧自慢 伊賀小町 酒粕石鹸&泡立てネット】
伊賀小町 酒粕石鹸80g…¥700(税別)
伊賀小町 泡立てネット…¥220(税別)
原料には環境に優しい無添加の石鹸素地と
瀧自慢の純米大吟醸の酒粕、伊賀の青山で
とれた純粋な蜂蜜、それに瀧自慢の仕込水を
使用した無香料・無着色の酒粕石鹸です。
肌に優しくデリケートなお肌の方にも安心して
使って頂け、保湿効果が高いので乾燥から
お肌を守ってくれます。
ホント、一度使うと手放せなくなりますよ!
|
2019年 8月 8日(木) |
1日で満タンのガソリン空っぽ!
朝から夜まで伊賀市内をグルグルと配達して
満タン入れたガソリンが今日1日で空っぽや!
本日の配達の走行距離は380キロメートル。
遠出するわけでもなく伊賀市内だけでですよ!
数百件の配達が溜まっておりまだ明日も…
力強い息子の助手がいるので助かりますわ!
|
2019年 8月 9日(金) |
久保 手造り甕貯蔵麦焼酎
久保酒蔵さんから限定の甕貯蔵麦焼酎が入荷。

【久保 手造り甕貯蔵 麦焼酎27度】
原材料:大分県産裸麦、はだか麦麹 蒸留:常圧
アルコール分:27度 1.8L…¥3,000(税別)
この甕貯蔵は大分県産の裸麦で造られた久保の
原酒を国産の「和甕」で貯蔵熟成させた麦焼酎で
和甕には熟成を促進させ味わいに丸みをもたらす
効果があります。
和甕貯蔵熟成特有の個性豊かな薫りと麦の風味
まろやかな口当たりをお楽しみ下さい!
|
2019年 8月10日(土) |
暑さと忙しさでスタミナ切れ
今日はこの夏一番の忙しさで疲れたよ〜
もうスタミナ切れで元気が残ってません。
明日に備えて早く身体を充電しなきゃ!
おやすみなさい。
|
2019年 8月11日(日) |
お盆の営業案内
お盆期間中は休まずに営業いたします。
8月12日(月) 通常営業
8月13日(火) 通常営業
8月14日(水) 通常営業
8月15日(木) 通常営業
8月16日(金) 通常営業
8月17日(土) 通常営業
8月18日(日) 通常営業
8月19日(月) 通常営業
8月20日(火) 通常営業
8月21日(水) 夏季休暇
8月22日(木) 夏季休暇
8月23日(金) 通常営業
8月21日(水)と22日(木)は夏季休暇で
連休させて頂きます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
|
2019年 8月12日(月) |
家族旅行の予約
8月21日(水)と22日(木)の夏季休暇ですが
家族3人で旅行をすることになり…
そんなに遠くなく、今まで行った事のない所で
お安くて美味しい料理が食べられる宿を探した
候補の中から今回は姫路に決定!
お得なホテルのファミリープランが1部屋だけ
空いていたので早速と予約しました。
ということで今年の夏は姫路へ行ってきます。
|
2019年 8月13日(火) |
福井酒造さんが…
伊賀市比自岐の福井酒造さんが井村屋さんの
グループ会社になり多気町の滞在型複合施設
「アクアイグニス多気」の店舗で2020年秋から
搾りたての日本酒や菓子を販売するそうです。
突然の発表で驚きましたが福井酒造さんには
新たな境地で頑張って頂きたいと思います。
新規に日本酒を醸造したくても、製造免許が
下りないので既存の蔵元から免許を譲り受け
醸造するしか今は方法がないのです。
伊賀市内の某大手企業も日本酒製造販売の
参入を目指しており傘下になってくれる酒蔵を
現在探しているようです?
|
2019年 8月14日(水) |
台風10号接近中
例年だとお盆期間中はそれなりに忙しいのに
なんだか今日はメッチャ暇でして…
台風10号接近による雨風の影響でしょうかね?
これだと明日も…
|
2019年 8月15日(木) |
村山 黒豚みそ
黒豚、味噌、胡麻など、全ての原料にこだわり
吟味して作った村山製油の「黒豚みそ」です。

【村山製油 黒豚みそ ピリ辛タイプ】
250g瓶入…¥860(税別)
黒豚の旨味と自家製味噌のコクが詰まっており
ご飯はもちろんですが、野菜スティックにディップ
として付けると野菜が更に美味しくなります。
ご飯やお酒のお供に、子供から大人までみんな
大好きな「黒豚みそ」、一度食べるとクセになる
風味と味わいで、また食べたくなりますよ。
リピーターが多く当店のヒット商品として10年も
売れ続けているのが美味しい証拠でしょうか!
|
2019年 8月16日(金) |
余市ワイン 樽熟ピノ・ノワール
北海道の余市ワイナリーでしか買えないワインで
しかもたった1樽だけの超レア限定品ですって!

【余市ワイン 樽熟ピノ・ノワール 2017年】
多分、もう売り切れていると思われますが…
余市ワイナリーのみでの限定販売です。
しっかりと樽がきいたピノ・ノワールで飲み応えも
あって上品な味わいの和食にピッタリ合います。

このワイン、ネットで検索しても出てきませんね?
それだけレアってことなんだね!
北海道産のピノ・ノワールが世界中から注目を浴び
入手が困難になって凄いことになっていくでしょう。
|
2019年 8月17日(土) |
倭丹波 山波 純米大吟醸
兵庫県の西山酒造さんの「倭丹波」が入荷。

【倭丹波 「山波(やまなみ)」 純米大吟醸】
原料米:兵庫北錦 精米歩合:50%
アルコール分:15.5度 1.8L…¥3,200(税別)
8月12日放送のTBSテレビ「メイドインジャパン」で
この「倭丹波」が紹介されました。
先人から受け継いだ伝統を守り常に新しい事に
挑戦し続ける中から誕生した「小鼓」でおなじみ
西山酒造さんの新ブランド「倭丹波」です。
倭丹波「山波」は兵庫北錦を100%使って醸した
純米大吟醸で兵庫北錦ならではの優しい甘さと
口の中で広がる爽やかな香りは夏にピッタリ!
|
2019年 8月18日(日) |
倭丹波 叢林 純米大吟醸
こちらは五百万石で醸した倭丹波「叢林」です。

【倭丹波 「叢林(そうりん)」 純米大吟醸】
原料米:五百万石 精米歩合:50%
アルコール分:15.5度 720ml…¥1,800(税別)
なめらかで、綺麗な酸が駆け抜ける五百万石の
スッキリと爽快な味わいでサラサラと飲めます。
この倭丹波ブランドを立ち上げたのは米国人女性
カミンスキー・ケリーさんで伝統を引き継ぎながら
酒造りに新しい視点を取り入れて誕生しました。
これまで使用したことのない酵母で醸しており
「小鼓」とは全く違うお酒に仕上がっています。

TBSテレビ「メイドインジャパン」で紹介されてから
問い合わせも多く人気が集中していますよ!
|
2019年 8月19日(月) |
日常が戻ってきた
バタバタと忙しかった夏もお盆が過ぎて一段落。
まだまだ残暑が厳しいですが、やれやれです。
|
2019年 8月20日(火) |
21日、22日と連休します
6月26日から休日がなかったもんだから…
あ〜うれしい、久しぶりの休日だ!
年に1度しかない貴重な連休ですので
今回は1泊2日で姫路に行ってきます〜
|
2019年 8月23日(金) |
姫路へ家族旅行
夏季休暇は家族3人で姫路へ行ってきました。

お決まりの観光コース、姫路城からスタートし…
暑かったけど姫路市街をメッチャ歩いたわ!

ホテルの部屋からも姫路市街が一望でき
目の前の姫路駅と姫路城が遠くに見える。

2日目は太陽公園の城と石のエリアへ…

どこ行っても暑いだけや!

歩いてばっかで、もう足が棒になる!
そして後はゆっくりショッピングして帰路に…
身体は疲れたけど気分はリフレッシュできたわ!
|
2019年 8月24日(土) |
THE JAGUAR (ジャガー)
このネーミングとラベルから何を連想しますか?

【THE JAGUAR (ジャガー) IMO-SHOCHU 27度】
原材料:鹿児島県大隈産黄金千貫、米麹(自社米)
酵母:鹿児島香り酵母 麹菌:黒麹(NKゴールド)
蒸留:常圧蒸留 1.8L…¥2,778(税別)
太久保酒造さんと黒蝶統会が新しく企画開発した
完全オリジナル芋焼酎で、芋の選定からスタートし
芋の熟成、麹と酵母の選定、醸造法や蒸留法まで
全てにおいて新たな「香り」に特化した製法による
「ヒョウ変芋焼酎」が誕生しました!
独特なフルーティでドライな飲み易さを感じた瞬間
直後に襲ってくるディープな味わいは、まさに油断
ならぬ新たな感覚を覚えます。
さながら神秘的な自然のジャングルに潜む獰猛な
ジャガーを彷彿させるイメージとマッチングしている
ことからネーミングとしています。
追いかけてくる重厚感ある甘い風味に襲われそう!
|
2019年 8月25日(日) |
國津果實酒 「菅野 淡(ろぜ)」
名張市の國津果實酒醸造所さんのロゼワイン
「菅野 淡(ろぜ)」が限定入荷。

【國津果實酒 「菅野 淡(ろぜ)」 2018年】
葡萄品種:菅野忠男さんの山形産メルロー
ロゼ(辛口) 750ml…¥3,000(税別)

奥様の野乃花さんが描いた素敵な芸術ラベル!
葡萄栽培農家の菅野忠男さんは山形で約50年間
栽培し続けており現在87歳で今でも毎日畑作業を
行っており、1年中畑に出ているのですって!
そんな菅野さんが栽培した葡萄を使って醸造した
チャーミングな酸が心地よい辛口のロゼワイン。
ぶどう栽培農家の菅野さんの紹介や、このワインの
醸造による秘話が載ったリーフレットを付けています
ので是非、一読してからお飲みください。

葡萄農家と醸造家の人柄がワインに表れてます!
|
2019年 8月26日(月) |
るみ子の酒 伊勢錦 秋上がり
森喜酒造さんのるみ子の酒「秋上がり」が入荷。

【るみ子の酒 伊勢錦 純米酒 秋上がり】
原料米:三重県産伊勢錦 精米歩合:60%
日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 720ml…¥1,325(税別)
広がりと力強さを兼ね備えた伊賀産伊勢錦を
使って醸した特別純米酒の「秋上がり」です。
まだフレッシュさが残った「秋上がり」ですので
そのまま冷やか、ぬる燗くらいが美味しいよ。
秋の夜長にピッタリで、じっくりと楽しんでね!
|
2019年 8月27日(火) |
今年のボジョレー・ヌーヴォーは
今年は11月21日(木)が解禁日となるワイン
ボジョレー・ヌーヴォーの作柄状況ですが…
9月上旬の収穫までこのままの状態が続くと
2019年はグレート・ヴィンテージになりそう!
当店では5種類のボジョレー・ヌーヴォーを
販売いたします。
@ 減農薬ぶどうで造る自然派ヌーヴォー
A 女性醸造家が造る日本向けのヌーヴォー
B 酸化防止剤無添加の健全なヌーヴォー
C ノンフィルターの濃厚な無濾過ヌーヴォー
D 樽詰め(15L樽)のヴィラージュ・ヌーヴォー
只今、予約受付中です!
|
2019年 8月29日(木) |
厚岸蒸留所ニューボーン 第4弾
北海道の厚岸蒸留所さんのニューボーン第4弾
ブレンデッド「Foundations4」が限定入荷。

【厚岸蒸留所ニューボーン 第4弾ブレンデッド】
原材料:モルト&グレーン アルコール分:48度
200ml化粧箱入…¥3,800(税別)
第4弾は、モルト&グレーンのブレンデッドです。
配合の60%以上を占めるモルトについては、
厚岸蒸溜所にて蒸溜・熟成した原酒のみを使用し
グレーンは、スコットランド産のニューメイクを
厚岸蒸溜所で樽詰し厚岸の環境下で熟成された
原酒をブレンドしています。
みかん、レーズン、バナナ、メープルシロップ様の
甘い香りにレーズンバター、マーマレードの甘さと
塩キャラメルの塩味が加わりダークチョコのような
ビターさとスパイシーさが感じられます。
前回発売された第3弾ミズナラ樽熟成も少しだけ
ございますので飲み比べに如何でしょうか。

【厚岸蒸留所ニューボーン 第3弾ミズナラ樽熟成】
原材料:モルト アルコール分:55度
200ml化粧箱入…¥5,800(税別)
ゆったりとしたリラックスタイムに北海道の大地を
感じながらじっくりと味わってみて下さい!
|
2019年 8月30日(金) |
4冠金賞受賞スペインワイン
各地のワインコンクールで4個の金賞を受賞した
スペイン産の赤ワインが限定入荷。

【エル・カブロン・ディグノ レゼルヴァ 赤
2010年】
原産地:スペイン・ヴァルデペーニャス
葡萄品種:テンプラニーリョ100%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円
紳士的な山羊のラベルが興味を引きますね。
金賞受賞した4つのワインコンクールは…
「WACウィーン 2017」 金賞受賞
「アジアワイントロフィー 2018」 金賞受賞
「ベルリンワイントロフィー 2018」 金賞受賞
「チャイナ・ワイン・スピリッツ 2018」 金賞受賞
ベリー系の凝縮感ある果実味と、樽熟成による
バニラのような甘い香りが口いっぱいに広がり
熟成したテンプラニーリョの魅力が味わえます。
オークの樽で12ヶ月間熟成させたレゼルヴァ!
しっかり熟成した飲み頃2010年ヴィンテージ!
このクオリティーでこの価格は驚きですし、更に
よりどり3本で買って頂くと1本が700円ですよ!
|
2019年 8月31日(土) |
今月は…
この8月の成績はお盆までは順調でしたが
お盆の台風から暇になり悩まされ、今月は
前年対比97%と少し落ち込んでしまった。
9月は秋の商材が続々と入荷してくるので
また随時ご紹介させていただきます。
|
|