名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2020年  8月 次月へ →

2020年 8月31日(月) るみ子の酒 伊勢錦 秋上がり

森喜酒造さんのるみ子の酒伊勢錦秋上がりが入荷。

【るみ子の酒 伊勢錦 秋上がり純米酒】
原料米:三重県産伊勢錦 精米歩合:60%
日本酒度:+8 酸度:1.5 アミノ酸度:0.9
720ml/¥1,325(税別) 1.8L/¥2,650(税別)

広がりと力強さを兼ね備えた伊賀産伊勢錦を
使用して醸した「秋上がり」純米酒です。
まだフレッシュさが残った「秋上がり」ですので
そのまま冷やか、ぬる燗でお楽しみ下さい。

伊勢錦のふくよかな米の旨味が味わえます!

------------------------------------------
この8月もコロナの影響で業務用配達の売上が
大幅に落ち込んでおり、その分を家飲み需要で
挽回を図ろうと積極的に商品を取り揃えた結果
お陰様で前年対比99%と前年並みの成績まで
回復することができましたが商品在庫が増える
一方で資金的には大変ですが、それでもせんと
マジで経営の維持ができなくなるのよ!

9月も新商品や季節商品が続々と入荷します。
また随時ご紹介させて頂きますのでよろしく…


2020年 8月30日(日) 半蔵 全国新酒鑑評会入賞酒

大田酒造さんの全国新酒鑑評会入賞酒が入荷。

【半蔵 大吟醸 雫酒 全国新酒鑑評会入賞酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:40%
日本酒度:-1 アルコール分:16度 酵母:協会1801
720ml/¥5,000(税別) 1.8L/¥10,000(税別)

令和2年の全国新酒鑑評会で入賞した大吟醸雫酒。

雫酒ならではの気品ある香りときめ細やかな酒質で
蔵の技術の粋を集めた洗練された味わいを是非…

この香りと味わいは、まさに日本酒の芸術作品!


2020年 8月29日(土) まるき葡萄酒 デワウェア新酒にごり

まるき葡萄酒さんのデラウェア新酒にごりが入荷。

【まるき葡萄酒 デラウェア 2020新酒にごり】
アルコール分:8% 750ml…¥1,500(税別)

収穫したデラウェア種葡萄を発酵させ、その過程の
モロミの美味しさがそのまま味わえる濁りワインで
デラウェア種特有の香りと甘味と酸味のバランスが
よく後味はスッキリと爽やかな印象が残ります。

まるでデラウェア葡萄を食べているかのようです!


2020年 8月28日(金) 酒屋八兵衛 伊勢錦 山廃純米酒

元坂酒造さんの酒屋八兵衛伊勢錦山廃純米が入荷。

【酒屋八兵衛 「伊勢錦」 山廃純米酒】
原料米:蔵元栽培伊勢錦 精米歩合:60%
720ml/¥1,435(税別) 1.8L/¥2,870(税別)

山廃らしい穏やかな香りで口に含むと程よい酸味と
伊勢錦の米の旨味が広がります。

ドッシリとしたヘビーな山廃純米酒ではなく、適度な
味わい深さがありながらもキレ味の良い口当たりで
料理と一緒に飲むと更に美味しいお酒です。

冷酒なら酸味が瑞々しく、常温なら旨味が強調され
お燗すると味わいが豹変して柔らかくなりますよ!


2020年 8月27日(木) RIE-STYLE 山廃特別純米酒

森喜酒造さんのリエスタイル山廃特別純米酒が入荷。

【RIE-STYLE 山廃特別純米酒 令和1BY】
原料米:伊賀産伊勢錦 精米歩合:60%
日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸度:1.1
720ml/¥1,400(税別) 1.8L/¥2,800(税別)

伊賀産伊勢錦を使い、昔ながらの山廃で仕込んだ
シャープな酸と程よい甘味でまだ若さは残りますが
つい杯を重ねてしまうとっても美味しいお酒です。

山廃仕込みならではの豊かな米の旨味が料理と
よく合い、料理の味を更に引き立ててくれます!


2020年 8月25日(火) 蔵元応援企画 「Re:プロジェクト」

蔵元応援企画「Re:プロジェクト」とは…
コロナ禍で蔵に眠ったままになっていた日本酒を
再生(Re-production)、再発売(Re-release)して
販売の応援をしようという新たな企画です。

そのRe:プロジェクト第一弾の商品が入荷しました。

【甲子 純米吟醸生原酒 Re:プロジェクト】
原料米:五百万石・山田錦 精米歩合:55%・50%
日本酒度:-1 酸度:1.5〜1.8 アミノ酸度:1.2
アルコール分:16度 酵母:協会1801号
720ml/¥1,300(税別) 1.8L/¥2,600(税別)

華やかな吟醸香と、生原酒らしいボディ感のある
味わいで、僅かに舌をピリリと刺激する炭酸ガス
が感じられます。

口に含むと最初はインパクトのあるしっかりとした
香味を感じますが、含有する炭酸ガスにより酸を
強く感じるので後味のキレは良いです。

また価格の面でもスペックに対してかなり抑えて
設定しており、大変お買い得となっております!


2020年 8月24日(月) 明るい農村の四季(秋)

明るい農村の四季シリーズ芋焼酎の「秋」が入荷。

【明るい農村の四季(秋) かめ壷仕込み芋焼酎】
原料芋:紫芋(アヤムラサキ) アルコール分:25度
720ml/¥2,019(税別) 1.8L/¥3,619(税別)

リラのような花の香りとライチのようななめらかで
優しい甘みが特長の紫芋(アヤムラサキ)を使い
更に3年以上貯蔵熟成させ味がよりまろやかに
なったかめ壷仕込みの限定芋焼酎です。

まるでワインのような甘酸っぱいフルーティーな
香りと、まろやかでふくよかな甘みは秋の夜長に
楽しむのにピッタリな味わいです。

「秋」を思い出させる甘酸っぱくも熟成した風味!


2020年 8月23日(日) 國津果實酒醸造所 Budou To Ikiru

名張の國津果實酒醸造所さんの白ワインが入荷。

【國津果實酒醸造所 Budou To Ikiru 白 2019】
葡萄品種:山形県産デラウェア100%
アルコール分:11度 750ml…¥2,500(税別)

山形県のぶどう栽培者「葡萄と活きる」のメンバー
(枝松祐介さん、古内重光さん、高瀬康輔さん)が
栽培したデラウェアを使い國津果實酒醸造所さん
でじっくりと丁寧に醸された限定の白ワインです。

ぶどうの出来が素晴らしく醸造も余計な手を加える
ことなく、しっかりとした酸と果実味に仕上げてから
ステンレスタンクで約10ヶ月間貯蔵しています。

抜栓しても全くへこたれず、2〜4日目から酸が
丸くなり本領を発揮しますので、数日にわたって
味の変化を確かめながらゆっくりと飲んで下さい。

黄桃やパイナップルのような果実味にハチミツや
バターの香りを感じるナチュラルポップな味わい!


2020年 8月22日(土) 神酒ノ尊(ミキノミコト) × 瀧自慢

神酒ノ尊(ミキノミコト) とは実在する日本酒銘柄を
擬人化させたバンダイナムコエンターテインメントが
運営する日本酒キャラクタープロジェクトです。

日本酒銘柄を冠した「清酒皇子(せいしゅのみこ)」
たちが大繁華街「八宵町(やよいまち)」にある酒処
「松宵庵(まつよいあん)」を舞台にして店に訪れる
様々なお客様と出合い、仲間との絆を深め本当の
「おもてなし」とは何かを学んでいく物語です。

そのキャラクターの「瀧自慢皇子」ラベルのお酒が
各種限定入荷しました。

【瀧自慢 神酒ノ尊 特別純米 神の穂】
クリアケース入500ml…¥1,500(税別)
「神の穂」で醸した特別純米で白桃のような香りと
瑞々しい甘さを感じさせたかと思えば、しっとりなめ
らかな旨味へと風味を変える、まるで忍者のように
変幻自在な味わいをお楽しみください。


【瀧自慢 神酒ノ尊 本醸造カップ 木枡付き】
クリアケース入180mlカップ…¥900(税別)
冷やから燗まで美味しい瀧自慢の本醸造カップ酒。
瀧自慢のロゴ入木枡付きでお土産やプレゼントにも
おすすめです。

どちらも数量限定となりますのでお早めに…


2020年 8月21日(金) 酒屋八兵衛 伊勢錦 純米吟醸

三重県多気郡の元坂酒造さんの酒屋八兵衛
「伊勢錦」純米吟醸が入荷。

【酒屋八兵衛 「伊勢錦」 純米吟醸酒】
原料米:蔵元栽培伊勢錦 精米歩合:50%
720ml/¥1,574(税別) 1.8L/¥3,148(税別)

元坂酒造さんが三重県農業研究所に保管されていた
種籾から伊勢錦を復活させ1990年の初作から今まで
その命脈を育んでいます。

口当たりはとっても繊細ですが、口中で存在感を放ち
飲み込むと喉奥にフッと消えゆく儚さがあります。
派手ではありませんが日々の疲れを癒し、明日への
活力に繋がる柔らかな温かみのある純米吟醸です。

穏やかな香りに旨味と仄かに甘さのある口当たりで
心地よい酸を感じる優しい味わいは食中酒に最適!


2020年 8月18日(火) 夏季休暇

明日の8月19日(水)と20日(木)は夏季休暇で
連休させて頂きますので宜しくお願い致します。

今年はコロナが怖いので旅行の計画も特になく
2日間ゆっくりと過ごすことになりそうだ!


2020年 8月17日(月) ベルソ シルク ピノ・グリ−ジョ

今、おすすめのイタリア産の美味しい白ワインです。

【ベルソ シルク ピノ・グリージョ 2018年】
原産地:イタリア/フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア
葡萄品種:ピノ・グリージョ100% やや辛口
アルコール分:13度 750ml…¥1,200(税別)

白桃や洋梨のようなとろみのあるフルーツの香りが
感じられフレッシュな酸とミネラルが全体を引き締め
ピノグリージョの仄かな苦味がのど越しをスッキリと
した印象にしてくれます。

飲み進めるうちに蜂蜜やレモンの風味が更に増し
バランスがよくなり、心地良い余韻を誘います。

フレッシュ & フルーティ & チャーミング & リッチ

一度見れば忘れないお洒落なラベルデザインで
イタリアらしいセンスの良さを感じます…

口に含むと、このオジサンが頭の中を走ります。
ホント、このラベルがピッタリな味わいなのだ!

ジャケ買いしても失敗はさせませんよ!


2020年 8月16日(日) ブルゴーニュ・シャルドネ

まじめな古きよきブルゴーニュワインを彷彿する
「今どきのブルゴーニュ」カシャ・オキダンの造る
ブルゴーニュ・シャルドネが入荷。

【ブルゴーニュ・シャルドネ 2018年】
生産者:カシャ・オキダン・エ・フィス
葡萄品種:シャルドネ100% スッキリ辛口
アルコール分:13.5度 750ml…¥2,980(税別)

非常にしっかりとした品格を持ち合わせ、パインや
トロピカルフルーツの果実味とバニラの甘い香りは
まるで村名クラスの高級なシャルドネのようです。

柑橘系の優しい酸味を感じる豊かなミネラル感と
程よい苦味が余韻に続く厚みのある味わいです。

通常のACブルゴーニュとは思えないほど美味しく
年々評価と人気が高まっている注目のドメーヌ!


2020年 8月15日(土) ブルゴーニュ・ブラン レ・コキシネル 

自然派生産者クリストフ・ヴィオロ・ギュイマールの
ブルゴーニュ・ブラン「レ・コキシネル」が入荷。

【ブルゴーニュ・ブラン 「レ・コキシネル」 2018年】
生産者:クリストフ・ヴィオロ・ギュイマール
葡萄品種:シャルドネ100% スッキリ辛口
アルコール分:12.9度 750ml…¥2,980(税別)

自然に限りなく近いワインを造ることを信念に
醸造もあまり手を加えることなくワイン造りを
行っており、フレッシュな中にも繊細さが見え
隠れする極めてナチュラルな味わいです。

ポマール村で収穫されたブドウを使ってます。
グレープフルーツの香りとフローラルな香りが
混じった厚みのある果実味にバニラや蜂蜜の
ような甘い香りが徐々に開いてきます。

自然派ワインのピュアな果実味と、柔らかな
飲み心地を是非一度味わってみて下さい。

幸運を呼ぶ「七星天道虫」のラベルが目印!


2020年 8月14日(金) Dr.ターニッシュ ベルンカステラー

毎日、厳しい暑さが続きますね!
暑さでバテ気味の身体に染み入るミネラル感が
あふれるドイツの白ワインは如何でしょうか。

【ベルンカステラー カビネット・トロッケン 2018年】
原産地:ドイツ・モーゼル 生産者:Dr.ターニッシュ
葡萄品種:リースリング100% やや辛口
アルコール分:10.5度 750ml…¥2,100(税別)

モーゼルきっての名門ドクター・ターニッシュ家!
農薬、除草剤、殺虫剤、化学肥料は一切使用せず
ほぼ全ての作業を手作業で行っており自然の力を
信じて品質の高いワインを生み出しています。

熟した洋梨や青りんごの芳醇なアロマが立ち上り
しっかりとした酸とミネラルを感じ、果実味の美しい
ハーモニーがいつまでも続きます。

リースリングによる華やかな香りと爽やかなミネラル
のバランスがよく一口飲めばきっと癒されますよ!


2020年 8月13日(木) 千代の亀 秘蔵しずく酒

暑い夏にピッタリの「凍結酒」は如何でしょうか。

【千代の亀 純米大吟醸生酒 秘蔵しずく酒】
原料米:愛媛県産松山三井 精米歩合:45%
日本酒度:+5〜+10 酸度:1.3 アミノ酸度:1.2
アルコール分:16度 720ml…¥5,140(税別)

愛媛県の亀岡酒造さんの凍結純米大吟醸生酒で
七年間以上ゆっくりと冷凍熟成させた幻の日本酒。

辛口のすっきりした味わいで、少し発泡性を感じる
その爽やかさは半解凍してシャーベット状になった
状態の時が最高に美味しいです。

飲む1時間程前に冷凍庫から取り出し半分位解凍
したら瓶をシェイクしたり菜箸を突っ込んで固まりを
砕いてシャーベット状にしてからお飲み下さい。

シャリシャリとしたみぞれ状の食感は最高ですよ!


2020年 8月12日(水) まんさくの花 純米酒

秋田県の日の丸醸造さんの「まんさくの花」が入荷。

【まんさくの花 純米酒】
原料米:秋田県産酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0
アルコール分:15度 酵母:協会10号酵母
1.8L…¥2,300(税別)

秋田県産酒造好適米を吟醸規格の60%まで精米し
大吟醸並みの低温で丁寧に発酵を進めているため
綺麗で上質な味わいがお楽しみ頂けます。

穏やかながらも透明感のある香りに酸味と辛味の
バランスが絶妙で料理の味をより一層引き立てて
くれる食中酒にピッタリな純米酒です。

この品質でありながら、この価格には驚きますね!


2020年 8月11日(火) 今年の夏季休暇は

毎年この時期は何処へ行こうかとワクワクしますが
今年はコロナで旅行なんて行ってられませんね。

ホント、何して過ごそかな?
モチベーション下がりまくって気分も落ち込むわ!


2020年 8月10日(月) お盆期間の営業案内



   8月11日(火) 通常営業
   8月12日(水) 通常営業
   8月13日(木) 通常営業
   8月14日(金) 通常営業

   8月15日(土) 通常営業
   8月16日(日) 通常営業
   8月17日(月) 通常営業
   8月18日(火) 通常営業
   8月19日(水) 夏季休暇
   8月20日(木) 夏季休暇

   8月21日(金) 通常営業


8月19日(水)と20日(木)とは夏季休暇で
連休させて頂きます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


2020年 8月 9日(日) シャトー・ラ・レイヌ・ペルガンソン 2018年

こちらのワインも、「よりどり3本で2,100円」の
フランス・ボルドー地方オー・メドック産ワインです。

【シャトー・ラ・レイヌ・ペルガンソン(赤) 2018年】
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円

ブラックカラントやストロベリーなどの香りが広がる
豊かな果実味に、バニラのような樽の香りが調和
したまろやかで心地よいタンニンが感じられます。

オー・メドック産の赤ワインがこんな価格で買える
なんてビックリですよ!

数量限定ですので売り切れの場合は悪しからず…


2020年 8月 8日(土) シャトー・ポータル 2018年

フランス・ボルドー地方オー・メドック産赤ワインを
よりどり3本で2,100円のシリーズに追加しました。

【シャトー.・ポータル(赤) オー・メドック 2018年】
葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円

完熟したベリー系果実の香りで、口に含むと濃厚な
果実味としなやかなタンニンがバランスよく調和した
厚みのある力強い味わいが楽しめます。

な、な、なんと、オー・メドック産の赤ワインがですよ
よりどり3本だと1本が700円で買えるのだ!
ちょっと検索してみると4倍くらの価格で売っている
ところもありますね?
実際それぐらいの価値があるってことなんですよ!

数量限定ですので売り切れの場合は悪しからず…


2020年 8月 7日(金) 鉾杉 濃醇プレミアム 柚子にごり酒

河武醸造さんの柚子果汁を更にたっぷり増量した
濃醇プレミアムタイプの柚子にごり酒が入荷。

【鉾杉 濃醇プレミアム柚子にごり酒 リキュール】
原材料:清酒、ゆず果汁&皮、醸造アルコール、果糖
アルコール分:7度 720ml…¥1,600(税別)

厳選日本酒の米の旨味と調和を追求し、香り高い
ゆず果汁とゆず皮を通常の約1.5倍たっぷりと使い
濃醇な味わいに仕上げたプレミアム柚子にごり酒。

柚子の果汁がたっぷり詰まっており氷を入れたり
炭酸水で割っても柚子の風味が損なわれません。

めっちゃ濃厚で、めっちゃ旨い柚子にごり酒です!


2020年 8月 6日(木) うまからまんさく 旨辛口純米

秋田県の日の丸醸造さんの「うまからまんさく」が入荷。

【うまからまんさく 旨辛口純米酒】
原料米:秋田県産秋の精 精米歩合:55%
日本酒度:+8 酸度:1.8 アミノ酸度:1.5
アルコール分:16度 酵母:協会9号系
720ml/¥1,300(税別) 1.8L/¥2,600(税別)

「旨味のある辛口」をテーマに醸した特別純米酒で
旨味に包まれた辛さで飲み易く辛口党の方は勿論
辛口が苦手という方でも美味しく飲んで頂けます。

しっかりと旨味を感じますがスッキリした口当たりで
料理との相性は抜群でお互いの味を引き立てます。

暑い季節はキリッとよく冷やしてお楽しみ下さい!


2020年 8月 5日(水) 酒は「百薬の長」だぜ!

新型コロナウイルスの感染が止まりませんね。

三重県も感染者数過去最高を更新しています。
だんだんと身近に迫ってきました!

経済活動も少し回復してきたかなと思いましたが
先週くらいから飲食店様への納入配達が減少して
これまた4月や5月の状態になるのだろうか?
三重県は飲食店への休業要請は出ていませんが
実質は開店休業のような状況になりつつあるので
マジでヤバイな!

今週末からお盆帰省が始まると思うと怖いです!


「うがい薬」がコロナに効くってことは…
お酒もアルコールで消毒効果があるのだから
アルコール度数の高いウイスキー&ブランデーや
ジン&ウォッカ&テキーラでうがいしても効くやろ?
昔から風邪には卵酒が効くって話しなんだから
日本酒を熱燗して飲めば殺菌予防効果もあって
コロナに効くよと誰かマスコミで発表せんかな?

夜の街やお酒を提供する場がコロナの感染源と
言われ、酒が悪者になっているので悲しい。

酒は 「百薬の長」 なんだぜ!


2020年 8月 4日(火) 瀧自慢 八反錦50 純米吟醸

瀧自慢酒造さんの八反錦50純米吟醸が入荷。

【瀧自慢 八反錦50 純米吟醸】
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:50%
日本酒度:+5 酸度:1.2 アルコール分:16度
720ml/¥1,480(税別) 1.8L/¥2,960(税別)

広島県産八反錦を大吟醸並みの50%まで磨き
醸した純米吟醸で華やかながらも上品な香りと
口中に広がる旨味とキレの良さが特長です。

スッキリとした飲み口で、後のキレが良いので
料理との相性は抜群で食中酒に最適!


2020年 8月 3日(月) シャトー ガザン 1994年

シャトー・ガザンの1994年ヴィンテージが入荷。

【シャトー ガザン 1994年 ポムロール】
750ml…¥12,600(税別)

シャト−・ガザンはポムロールで最大の畑面積を有し
あのシャトー・ペトリュスに隣接しており、ペトリュスと
同じ純粋な重粘土のポムロールで最上の区画です。

ブラックベリーの香りにナッツやトーストのスモーキー
なニュアンスが加わり、口当りは穏やかで柔らかな
果実味が心地よく熟成によるエレガントさも魅力的。

1994年は私たちの結婚記念のヴィンテージでもあり
そこそこな価格でまだまだ美味しく飲めて私好みの
物を探していたらこのワインと巡り合ったのである!

もう26年も経ってしまったのですね…


2020年 8月 2日(日) コルタデラ ブリュット・スパークリング

オーガニック&ヴィーガン認証のスパークリングワイン。

【コルタデラ ブリュット スパークリングワイン】
原産国:スペイン 葡萄品種:ヴィウラ、シャルドネ
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円

青りんごや柑橘系のミネラルの香りが口の中に広がる
きめ細やかな泡立ちのスッキリとした爽やかな辛口で
オーガニック栽培した葡萄の良さを引き出した果実味と
いきいきとした酸味がバランスよく調和しています。

地球環境や身体にも優しく安心して飲んで頂けます。
オーガニック&ヴィーガン認証で、この美味しさ!


2020年 8月 1日(土) 今年は鉄道便ボジョレー・ヌーヴォが…

今年のボジョレー・ヌーヴォ解禁日は11月19日です。

従来ならば、現地の出荷開始からヌーヴォ解禁日まで
日数が少ないので輸送手段は空路の航空便に限られ
ておりましたが…

しかし今年はコロナの影響で航空便が大幅に減便して
おり、便を確保しやすいよう出荷日を繰り上げました。
出荷日を繰り上げたことで航空便を使わなくても解禁日
までに日本へ輸送できる方法が他にあったのです。

それはフランス・ボージョレ地方からドイツに車で運んで
ドイツから中国まで貨物列車で輸送し、上海から海路で
日本の港まで持ってくるルートが可能となったのだ!

輸送の約9割を陸路使用することで商品にかかる輸送
コストを抑えた「鉄道便ヌーヴォ」が実現します。

「鉄道便ヌーヴォ」が実現するのは今年だけかもね?


← 前月へ 2020年  8月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805