2020年11月30日(月) |
半蔵 しぼりたて&にごり生原酒
大田酒造さんの第一弾しぼりたて生原酒が入荷。

【半蔵 純米吟醸 しぼりたて&にごり生原酒】
原料米:酒造用国産米 精米歩合:60%
日本酒度:+2 酸度:1.8 アルコール分:17度
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥3,000(税別)
しぼりたてのフレッシュな甘い香りと濃厚な旨味が
口中に広がる純米吟醸の無濾過生原酒です。
白いラベルが 「しぼりたて生原酒」で
黒いラベルが 「にごり生原酒」 です。
「にごり生原酒」は搾ったそのままを滓ごと瓶詰め
しているので炭酸ガスが含まれており、開栓時は
振らずにゆっくりとガスを抜きながら開けて下さい!
-----------------------------------------
11月の売上成績は前年対比で99%と健闘したが
11月の後半から全国的にコロナ感染者が急増し
飲食店の業務用配達が低迷している現状です。
飲食店さんも12月の予約が軒並みキャンセルに
なったと頭を抱えておられます。
繁忙期になるこれからって時に、一部の地域では
時短営業が要請されており、この状況だと12月は
どうなるのでしょうか?
しかしコロナ終息の日を待っていても進まないし
諦めずwithコロナ時代の対策をしっかりしながら
一歩一歩と乗り越えていきたいと思います。
|
2020年11月29日(日) |
華鳩 貴醸酒の生にごり酒
広島の華鳩さんの貴醸酒の生にごり酒が入荷。

【華鳩 貴醸酒の生にごり酒】
原料米:広島県産こいもみじ 精米歩合:65%
日本酒度:-52 酸度:2.4 アルコール分:16度
酵母:熊本酵母KA-1 500ml…¥1,600(税別)
貴醸酒のパイオニア、華鳩さんならではの
トロリとした濃厚な甘さと引き締まった酸味。
濃厚な甘口ですが発泡性のシュワシュワ感と
しっかりした酸味により後味は爽やかです。
バニラアイスにかけると大人のデザートに♪
しぼりたてのフレッシュなピチピチ感が爽快で
元気がよく開栓時の噴き出しにご注意下さい!
|
2020年11月28日(土) |
義左衛門 「冬だもん」
若戎酒造さんの義左衛門「冬だもん」が入荷。

【義左衛門 「冬だもん」 純米大吟醸 新酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+2.5 酸度:1.4 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母
720ml/¥1,600(税別) 1.8L/¥3,200(税別)
伊賀産山田錦で醸した純米大吟醸しぼりたての
新酒をフレッシュな風味をそのままに一回火入れ
で出荷される冬の義左衛門「冬だもん」です。
「春だもん」・「夏だもん」・「秋だもん」・「冬だもん」
と四季毎に違った味わいが楽しめます。
だもんねこトートバッグが当たるキャンペーン中!
|
2020年11月27日(金) |
頴娃紫芋使用 紫いもちっぷ
鹿児島名産の「紫いもちっぷ」が入荷。

【鹿児島名産 紫いもちっぷ 頴娃紫芋使用】
140g袋入…¥340(税別)
アントシアニン、ポリフェノールを豊富に含んだ
上品で爽やかな甘みが特徴の紫色の頴娃紫
(エイムラサキ)をスライスし揚げたパリッとした
食感の色鮮やかな紫いもチップです。
程よい甘さで味付けした紫芋の素朴な風味が
美味しく一度食べたら止められませんよ!
|
2020年11月26日(木) |
真澄 純米吟醸しぼりたて
長野県の宮坂酒造さんの真澄しぼりたてが入荷。

【真澄 純米吟醸 しぼりたて生原酒】
原料米:山恵錦/ひとごこち 精米歩合:55%
日本酒度:-3 酸度:2.0 アミノ酸度:1.3
アルコール分:17度 酵母:7号系自社酵母
720ml/¥1,500(税別) 1.8L/¥2,500(税別)
長野県諏訪の銘醸蔵「真澄」の冬のお楽しみ
純米吟醸のしぼりたて生原酒が装いも新たに
お目見え。
柔らかな口当たりを生む長野県で開発された
「山恵錦」を使用し7号系自社酵母で仕込んだ
しぼりたて新酒のフレッシュ感と膨らみのある
味わいが魅力です。
フルーティーな香りで、トロリと芳醇な味わい!
|
2020年11月24日(火) |
朝(あさつ) 天慶翠澄
川越町の早川酒造部さんの「天慶翠澄」が入荷。

【朝(あさつ) 天慶翠澄 純米吟醸 30BY】
原料米:山田錦 精米歩合:55%
日本酒度:±0 アルコール分:16度
720mlカートン付…¥3,000(税別) 限定500本
爽やかな味わいのお酒を熟成させることにより
バランスのとれた優しい口当たりとフレッシュな
香りを併せ持つ食中酒に仕上がっています。
まるで大吟醸のような清々しい香りと
熟成によりまろやかになった旨味が際立ち
透明感のあるキレの良さも実感できます。
りんごの蜜を思わせる爽やかな酸味と旨味が
とっても美味しいですよ!
|
2020年11月23日(月) |
酒屋八兵衛 しぼりたて純米酒
元坂酒造さんの第1弾しぼりたて純米酒が入荷。

【酒屋八兵衛 しぼりたて純米生原酒】
原料米:五百万石 精米歩合:60%
アルコール分:17度 酵母:協会701号
720ml/¥1,343(税別) 1.8L/¥2,685(税別)
今季初となる仕込み1号と2号タンクの純米酒を
上槽後直ぐに瓶詰めした出来立てフレッシュな
しぼりたて純米生原酒です。
富山県と三重県産の五百万石を使い醸された
青々しい風味と軽快な味わいが特徴です。
毎年11月23日に行われる宮中行事「新嘗祭」は
収穫された新穀(稲)を神前に奉納し感謝をお伝
えする祭祀で、酒蔵として米の稔りへの感謝と
今年も酒造りが出来る喜びを込めた新酒であり
11月23日がこのお酒の発売日となっています。
当店の「どぶろく」も地元神社の新穀感謝祭で
使用する新米で仕込んだどぶろくを1.8Lビンに
詰めた「新米造り伊賀流どぶろく」もございます。

【新嘗祭用新米造り 伊賀流どぶろく 1.8L瓶入】
一升瓶に1.5L詰め…¥1,800(税別)
残り数本のみですが店頭販売もしております。
旨い米が収穫されてこそ旨い酒が飲めるのだ!
今年も五穀豊穣に感謝、感謝!
|
2020年11月22日(日) |
徳島・鳴門金時 ひとくち蜜芋
徳島県産鳴門金時の新芋を使った蜜芋が入荷。

【徳島・鳴門金時新芋 ひとくち蜜芋 徳用大袋】
原材料:さつま芋、砂糖、蜂蜜、食塩、酵母エキス
400g徳用大袋入…¥650(税別)
徳島産鳴門金時は、数あるさつま芋の中でも
上品な甘さと風味が突出しており必要以上に
手をかけず素材の美味しさを生かしています。
釜で蒸し秘伝の蜜床に漬け込んで乾燥させた
マロングラッセ風のしっとりした食感の蜜芋で
添加物や着色料は一切使用していません。
ずっしり400g入り徳用大袋で食べ応えあって
チャック付きの袋で食べ残しても便利ですよ!
|
2020年11月21日(土) |
小左衛門 「初のしぼり」
岐阜県の中島醸造さんの「初のしぼり」が入荷。

【小左衛門 純米吟醸無濾過生酒 初のしぼり】
原料米:山形県産出羽燦々 精米歩合:60%
日本酒度:+1 酸度:1.5 アルコール分:16.5度
720ml/¥1,450(税別) 1.8L/¥2,900(税別)
山形県産の「出羽燦々」で造られた純米吟醸で
パステルカラーのような柔らかな新酒をイメージ
した今季初のしぼりたて生酒です。
香りを意識して仕込まれ瑞々しいマスカット系の
フレッシュで爽やかな香味が口中に広がります。
上品な旨味と酸味が支えとなり小左衛門らしい
綺麗さを演出しています。
香り高く、透き通るようなスッキリとしたキレ味!
|
2020年11月20日(金) |
銀滴 復刻版 15周年記念ボトル
宮崎県の酒蔵王手門さんの銀滴復刻版が入荷。

【銀滴 復刻版 15周年記念ボトル 新酒芋焼酎】
原料芋:宮崎県産黄金千貫 アルコール分:25度
1.8L…¥2,550(税別)
15周年記念ボトルはサクラ色をした淡いピンクの
瓶に詰められており限定800本の販売です。
芋の力強い味わいと香りがガツンとくる飲み口で
クセになる美味しさがあります。
味わいを引き出すために無濾過で仕上げており
風味豊かな芋焼酎好きにはたまらない一本!
|
2020年11月19日(木) |
本日解禁!
本日はボジョレー・ヌーヴォの解禁日です。

今朝のNHK「あさイチ」で紹介された「徳岡」さんの
鉄道と船舶を使って輸入したヌーヴォが人気です。
残り少なくなってきましたのでお早めに〜
今年のボジョレー・ヌーヴォは偉大なヴィンテージで
葡萄の出来が良く味も濃厚で美味しいですよ!
昨日の定休日は、若戎酒造さんの「初搾り式」に
参加させていただきお祓いを受けてきました。

この「義左衛門 純米吟醸初搾り」も本日解禁!

【義左衛門 初搾りヌーヴォ 純米吟醸生原酒】
原料米:三重県産五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+4.1 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母(MK-1)
720ml/¥1,650(税別) 1.8L/¥3,200(税別)
三重県四日市の齋藤農場さんの五百万石を使い
三重県酵母(MK-1)で醸す今期最初の義左衛門。
今年の初搾りは昨年と同様で香り高い華やかな
バナナのような芳香で、フレッシュなピチピチ感と
淡麗でシャープな味わいが楽しめます。
どちらも、只今好評発売中で〜す!
|
2020年11月17日(火) |
11月19日(木)解禁です!
ボジョレー・ヌーヴォが11月19日(木)解禁です。

ボジョレー・ヌーヴォは、解禁日までに届くには
今まで飛行機で輸送されていましたが…
しかし今年はコロナの影響で飛行機の運航が
減便され解禁日までに間に合うかが危ぶまれ
例年より1週間早い出荷と、18日早いフランス
国外への輸出を認めました。
それなら態々運賃の高い航空便を使わなくても
鉄道と船舶を使って解禁日までに輸入できると
輸入元の「徳岡」さんが考案しました。
輸送コストが3分の1程度に抑えられるそうです。
それに賛同して今年は当店もこの鉄道&船舶
で輸入したボジョレー・ヌーヴォを販売致します。
その初の試みである鉄道&船舶便での輸送を
11月19日の8:15から放送のNHK「あさイチ」で
紹介されるそうですよ。
ある意味で2020年産のボジョレー・ヌーヴォは
例外的で特別なヴィンテージとなりました。
11月19日(木)の解禁が待ち遠しいですね!
|
2020年11月16日(月) |
ガメイ スパークリング・赤・ヌーヴォ
南フランス産のガメイ種から造られるやや甘口の
飲み易い赤のスパークリング・ヌーヴォが入荷。

【ピエール&ポール ガメイ・スパークリングヌーヴォ】
やや甘口 葡萄品種:南フランス産ガメイ100%
アルコール分:11度 750ml…¥1,300(税別)
ボジョレー・ヌーヴォと同じ葡萄品種ガメイで造る
珍しい赤のスパークリングワインのヌーヴォです。
イチゴなどベリー系の香りにブドウ本来の甘さを
残した果実感たっぷりの味わいはパーティーの
乾杯酒に最適で、お食事とも楽しんで頂けます。
クリーミーな泡立ちでしっかり濃い綺麗な赤色は
インスタ映えもするでしょう!
|
2020年11月15日(日) |
大雪渓 Re:第2弾 「風さやか」
長野県の大雪渓酒造さんのRe:第2弾が入荷。
この蔵元応援企画 「Re:プロジェクト」 とは…
コロナ禍で蔵に眠ったままになっているお酒を
再発売して販売応援をしようという企画です。

【大雪渓 Re: 特別純米生詰原酒 風さやか】
原料米:長野県産風さやか 精米歩合:59%
日本酒度:+2 酸度:1.7 アミノ酸度:1.0
アルコール分:16度 酵母:協会1001号
720ml/¥1,200(税別) 1.8L/¥2,400(税別)
長野県のイベント企画商品として提案する予定
でしたがコロナ禍で中止となり今回のRe:第2弾
として発売されることになりました。
長野県で開発された食用米「風さやか」を100%
使用した長野県内でも珍しい特別純米酒です。
柑橘系の爽やかな上立ち香に、上品な旨味と
しっかりした酸味、キレのある味わいの辛口で
冷やからお燗まで様々な温度帯で楽しめます。
これから美味しくなる鍋料理に最適の1本です!
|
2020年11月14日(土) |
蓬原 新酒無濾過 芋焼酎
鹿児島の丸西酒造さんの芋焼酎「蓬原」が入荷。

【蓬原(ふつはら) 新酒 無濾過 芋焼酎25度】
原料芋:鹿児島県産黄金千貫 蒸留:常圧蒸留
1.8L…¥2,135(税別)
芋の味わいがどっしりと活きた無濾過芋焼酎の
新酒で、芋感・ガス感・出来立て感を詰め込んだ
渾身の逸品です。
さつま芋の甘〜い香りが、ふわ〜っと駆け抜け
濃厚な味わいは、まるでさつま芋を食べている
ような気持にさせてくれます。
新酒の無濾過芋焼酎にしてはクセが少ないので
芋焼酎初心者でも美味しく楽しんで頂けますよ!
|
2020年11月13日(金) |
上善如水 発売30周年記念酒
新潟県の白瀧酒造さんの上善如水30周年記念
純米吟醸が891円という感謝価格で限定発売!

【白瀧 上善如水 純米吟醸 30周年記念酒】
原料米:新潟県産越淡麗 精米歩合:60%
日本酒度:+1 酸度:1.3 アミノ酸度:1.3
アルコール分:14〜15度 720ml…¥891(税別)
「上善如水」が発売されたのは1990年9月のこと。
日本酒をもっと多くの人に飲んでもらいたい!
日本酒の素晴らしさを多くの人に知って欲しい!
その一心で誕生したのが、この「上善如水」。
発売当初は「上善如水」のような華やかな香りで
軽やかな飲み口の日本酒はありませんでした。
当時は「こんなの日本酒じゃない!」と批判的な
意見が多い中、日本酒を飲んだ事のない若者に
「飲み易くて美味しい」と一躍人気になりました。
30年経っても変わらぬ飲み易さと、スッキリ感は
そのままに、まるで果実を思わせるフルーティな
香りと程よい米の旨味が楽しめます。
昔に「上善如水」を飲んだ事のある方も、改めて
進化した新しい「上善如水」を味わって下さい!
|
2020年11月12日(木) |
昨日の定休日は
昨日の定休日は奈良室生方面へ…

先ずは室生龍穴神社の本殿にお詣りして…

龍神の住処と伝わるパワースポット「吉祥龍穴」へ
横に滝があって心も落ち着き身が引き締まるわ!
これで増々運もアップするかな?
そして「室生山上公園芸術の森」まで移動して

山中のゆったりとした空間の芸術モニュメントと

秋も深まり紅葉が綺麗になってきましたね!
のんびりと大自然に癒された休日でした。
|
2020年11月10日(火) |
メディエヴォ・クリアンサ
スペイン・リオハ産のお買い得な赤ワインが入荷。

【メディエヴォ クリアンサ 赤 2017年】
原産地:スペイン(リオハ)
品種:テンプラニーリョ80%、ガルナッチャ10%
マスエロ5%、グラシアーノ5%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円
スペイン・リオハの石灰粘土質の土壌畑の葡萄を
使用しステンレスタンクで発酵を行い、オーク樽で
12ヶ月熟成させた後、更にボトルで12ヶ月熟成し
造られたクリアンサ格付けです。
熟した赤果実のアロマに濃厚な果実味、樽由来
のトーストやバニラの香りが広がりバルサミコの
風味と心地よいタンニンが楽しめ、ゴージャスな
余韻が長く続きます。
スペインのワイン銘醸地であるリオハで造られる
個性豊かなコストパフォーマンス抜群の赤ワイン!
|
2020年11月 9日(月) |
マール・デ・フロレス ピノ・ノワール
珍しいスペイン産ピノ・ノワールの赤ワインが入荷。

【マール・デ・フロレス 赤 ピノ・ノワール】
原産地:スペイン(カスティーリャ・ラ・マンチャ)
葡萄品種:ピノ・ノワール100%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2,100円
カシスやブラックチェリーの香りにエレガントで
スパイシーなアロマが広がる、果実味豊かな
力強い味わいが特徴のスペイン産赤ワイン。
フレッシュ感のある生き生きとした口当たりで
出汁のような滋味深い味わいと、綺麗に溶け
込んだタンニンが上品さを感じさせます。
気軽に楽しめるピノをお探しの方におすすめ!
|
2020年11月 8日(日) |
克 前村貞夫杜氏監修芋焼酎
鹿児島県の東酒造さんの芋焼酎「克」が入荷。

【克 前村貞夫杜氏監修 芋焼酎25度】
原料芋:鹿児島県産黄金千貫 蒸留:常圧
麹:白麹と黒麹のブレンド アルコール分:25度
720ml/¥1,400(税別) 1.8L/¥2,670(税別)
東酒造の三代目「前村貞夫杜氏」は、人気焼酎
「魔王」を造った伝説の杜氏です。
鹿児島県内で栽培された原料芋を白麹で醸した
3種の原酒をブレンドしてから最後に黒麹原酒を
微量ブレンド、更に熟成させ独自の味を創出。
心地よい芋の香りが口の中に広がり、ほのかな
甘みが飲むほどに飽きない旨さを演出します。
商品名の「克」は、様々な困難を克服する
「己に勝つ」、それは真の心の強さを意味し
「負けるな人生」と云う意味で命名されました。
焼酎造りに人生を賭けた前村貞夫氏の集大成!
|
2020年11月 7日(土) |
酒々井の夜明け 日本酒ヌーボー2020
千葉県の飯沼本家さんの搾りたて新酒が入荷。

【甲子 純米大吟醸生原酒 酒々井の夜明け】
原料米:千葉県産ふさこがね 精米歩合:50%
日本酒度:-5 酸度:2.1 アミノ酸度:1.5
アルコール分:16度 酵母:協会1801号酵母
720ml…¥1,800(税別)
今季初の純米大吟醸を上槽し一切手を加えず
24時間以内に瓶詰めして出荷される搾りたての
純米大吟醸生原酒で自然の恵みや収穫を祝い
今しか味わえない贅沢を共有しましょう。
千葉県内だけで生産されている「ふさこがね」を
贅沢に50%まで磨き「協会1801号酵母」で醸す
純米大吟醸は口に入れた瞬間の芳醇な香りや
搾りたてのピチピチとした瑞々しい口当たりで
一杯飲むとおかわりしたくなるような味わい。
今年の日本酒造りの幕開けを告げる1本です!
|
2020年11月 6日(金) |
ドトール 果汁100%のお酒
ドトールさんから「果汁100%のお酒」が新発売。

【ドトール 果汁100%のお酒 アップル】
アルコール分:4度 200ml…¥198(税別)
果汁100%でアルコール分4%の低アルコールで
無炭酸のフルーツ感たっぷりのアルコール飲料。

【ドトール 果汁100%のお酒 オレンジ】
アルコール分:4度 200ml…¥198(税別)
アップルはすりおろし果肉を加えたとろっと食感!
オレンジは房の中を細かく砕いたつぶつぶ食感!
ともに果肉がたっぷりと使用され、フレッシュ感と
食感が楽しめ香料・着色料・甘味料は不使用で
果汁の甘さだけで仕上げられています。
ナチュラル志向の方やお酒初心者におすすめで
冷やしてよく振ってそのまま飲んでも美味しいが
炭酸割や、ワインと割ってサングリア風にしたり
ビールで割ったフルーツビールも美味しいです。
今までありそうでなかった果汁100%のお酒!
|
2020年11月 5日(木) |
厚岸ウイスキー 寒露(かんろ)
北海道の厚岸蒸留所さんの「寒露」が限定入荷。

【厚岸 シングルモルトウイスキー 寒露】
アルコール分:55度 700ml…¥15,000(税別)
入荷本数が当初の予定よりも大変少なくなり
申し訳ございませんがもう既に飲食店様分で
完売したので紹介だけとさせて頂きます。
この「寒露」は春夏秋冬の厚岸ウイスキーを
楽しめる「二十四節気シリーズ」の第一弾で
今後もその都度二十四節気の名称を付けて
全24種類を発売する予定とのことです。
苺、オレンジ、リンゴの香りにレモンの酸味と
バターやミルクの甘味、そしてスパイシーさに
加えチョコレートのような甘味が続きます。
まだ発売されたばかりなのにスンゴイ人気で
ネット上では既にプレミアがつき2倍〜4倍の
価格で取り引きされているようですね?
まだ歴史は浅いが恐るべし厚岸ウイスキー!
|
2020年11月 3日(火) |
ブリュット・カヴァ ヴィーニャ・アデライダ
スパークリング需要に高まるこれからの季節に
ピッタリなスペイン産のカヴァが限定入荷。

【ブリュット・カヴァ ヴィーニャ・アデライダ 白泡】
葡萄品種:マカベオ90%、パレリャーダ10%
750ml…¥800(税別) よりどり3本で2100円
シャンパンと同製法で造られるスペイン産カヴァ
青りんごやグレープフルーツを思わせる柑橘系
果実の爽やかな香りとフレッシュな口当たり。
爽やかな清涼感のある繊細な辛口でキリッと
した酸が全体を引き締めクリーミーな泡がより
一層の美味しさを演出し高級感を与えます。
もうホント、高価なシャンパンを飲まなくても
これで十分美味しく満足できる品質ですよ!
|
2020年11月 2日(月) |
七笑 辛口純米酒
長野県の七笑酒造さんの辛口純米酒が入荷。

【七笑 辛口純米酒】
原料米:長野県産美山錦 精米歩合:59%
日本酒度:+8 酸度:1.4 アミノ酸度:1.2
アルコール分:15度 1.8L…¥2,300(税別)
長野県産美山錦を使って醸した辛口の純米酒。
コクのある旨味を持ちながらも後キレは抜群で
スッキリとした極辛口の味わいが魅力です。
冷やで美味しいのは勿論、お燗にすると旨味が
膨らんで風味も広がってまろやかになります。
お料理の味を更に引き立てる万能型食中酒!
|
2020年11月 1日(日) |
Battle Without 「夜明け」
黒蝶統会オリジナルの本格芋焼酎が限定入荷。

【Battle Without
「夜明け」 芋焼酎25度】
原料芋:黒蝶統会事務局栽培「黄金千貫」
1.8L…¥3,029(税別) 生産本数:460本
既存概念を根本から見直し、「更にうまい芋焼酎
あらゆるシーンに対応した芋焼酎」をコンセプトに
再構築を図ることが本企画の根幹となります。
そのため本企画は5段階に分けコンバージョンを
目指す企画となり、今回はその第1段階である
「芋栽培法」にフォーカスし新たなテイストの発見
を試みた飲んで美味しい本格芋焼酎です。
「夜明け(第1弾)=始まり」を表し、初期段階で
黒蝶統会事務局研究による新たな肥料配合と
株間に従来製法と異なる栽培法を取り入れて
収穫された「黄金千貫」を使用し神酒造さんで
醸造し2年以上甕貯蔵熟成させています。
フルーティな甘い香りと超まろやかな口当たり。
風味豊かな原料芋の旨味が口の中でふくらみ
深いコクを感じながらもキレのよい味わいです。
最終段階には、どんな芋焼酎が完成するのか?
ホント、楽しみですね!
|
|