2021年 3月31日(水) |
サントリー 白州12年
3年振りに販売再開された「白州12年」ですが…

【サントリー ウイスキー白州12年】
700ml…¥8,500(税別)
3月30日発売で、お客さまからの問い合わせが
非常に多かったのですが当店への入荷本数も
極僅かで即完売となってしまいました。
何件も酒屋をまわって探している方がいますが
ハッキリ言って店頭に陳列している酒屋さんは
ほぼ無いと思われます。
ノンヴィンテージの白州でさえ入荷しないのに
12年モノなんて安定供給できるわけがない!
メーカーに振り回されている感じがしますね。
―――――――――――――――――――――
この3月もお陰様で前年対比で110%と好成績
を残すことができ本当に有り難うございました。
コロナ禍のいま飲食業界、観光業界は特に酷い
状況で、我々も飲食店への納入業者で同様に
大変な状況におかれています。
私自身、精神的にも追い詰められている感じで
寝ても覚めても商売の事ばかり考えています。
大変でも好調なところが少なからずはあるので
結果は頑張り次第ですね…
|
2021年 3月30日(火) |
明日は営業しております
明日の3月31日は水曜日ですが月末なので
営業させていただきます。
総額表示への変更作業が大幅に遅れており
4月1日までには終わりそうにありません。
こんなに手間がかかるなんて思ってなかった!
もっと早くからしておけば良かったのに…
|
2021年 3月29日(月) |
嘉美心 無濾過 純米吟醸生酒
岡山県の嘉美心酒造さんの限定醸造作品が入荷。

【嘉美心 限定醸造 無濾過純米吟醸生酒】
原料米:岡山県産アケボノ 精米歩合:58%
日本酒度:-3 酸度:1.7 アミノ酸度:1.2
アルコール分:16度 酵母:嘉美心自社酵母
720ml…¥1,460(税別)
大吟醸にも負けないぐらい華やかな香りを感じます。
甘酸っぱい濃密な果実のような香りがあり酸味との
バランスもよい味わい豊かな旨口に仕上がっており
ロックで飲んで頂いても味崩れせず美味しいです。
まだ数日前に1,500本限定で発売されたのですが
もう既に蔵元では完売となった人気商品なのだ!
|
2021年 3月28日(日) |
やりおった〜!
運転免許取りたての息子がやってくれました!

嫁の配達車ワゴンRで息子が運転練習していたら
バァ〜ンと衝撃と共に嫌な音が!
バンパー、フェンダー、ボンネット、ヘッドライトなど
交換と鈑金修理代で20万円以上やって…
自動車保険も対人と対物だけで車両保険はなく
全て自腹ですのよ!
怪我がなく相手も無く自損だったのがまだ救いだ。
本人はもっとショックを受けていると思うので…
まあ、いい経験になったと思っておこう?
|
2021年 3月27日(土) |
ここ一番! マカの元気シロップ
ポッカ・サッポロさんの元気を応援する業務用の
ここ一番!「マカの元気シロップ」が入荷。

【マカの元気シロップ 5倍希釈タイプ】
500ml…¥600(税別)
活力素材マカのエキスとローヤルゼリーエキスを
配合した、みなぎるパワーの出るシロップです。
メーカー欠品するほどの爆発的人気商品なのだ。
サワーやチューハイ、カクテルやノンアルーコール
ソフトドリンクなど様々な用途に使って頂けます。
炭酸水で割ると、まるでエナジードリンクのようで
ジャスミンティーで割ると「マカジャスミンティー」
牛乳で割ってもチャイ風の味わいで美味しいよ♪
滋養強壮、精力アップ、疲労回復、パワー全開
「マカの元気シロップ」で元気になって下さい!
|
2021年 3月26日(金) |
酒屋八兵衛 雄町 純米大吟醸生原酒
元坂酒造さんの酒屋八兵衛「雄町」純米大吟醸が入荷。

【酒屋八兵衛 雄町 純米大吟醸生原酒】
原料米:岡山県産赤磐産雄町 精米歩合:50%
アルコール分:16度 酵母:三重県酵母MK-1
720ml/¥1,620(税別) 1.8L/¥3,241(税別)
レモングラスの爽やかさと菊の花の甘やかな香り。
ハッカ、炊いた米、バター、ブラウンシュガーの香り
も感じられ、口に含むとボリューム感のある旨味が
あり、それを溶かすような柔らかな酸が全体を調和
させます。
穏やかな余韻は雄町ならではのコクがあり食中酒
としても充分に飲み応えのある純米大吟醸生原酒
に仕上がっています。
ワラビや筍などこれからの季節の旬菜を包み込む
ような甘味があり新酒の生原酒ならではの爽快感
とともに春の心地よさを感じて下さい!
|
2021年 3月25日(木) |
総額表示へ徐々に変更中
4月1日からプライスカード表示が総額表示に
義務化されるので徐々に変更しております。
約2000種類の商品アイテムがございまして
まだ400種類ほどしか変更できておりません。
今までの消費税別表示だったプライスカードは

新しく消費税込み総額表示にしたプライスカード

値上げではないのだが高くなったと感じますね?
4月1日までには全商品変更する予定ですが…
長男がこの4月から新社会人として自立するので
その準備やら引っ越し作業に手を取られるのだ!
配属先が関西支店だったのでまだ近く救いです。
会社の寮が地下鉄本町駅の近くのマンションで
昨日の定休日も車で荷物を運ぶと駐車場がなく
路駐すると警官に監視されてて怖かったわ〜
こんな所に住ませてもらえるなんて羨ましいわ。
これからは親孝行してくれよな?
|
2021年 3月23日(火) |
G-collection2021 ORANGE
若戎酒造さんの義左衛門G-コレクション2021
第3弾の「オレンジ」純米吟醸生原酒が入荷

【G-collection ORANGE 純米吟醸生原酒】
720ml/¥1,650(税別) 1.8L/¥3,200(税別)
第3弾のオレンジは三重県酵母「MK-5」を使用。
落ち着きのある穏やかな香りと、膨らみのある
ふくよかな味わいで綺麗な酸が特徴です。
特に肉料理との相性が抜群で鶏のから揚げや
ローストビーフなどとよく合い冷酒から燗酒まで
幅広い温度帯でお楽しみ頂けますよ!
|
2021年 3月22日(月) |
鉾杉 おりがらみ生 純米酒
多気郡の河武醸造さんの純米おりがらみ生酒が入荷。

【鉾杉 おりがらみ生 純米酒】
原料米:五百万石など 精米歩合:65%
日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:0.9
アルコール分:16度 酵母:三重県酵母MK-3
720ml…¥1,300(税別)
昨年12月に発売された「仕込み四号おりがらみ」
が大好評で、その第二弾として発売されました。
華やかな香りと芳醇な味わいを出す三重県酵母
(MK-3)を使用して醸された純米のおりがらみの
部分を詰めた生酒です。
うすにごりのフレッシュで爽快な味わいを是非…
|
2021年 3月21日(日) |
湖弧艪 玉栄 直汲み純米原酒
滋賀県の太田酒造さんの「湖弧艪」直汲みが入荷。

【湖弧艪 玉栄 直汲み純米生原酒】
原料米:滋賀県産玉栄 精米歩合:70%
日本酒度:+9.1 酸度:2.0 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17.8度 酵母:協会701号
1.8L…¥2,100(税別)
滋賀県産酒造好適米「玉栄」を全量使用して
じっくりと醸された純米生原酒を150本限定で
直汲みにて詰められた数量限定商品です。
7号系酵母の落ち着いた香りと直汲みによる
発泡性を残したピチピチとした舌触りが特長。
しっかりとした酸によるキレのある喉越しと
飲み応えのある辛口でコストパフォーマンス
も最高のお酒です!
|
2021年 3月20日(土) |
べんてん山羽音 無濾過生原酒
山形県の「べんてん山羽音」無濾過生原酒が入荷。

【べんてん山羽音 純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:山形県産出羽の里 精米歩合:55%
日本酒度:-0.8 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17.6度 酵母:山形酵母&協会1801号
720ml/¥1,490(.税別) 1.8L/¥2,980(税別)
梨や白桃、青りんごといった果実や若葉のような
新鮮な香りで、無濾過の濃厚な味わいと心地よい
酸がバランスよく調和しています。
しぼりたての新鮮&フルーティな軽快な味わいと
無濾過生原酒ならではのパワフルボディの二極を
兼ね備えています。
日本酒初心者の方にも飲み易くて超オススメ!
|
2021年 3月19日(金) |
鉾杉 早摘み青みかん にごり酒ライト
多気郡の河武醸造さんのみかんリキュールが入荷。

【鉾杉 早摘み青みかん にごり酒 Lite】
アルコール分:7度 720ml…¥1,300(税別)
河武醸造さんの日本酒と御浜町のすぎもと農園
さんのセミノールを使用したみかんリキュールで
軽やかで爽快な味わいに仕上げたライトタイプが
今回新しく登場しました。
早摘み青みかんの果汁感あふれる爽やかな酸味
とジューシーな甘みがバランスよく調和します。
まるで、みかんを食べているかのような果汁感!
|
2021年 3月18日(木) |
秀よし 純米生原酒 寒しぼり
秋田県の鈴木酒造さんの秀よし純米生原酒が入荷。

【秀よし 寒しぼり純米生原酒 生一本無調整】
原料米:めんこいな(掛米)、秋田酒こまち(麹米)
精米歩合:60% アルコール分:17〜18度
日本酒度:+3.5 酸度:1.7 アミノ酸度:1.1
酵母:秋田流花酵母&華こまち酵母
500ml/¥760(.税別) 1.8L/¥2,330(税別)
香り爽やかな「秋田流花酵母」と、甘くて艶やかな
「華こまち酵母」の二種類の酵母を使用して別々に
仕込み、お互いの良いところが最大に引き出される
割合でブレンドしています。
原酒を感じさせない軽快な飲み口で完熟フルーツ
のように甘く華やかな香りと口中に染み入るような
濃醇な旨味が感じられる絶品です。
原料米、使用酵母、オール秋田の純米生原酒!
|
2021年 3月16日(火) |
ピエール・ルグラ ブラック・ジャケッツ
超レアなシャンパン「ブラック・ジャケッツ」が入荷。

【ピエール・ルグラ ブラック・ジャケッツ
2014年】
原産地:フランス・シャンパーニュ地方シュイィ村
葡萄品種:ピノ・ノワール80%、ピノ・ムニエ20%
750ml専用缶箱入…¥11,500(税別)
黒葡萄100%から造られたブラン・ド・ノワールで
年産本数が超少ない入手困難なシャンパン!
ミネラル感がしっかり感じられ、熟したリンゴや
マンダリン、ビスケットや煎ったナッツの風味と
長く続く素晴らしい余韻が特長です。
ラベルや缶ケース上部にはドクロマークがあり
日常に対する反逆の気持ちをコンセプトにした
自由と、幸福と、ロック魂のシンボルです。
缶の箱の中にはブラック・ジャケッツが描かれた
ネックウォーマーやバンダナにもなる、お洒落な
スカーフが1枚入っています。
お酒とロックを愛する方へのプレゼントに最適!
|
2021年 3月15日(月) |
ふた穂 雄町 無濾過生原酒
奈良の長龍酒造さんのふた穂無濾過生原酒が入荷。

【ふた穂 雄町 山廃純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:岡山県高島産雄町 精米歩合:55%
日本酒度:+4.7 酸度:1.9 アミノ酸度:1.3
アルコール分:17度 720ml…¥1,500(税別)
雄町米発祥の地、高島産の雄町を100%使用し
2019年に山廃仕込みで醸した無濾過生原酒を
今まで-5度の氷温冷蔵庫で熟成させました。
穏やかな香りと熟成によって雄町米の旨味が
膨らんだ超まろやかな口当たりが楽しめます。
雄町の旨味と山廃仕込みのコクが絶妙だね!
|
2021年 3月14日(日) |
大七 きもと純米酒
「あれから10年」 ★東北蔵元販売支援企画★
福島県の大七酒造さんの大七きもと純米が入荷。

【大七 きもと純米酒】
原料米:五百万石、チヨニシキ 精米歩合:69〜65%
日本酒度:+3 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0
アルコール分:15度 酵母:協会7号酵母
1.8L…¥2,545(税別)
お燗にして美味しい、きもと造りの純米酒で白い花や
白桃を思わせるクリーミーで上品な香りとしっとりした
旨味がのり熟成した豊かなコクと酸味が見事に調和
しており、後味のキレもよく飲み飽きしません。
冷やから熱燗まで幅広く楽しめ、どんな料理にも合う
懐の広さが魅力の名酒です。
何度も「燗酒日本一」に輝いたお酒ですので、お燗で
美味しいのが飲みたいならコレに決まりですよね!
|
2021年 3月13日(土) |
一ノ蔵の定番ロングセラー
「あれから10年」 ★東北蔵元販売支援企画★
宮城県の一ノ蔵さんの各種日本酒が入荷。

【一ノ蔵 特別純米酒 辛口】
精米歩合:55% 日本酒度:+3
アルコール分:15度 1.8L…¥2,287(税別)
スッキリとしたスマート感の飲み飽きない辛口
【一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口】
精米歩合:65% 日本酒度:+10
アルコール分:15度 1.8L…¥1,868(税別)
超辛口らしい締まりのある辛さと味わいが調和
【一ノ蔵 無鑑査本醸造 甘口】
精米歩合:65% 日本酒度:-5
アルコール分:15度 1.8L…¥1,868(税別)
柔らかで綺麗な甘さと米に由来する旨味が最高
どれも全て一ノ蔵の定番ロングセラー商品です!
|
2021年 3月12日(金) |
新緑の上善如水
新潟の白瀧酒造さんの「新緑の上善如水」が入荷。

【新緑の上善如水 キウイ酵母仕込み純米酒】
原料米:国産酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:-70 酸度:2.4 アミノ酸度:1.1
アルコール分:8度 使用酵母:キウイ酵母
300ml/¥625(税別) 720ml/¥1,250(税別)
このお酒はキウイからとれた酵母で発酵させた
純米酒で、キウイを連想するフルーティな香りと
甘酸っぱい爽やかな味わいです。
日本酒度がマイナス70度とかかなりの甘口に
思われそうですが後口がほんのり甘い程度で
さっぱりとした味わいでグビグビと飲めます。
アルコール度数も8度と低く、ほろ酔い気分に
なりたいときにピッタリで、これまで日本酒を
飲んだことない方の初めての一本にオススメ!
|
2021年 3月11日(木) |
木の屋 金華さば 醤油煮
「あれから10年」 ★東北のうまいもん復興応援★
宮城県の木の屋石巻水産さんの「金華さば」
醤油煮が10年振りの入荷となりました。

【木の屋石巻水産 金華さば 醤油煮 170g缶】
170g缶詰…¥407(税別)
木の屋石巻水産「金華さば」醤油煮が数量限定で
10年振りに復活しました!
旬の時期に石巻港で水揚げした大型で脂ノリ抜群
の新鮮な金華さばを鮮魚のままフレッシュパックし
味付けには地元の特製醤油と、喜界島の粗糖を
使用した化学調味料無添加の逸品です。
東日本大震災から今日で10年。 この10年という
節目の年に、あらためて「東北の美味しいもの」の
魅力を見つけませんか。
食べて笑顔になる、これまでも、これからも・・・
―――――――――――――――――――――
昨日の定休日は奈良県の三輪神明大神神社へ
お詣りに行ってきました。

尿路結石で詰まっている石が早く出ますようにと
狭井神社の「薬井戸」の万病に効くという霊水を
汲んできて飲んでいます。
容赦なく苦しめるこの腹痛から早く解放されたい!
|
2021年 3月 9日(火) |
南部関 純米酒
「あれから10年」 ★東北蔵元販売支援企画★
岩手県の川村酒造さんの南部関純米酒が入荷。

【南部関 純米酒】
原料米:岩手県産ひとめぼれ 精米歩合:60%
日本酒度:+5 酸度:2.0 アミノ酸度:1.2
アルコール分:15度 酵母:協会7号酵母
1.8L…¥2,220(税別)
南部杜氏の故郷・岩手県花巻市にある蔵元の
純米酒で地元岩手県産「ひとめぼれ」を使用し
そのポテンシャルを最大限に引き出して丁寧に
造られています。
香り穏やか、ボディのある味わいでキレもよく
料理に寄り添ってくれるのが魅力で、骨格が
しっかりしているので、冷やはもちろん熱めの
燗にすると香り控えめで肩の力が抜けるような
ホッとする味わいになります。
また、燗冷ましもクセになる美味しさですよ!
|
2021年 3月 8日(月) |
浦霞 純米吟醸 No.12
「あれから10年」 ★東北蔵元販売支援企画★
宮城県の佐浦さんの浦霞純米吟醸No.12が入荷。

【浦霞 純米吟醸 No.12】
原料米:宮城県産「蔵の華」 精米歩合:55%
日本酒度:+2 酸度:1.6 アルコール分:15度
酵母:協会12号酵母 1.8L…¥3,000(税別)
浦霞の吟醸醪から分離され協会12号酵母として
醸造協会に登録された酵母を使用しています。
さらりとした口当たりから、マスカットを思わせる
爽やかな香りと凛とした澄んだ味わいが広がり
後口の酸味が心地よくキレ味も抜群です。
昭和40年頃に生まれた浦霞酵母「協会12号」
新しい時代を迎え、この酵母を使用し酒造りに
新たに挑戦した、古くて新しい味わいを是非!
|
2021年 3月 7日(日) |
榮川 純米吟醸 Go-Beyond
福島県の榮川酒造さんの大変お買い得価格の
純米吟醸Go-Beyond(超えてゆく)が入荷。

【榮川 純米吟醸 Go-Beyond】
原料米:国産一般米 精米歩合:60%
日本酒度:-1.5 酸度:1.5 アルコール分:15度
酵母:うつくしま煌酵母 1.8L…¥2,000(税別)
日本名水百選「磐梯西山麓湧水群」の地下深水
を使用した、華やかな香りとまろやかな味わいで
名声・時代・価格を超える商品を提供したいとの
想いから「Go-Beyond」と名付けられました。
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020の
メイン部門で金賞受賞したお酒です。
価格を超えた美味しさを是非ご賞味下さいませ!
東日本大震災からこの春で10年を迎えます。
私たちにできることは、東北の美味しい食品や
日本酒の販売を通してお客様に共感をいただき
震災の記憶を風化させないことです。
飲んで笑顔になる、これまでも、これからも・・・
|
2021年 3月 6日(土) |
ゴッサム(GODS-SOME) 芋焼酎
鹿児島県の神酒造さんから年に一度だけ出荷する
黒蝶統会限定芋焼酎「ゴッサム」が入荷。

【ゴッサム(GODS-SOME) 芋焼酎25度】
原料芋:安納芋、紅さつま 菌種:黒麹
蒸留:常圧蒸留 貯蔵熟成年数:8年
720ml/¥1,843(税別) 1.8L/¥3,150(税別)
創業明治より100年以上使っている甕で約8年間
じっくりと寝かせたまろやかな熟成芋焼酎です。
甕壷熟成独特の香りが鼻腔に漂い、それぞれの
芋の甘い香りが余韻に残る希少な味わいを是非
ご堪能くださいませ。
幸運をもたらす3つの顔を持つゴッサムは神々しく
摩訶不思議なパワーを持つ神で、幸運にもこれが
飲める人はまさに神掛かっているのかも知れない!
黒蝶統会限定焼酎のラベルは独創的で…

怪しげな摩訶不思議なパワーが宿ってます?
|
2021年 3月 5日(金) |
厚岸ウイスキー 「雨水」
北海道の厚岸蒸留所さんの「雨水」が限定入荷。

【厚岸 ブレンデッドウイスキー 雨水(うすい)】
アルコール分:48度 700ml…¥10,000(税別)
この厚岸ブレンデッドウイスキー「雨水」では
配合の過半を占める厚岸モルトウイスキーを
ベースに厚岸熟成グレーンウイスキーを融合
させています。
厚岸モルトの甘く香り高いピート感とグレーン
の軽やかさとが相まって、華やかで飲み飽き
ることのない風味を醸し出しています。
入手が非常に困難なウイスキーで入荷本数も
少なく数件の飲食店様に納品するだけで完売
となってしまうのです!
|
2021年 3月 4日(木) |
萩乃露 今朝しぼり
滋賀県の萩乃露さんの「今朝しぼり」が入荷。

【萩乃露 今朝しぼり 純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:山田錦、吟吹雪 精米歩合:60%
アルコール分:18度 720ml…¥1,527(税別)
令和3年3月4日、本日の早朝に搾られた新酒で
萩乃露「今朝しぼり」は今年で17年目となります。
本来なら蔵でしか飲めない「究極のしぼりたて」
忘れられない感動の美味しさをご堪能下さい!
|
2021年 3月 2日(火) |
義左衛門 三重山田錦 中取り
若戎酒造さんの義左衛門三重山田錦中取りが入荷。

【義左衛門 純米吟醸三重山田錦 中取り生原酒】
原料米:三重県伊賀産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17度
720ml/¥1,600(税別) 1.8L/¥3,200(税別)
「中取り」は、「中垂れ」、「中汲み」とも呼ばれ
搾り始めより、香り豊かで味わいに深みが増し
圧力を掛けずに自然に出てきているため、澄み
切った透明感のある味わいが特徴で、味と香り
が調和した最も美味しい部分なのです。
限られた数しか出ない、まさに幻の義左衛門!
|
2021年 3月 1日(月) |
甲子 うまから純米酒 磨き八割
千葉県の飯沼本家さんの甲子うまから純米が入荷。

【甲子 うまから純米酒 磨き八割】
原料米:千葉県産ふさこがね 精米歩合:80%
日本酒度:+6 酸度:2.4 アミノ酸度:1.2
アルコール分:15度
720ml/¥925(税別) 1.8L/¥1,850(税別)
このお酒は精米歩合を80%に抑え、米の持つ
旨味を最大限に引き出した低精白純米酒です。
高精白の華やかな香りの綺麗な酒とは真逆で
しっかりとした酸味と濃厚な旨味が、お燗しても
崩れない力強さを持っています。
お燗すると旨味が膨らみ更に美味しくなります!
|
|