名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2022年  5月 次月へ →

2022年 5月31日(火) 疲れたな〜

今月の売上成績は前年対比で152%と大幅に
増えたのですが、昨年がまん防でロックダウン
状態でしたので喜べる結果ではありません。

コロナ禍による経済封鎖も解除されて、やっと
世の中が明るい方向に動くはずでしたが…
もう日本が、世界が変わってしまいました!

「早く前の状態に戻ればなあ」という希望も
時代が変わって、もう昔には戻りません。

この先、本格的な経営力が試されそうですし
なんでも、やってみなきゃわかりません?

こんな努力をいつまで続けるんだろ〜
なんか上手くいく方法ないかな〜
もう早く成功して楽したいよ〜

そう簡単にはゴールさせてくれませんから
やるべきことは「積み重ね」ですかね。

コツコツ積み重ねればその成果が出るかな?


2022年 5月30日(月) 七笑 初夏の限定酒

長野県の七笑酒造さんの「初夏の限定酒」が入荷。

【七笑 純米吟醸 別誂2022夏 初夏の限定酒】
原料米:美山錦、金紋錦 精米歩合:55%
日本酒度:-3.5 酸度:1.5 アミノ酸度:1.3
アルコール分:14度 1.8L…¥2,970(税込)

従来から使用している「美山錦」の純米吟醸酒と
新しく挑戦に使用した「金紋錦」の純米吟醸酒を
絶妙なバランスで調合した別誂の純米吟醸です。

香りは華やか過ぎず味わいを重視し、柔らかな
口当たりの中に上品な酸味が溶け込み飲み易く
食事に合うように仕上げています。

「美山錦×金紋錦」は蔵元初の試みとなります。
1.8L瓶は限定240本のみ!


2022年 5月29日(日) 萩乃露 別誂え 純米吟醸生酒

滋賀の萩乃露さんの別誂え純米吟醸生酒が入荷。

【萩乃露 別誂え 純米吟醸生酒】
原料米:山田錦、吟吹雪 精米歩合:60%
日本酒度:+5 酸度:1.7 アミノ酸度:1.4
アルコール分:15度 酵母:協会9号系
1.8L…¥2,530(税込)

米の旨味をしっかり感じながらも、上品な酸が
引き締め心地よい余韻を残し引いていきます。

透明感のある味わいでスッキリしたのど越しは
料理に寄り添うバランスの良い食中酒です!


2022年 5月28日(土) 一夏一会(いちげいちえ) 芋焼酎

鹿児島県の天星酒造さんの「一夏一会」が入荷。

【一夏一会(いちげいちえ) 夏季限定芋焼酎】
原料芋:黄金千貫、パープルスイートロ−ド
アルコール分:25度 1.8L…¥2,713(税込)

黄金千貫を使い減圧蒸留したポートワイン樽貯蔵
原酒をベースに紫芋の「パープルスイートロード」を
使った甕貯蔵原酒と、減圧蒸留のバーボン樽貯蔵
原酒をブレンドして造られた夏季限定芋焼酎です。

ポートワイン樽貯蔵ベースによる赤みがかった淡い
琥珀色の色合いで甘味のある豊醇な香りに樽から
生まれるバニラのような風味も楽しめます。

夏のシーンに最適なロックや炭酸割りがおすすめ!


2022年 5月27日(金) 若戎 アップル MLA-12

若戎酒造さんの「アップル」MLA-12が入荷。

【若戎 純米吟醸 三重県酵母 MLA-12】
原料米:酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:-14.4 酸度:2.9 アミノ酸度:0.7
アルコール分:13度 酵母:三重酵母MLA-12
720ml…¥1,980(税込)

リンゴ酸を多く生成する三重県酵母MLA-12で
醸した純米吟醸酒は軽やかな甘みと爽やかな
酸が感じられる新感覚の日本酒です!

リンゴ酸が多く含まれ、微かなガス感もあって
まるでフレッシュなシードルのような味わいで
ひとくち飲めば気分もアップる♪


2022年 5月26日(木) 瀧自慢 「夏吟醸」

瀧自慢酒造さんの夏季限定酒「夏吟醸」が入荷。

瀧自慢 「夏吟醸」 夏季限定吟醸酒】
原料米:山田錦(50%精白)、神の穂(55%精白)
日本酒度:+7 酸度:1.0 アルコール分:15度
720ml/¥1,430(税込) 1.8L/¥2,860(税込)

毎年ご好評を頂いております瀧自慢「夏吟醸」
清涼感のある爽やかな香りでキリッとした辛口
ながらも柔らかな米の旨味が感じられます。

暑い季節に、よく冷やして心地良い涼やかな
美味しさが夏の食事を楽しくしてくれる一本!


昨日、全国新酒鑑評会の審査結果が発表され
瀧自慢さんの出品酒が金賞を受賞しました。

他に三重県の蔵元さんで金賞を受賞したのは
  ★ 「半蔵」 の大田酒造さん
  ★ 「天下錦」 の福持酒造さん
  ★ 「作」 の清水清三郎商店さん
  ★ 「酒屋八兵衛」 の元坂酒造さん
  ★ 「おかげさま」 の伊勢萬さん

 おめでとうございます!


2022年 5月24日(火) 参宮 愛山 特別純米酒

欠品しておりました参宮「愛山」特別純米が入荷。

【参宮 「愛山」 特別純米酒 火入れ】
原料米:兵庫県産「愛山」 精米歩合:60%
日本酒度:+2 酸度:1.4 アルコール分:15度
720ml/¥1,485(税込) 1.8L/¥2,970(税込)

山田錦に並ぶ酒米の最高峰、兵庫県産愛山を
60%まで磨いて醸した人気の特別純米酒です。

スッキリとした柔らかな口当たりで、愛山らしい
果物のように爽やかな香りとジューシーな米の
旨味が口の中に広がります。

「愛山」を使った特別純米がこの価格ですよ!


2022年 5月23日(月) 参宮 宝殿 純米大吟醸無濾過生酒

澤佐酒造さんの参宮「宝殿」無濾過生酒が入荷。

【参宮 宝殿 純米大吟醸無濾過生酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:+3 酸度:1.4 アルコール分:17度
720ml…¥2,310(税込)

伊賀産山田錦を50%まで磨いて丁寧に醸した
「斗瓶搾り」の純米大吟醸無濾過生酒です。

無濾過生ならではの華やかでフルーティな香り。
フレッシュな味わいながら木目細やかな旨味と
まろやかで綺麗な酸が口中で広がります。

透き通るような酸とジューシーな旨味が最高!


2022年 5月22日(日) 長龍 雄町 純米吟醸無濾過生原酒

奈良の長龍酒造さんの雄町無濾過生原酒が入荷。

【長龍広陵蔵 雄町 純米吟醸無濾過生原酒】
原料米:岡山県産雄町 精米歩合:55%
日本酒度:+1.3 酸度:1.6 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17度 1.8L…¥3,300(税込)

清涼感のある爽やかな吟醸香が漂い雄町米の
ふっくらとしたジューシーな旨味が広がりますが
綺麗な酸が引き締め軽快にキレていきます。

まるで摘みたて果実のようなフレッシュ感のある
瑞々しい味わいに驚かされますよ!

雄町ファンの方に是非一度飲んで頂きたいです。


2022年 5月21日(土) 参宮 月夜見 無濾過生酒

澤佐酒造さんの参宮「月夜見」無濾過生酒が入荷。

【参宮 月夜見 雄町 特別純米無濾過生酒】
原料米:五百万石(麹米)、雄町(掛米)
精米歩合:60% 日本酒度:+2 酸度:1.8
アルコール分:17度
720ml/¥1,375(税込) 1.8L/¥2,750(税込)

無濾過ならではのたっぷりとした米の旨味と
フレッシュな酸がバランスよくマッチしており
ジューシーな味わいですが心地よい酸味が
後口をサッパリと綺麗に流してくれます。

この無濾過生タイプは今だけの限定販売!


この参宮「月夜見」は、火入れと無濾過生を
併売してますのでお間違えのないように!


2022年 5月20日(金) 義左衛門 三重山田錦 中取り

若戎酒造さんの義左衛門の限定「中取り」が入荷。

【義左衛門 三重山田錦 中取り純米吟醸生酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+3 酸度:2.0 アミノ酸度:1.1
アルコール分:17度
720ml/¥1,760(税込) 1.8L/¥3,520(税込)

「中取り」は、「中垂れ」、「中汲み」とも呼ばれ
搾り始めより、香り豊かで味わいに深みが増し
圧力を掛けずに自然に出てきているため澄み
切った透明感のある味わいが特徴で味と香り
が調和した最も美味しい部分なのです。

限られた数しか出ない、まさに幻の義左衛門!


2022年 5月19日(木) 平川ワイナリー オストレア(白)

北海道余市の平川ワイナリーさんから新商品の
白ワイン「オストレア」テール・ド・余市が入荷。

【平川ワイナリー オストレア テール・ド・余市】
辛口(白) 2021年 750ml…¥4,565(税込)

「オストレア」はフランス語の語源であるラテン語で
「牡蠣」を意味し新鮮な魚介類、特に牡蠣との相性
を追求した高品質の辛口白ワインです。

フレッシュな酸、塩味、魚介類の風味を引き立てる
ミネラル感があり、生牡蠣、新鮮な魚介類、生野菜
天ぷら、酢の物、豚肉、鴨肉、牛肉、塩味の焼き鳥
などの様々な料理に合わせる事ができます。

北海道産の高品質「シャブリ」とでも言えましょう!


2022年 5月17日(火) 美しきむらさき 芋焼酎

熊本県の堤酒造さんから黒蝶統会限定芋焼酎
「美しきむらさき」が入荷。

【美しきむらさき 長期熟成紫芋焼酎25度】
原料芋:熊本県産ムラサキマサリ 麹種:白麹
蒸留:常圧 熟成:長期 アルコール分:25度
720ml/¥1,818(税込) 1.8L/¥2,882(税込)

紫芋の華やかな香りと甘さ溢れる美味しさで
しっかりと熟成されたメローな酒質、更に味の
深みが増すよう隠し味に異なる酒質を絶妙に
ブレンドして完成しました。

とってもまろやかな口当たりでワインのような
果実を思わせるフルーティな香りに深いコクと
甘みが感じられ飲んだ後も余韻が残ります。

飲み易いので飲み過ぎに注意して下さい!


2022年 5月16日(月) 飛良泉 氷結生酒

秋田県の飛良泉本舗さんの「氷結生酒」が入荷。

【飛良泉 氷結生酒 山廃本醸造凍結生酒】
原料米:秋田県産酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:+2 酸度:2.3 アルコール分:16度
酵母:協会701号 300ml…¥638(税込)

冷凍庫でカチンコチンに凍らせていますので
少し溶けてきたタイミングで割り箸や菜箸で
ザクザクと溶かして、みぞれ状になってから
グラスに注いでお楽しみ下さい。

爽快な香りと、山廃ならではの豊かな旨味。
フレッシュな酸味でキリッとした抜群のキレ。
300mlのボトルですので気軽に楽しめます。

凍らせて飲む日本酒は今の時代にSNS等で
映えること間違いなし!


2022年 5月15日(日) 甲子 アップル 純米吟醸生酒

千葉県の飯沼本家さんの甲子アップルが入荷。

【甲子 林檎(アップル) 純米吟醸生酒】
原料米:五百万石、山田錦 精米歩合:55%
日本酒度:-17 酸度:3.3 アルコール分:15度
720ml/¥2,200(税込) 1.8L/¥3,300(税込)

日本酒に馴染みのない方にも新しい味わいと
喜びを、そんな想いから生まれたお酒です。

まるで白ワインのような日本酒で、リンゴ酸が
奏でる奥ゆかしい香りと甘酸っぱく爽やかな
余韻が感じられます。

その風味の秘密は「リンゴ酸高生産酵母」と
言われる「協会77号酵母」で白ワインに多く
含まれるリンゴ酸を生成する酵母です。

甘い飲み口でありながら清涼感を併せ持つ
味わいは初めてでも飲み易い日本酒として
若者や女性を中心に人気を集めています♪

アップルで日本酒の世界がもっと広がる!


2022年 5月14日(土) 涼風大海 夏季限定芋焼酎

鹿児島の大海酒造さんの涼風大海が入荷。

【涼風大海 夏季限定 芋焼酎25度】
原料芋:紅芋(ベニオトメ) 蒸留:減圧蒸留
麹種:白麹 アルコール分:25度
720ml/¥1,280(税込) 1.8L/¥2,380(税込)

紅芋(ベニオトメ)を原料に香り高い白麹で醸し
低温発酵させた後に減圧蒸留で仕上げた軽快
な味わいと、吟醸香のようにフルーティな香りの
夏季限定販売のとっても飲み易い芋焼酎です。

暑い夏の夜に、ロックで軽くサッパリ飲めます!


2022年 5月13日(金) 浪乃音 純米吟醸活性にごり酒

滋賀県の浪乃音さんの純米吟醸にごり酒が入荷。

【浪乃音 純米吟醸 活性にごり無濾過生酒】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.8 アルコール分:17度
720ml…¥1,995(税込)

口に含むとシュワ〜としたキメ細やかな泡が弾け
果実のようにフルーティな香りと爽やかな酸味で
心地よいのど越しが楽しめる活性にごり酒です。

暑い夏にピッタリの爽快なスパークリング日本酒。

開栓時の吹き出しにはくれぐれもご注意下さい!


2022年 5月12日(木) 平川ワイナリー セレーヌ グランド・キュベ

北海道余市の平川ワイナリーさんの「セレーヌ」が
2021年産はグランド・キュベでの発売となりました。

【平川ワイナリー セレーヌ グランド・キュベ 2021】
辛口白ワイン 750ml…¥6,050(税込)

この「セレーヌ」はアルザス産白ワインをモデルに
特徴的なアロマの魅力を追求した華やかな香りで
厚みがありながら、しっかりとした酸の印象に最後
まで支えられ余韻に味わい深いほろ苦さと爽やか
さが長く持続します。

完熟した洋梨、ライチ、パイナップル、柑橘の皮や
薔薇、火打ち石のアロマに香水のような華やかな
香りが調和したスタイリッシュな辛口ワインです。

平川さんのワインはどれを飲んでも感動しますよ!


2022年 5月10日(火) 司牡丹 CEL-24 純米吟醸

高知の司牡丹さんのCEL-24純米吟醸が入荷。

【司牡丹 純米吟醸生貯蔵 CEL-24酵母】
原料米:高知県産土佐麗 精米歩合:60%
日本酒度:-12 酸度:1.5 アミノ酸度:0.9
アルコール分:14〜15度 酵母:CEL-24
720ml…¥1,620(税込)

「CEL-24酵母」は極めてフルーティな芳香を
醸し出す高知県で開発された吟醸酵母です。

CEL-24酵母で醸すと、まるでパイナップルの
ような味わいで、一口飲めば「旨い」と思わず
声が漏れてしまうほど美味しいお酒なのだ。

昨年の11月に試験販売した時には、一瞬で
完売した話題の商品です!


2022年 5月 9日(月) 小鹿 青とんぼ 芋焼酎

鹿児島の小鹿酒造さんの「青とんぼ」が入荷。

【小鹿 「青とんぼ」 本格芋焼酎25度】
原料芋:黄金千貫 蒸留:減圧蒸留
麹種:白麹 1.8L…¥2,365(税込)

黄金千貫と白麹を用い減圧蒸留で仕上げ
水割りやオンザロックで美味しい華やかな
香りの爽快ですっきりとした味わいです。

甘くフルーティな軽い口当たりで飲み易く
女性や芋焼酎の初心者にもオススメ。

暑い夏にピッタリで飲み過ぎにご注意を!


2022年 5月 8日(日) ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー

キッチン飛騨さんのご飯にかけるハンバ具ーが入荷。

【キッチン飛騨 ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー】
120g瓶…¥756(税込)

飛騨牛100%使用したハンバーグがいつでも手軽に
食べられるよう瓶詰にした商品で、飛騨牛ならではの
旨味や美味しさをご堪能いただけます。

熱々ご飯にかけると飛騨牛の旨味がサッと溶け出し
甘みを感じた後、香辛料のスパイス感もあり、まるで
ハンバーグを食べているかのような気分に!

おにぎりの具にもピッタリでパスタに乗せると簡単に
ボロネーゼ風のパスタが完成します。

TVやマスコミ等でよく紹介される人気の商品です!


2022年 5月 7日(土) 春鹿 純米吟醸生酒

奈良県の春鹿さんの純米吟醸生酒が入荷。

【春鹿 純米吟醸生酒】
原料米:兵庫県産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+2 酸度:1.4 アミノ酸度:1.1
アルコール分:15度 1.8L…¥3,080(税込)

青リンゴのような華やかでフルーティな香りが
広がり、ほのかな甘味を伴った旨味がふくらみ
余韻も長く続きます。

春鹿らしいフレッシュで爽やかなのど越しは
暑い夏の食卓を楽しくしてくれますよ!


2022年 5月 6日(金) 御代櫻 鮎ラベル 純米大吟醸生原酒

岐阜県の御代櫻醸造さんの純米大吟醸が入荷。

【御代櫻 鮎ラベル 純米大吟醸無濾過生原酒】
原料米:岐阜県産あさひの夢 精米歩合:50%
日本酒度:-0.5 酸度:1.5 アルコール分:16度
720ml/¥1,452(税込) 1.8L/¥3,025(税込)

岐阜県美濃加茂市で契約栽培の「あさひの夢」で
醸された純米大吟醸の無濾過生原酒です。

心地よい吟醸香とジューシーな米の旨味が広がり
喉の奥へ流れていくようなキレの良さを感じます。

旨味、酸味、深み、全てがバランスよく整っており
コストパフォーマンスも抜群です!


2022年 5月 5日(木) 三郎丸蒸留所ハリークレインズ

富山県の三郎丸蒸留所さんのクラフトハイボール
「ハリークレインズ」が入荷。

【三郎丸蒸留所ハリークレインズ ハイボール】
アルコール分:8度 355ml缶…¥297(税込)

ウイスキーと炭酸水だけという添加物不使用で
ウイスキーのスモーキーさがしっかり感じられる
バーで飲むような本格的な味わいが大好評。

食後にナッツなどとじっくり楽しみたい味わいで
ウイスキー好きならバッチリ合うと思いますよ!


2022年 5月 4日(水) 義左衛門 夏だもん 純米大吟醸

若戎酒造さんの義左衛門の「夏だもん」が入荷。

【義左衛門 「夏だもん」 純米大吟醸】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
日本酒度:-3 酸度:1.5 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母MK-3
720ml/¥1,760(税込) 1.8L/¥3,520(税込)

フレッシュで軽やかな夏向けの純米大吟醸です。

透明感のある華やかな香りで爽やかなスッキリ
としたのど越しをキリリと冷やしてワイングラスで
お楽しみ下さい!


2022年 5月 3日(火) 船中八策 零下生酒 純米超辛口

高知県の船中八策「零下生酒」純米超辛口が入荷。

【司牡丹 船中八策 零下生酒 純米超辛口】
原料米:アケボノ、山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+8 酸度:1.6 アミノ酸度:1.3
アルコール分:16度 使用酵母:熊本酵母
1.8L…¥3,432(税込)

超辛口純米の王道として名を馳せる「船中八策」。
その夏季限定の「零下生酒」はキリッと爽やかで
夏の暑い季節に嬉しい一本です。

和食や初夏が旬の鮎や初鰹などの魚介類には
ぴったりで、食中酒としても高い完成度です。

まるで果実のような吟醸香と旨味が広がりますが
後味のキレは抜群でグイグイ飲めますよ!


2022年 5月 2日(月) 「伊賀toとことこto若戎」 限定酒

5月3日と4日は「伊賀 to とことこ to 若戎」
イベントが伊賀市内で開催されます。
当店もこの限定酒を販売させていただきます。

【若戎 純米吟醸 三重山田錦 原酒零下熟成】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+3.3 酸度:1.8 アミノ酸度:1.1
アルコール分:17度 720ml…¥1,650(税込)

しぼりたての荒々しさが約1年の零下熟成により
華々しかった風味が落ち着き米の旨味も膨らみ
超まろやかな口当たりになってきました。

三重山田錦の柔らかな味わいがメッチャ旨い♪

5月3日より50本限定で販売させて頂きます。
このお酒は当店でしが入手が出来ませんよ!


2022年 5月 1日(日) 野海棠 いざなう 貴腐芋焼酎

鹿児島の祁答院蒸溜所さんの貴腐芋焼酎が入荷。

【野海棠 「いざなう」 貴腐芋焼酎25度】
原料芋:アヤムラサキ 蒸留方法:常圧蒸留
アルコール分:25度 720ml…¥2,500(税込)

紫芋ブームを巻き起こした「アヤムラサキ」を用い
独自の製法で貴腐化して造られた貴腐芋焼酎は
華やかなバラやラベンダーの香りと奥深い甘さで
芋焼酎の新しい風を起こす究極の一本です。

飲みたい気持ちを「いざなう」斬新さは、まさに
香りの革命 「Flavor Revolution」 ♪

昨年に新発売されて、あっという間に売り切れた
人気の商品で飲まれた皆さん驚かれてました!


← 前月へ 2022年  5月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805