2024年 1月31日(水) |
お陰様で今月も
12月の繁忙期から1月の閑散期の差が大きく
在庫調整も難しく過剰在庫になったり精神的
な負担が重く感じられますが、おかげさまで
今月も前年対比114%と好成績を残すことが
でき誠に有り難うございます。
どの商売も繁忙期と閑散期の差はありますが
私どもの酒屋では7月と8月、12月が繁忙期で
1月と2月が閑散期になります。
この時期は美味しい新酒が続々と発売される
ので閑散期なりには話題も多く助かってます。
まだまだ美味しい新酒が続々入荷しますので
よろしくお願い申し上げます!
|
2024年 1月30日(火) |
2月3日の節分は「福呑み」で
「福呑み」は恵方を向いて願い事を唱える事で
福を呼び込む作法のひとつです。
そんな「福呑み」にオススメの加賀鳶「梅吉」

【加賀鳶 梅吉 純米吟醸】
原料米:契約栽培酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:+7 酸度:1.3 アルコール分:15度
酵母:花酵母 720ml…¥1,090(税込)
契約栽培の酒造好適米を使用し、桜の花から
分離した「花酵母」で醸した純米吟醸です。
花酵母ならではの華やかな香りと吟醸造りに
よる軽快な旨味とスッキリとしたキレ味♪
福豆、恵方巻、日本酒で美味しい節分を!
|
2024年 1月29日(月) |
2月3日の節分は「福呑み」で
「福呑み」は恵方を向いて願い事を唱える事で
福を呼び込む作法のひとつです。
そんな「福呑み」にピッタリなお酒「まねきつね」

【玉乃光 青 まねきつね 純米吟醸】
原料米:国産酒造好適米 精米歩合:60%
日本酒度:+3.5 酸度:1.6 アルコール分:15度
720ml…¥1,320(税込)
節分の日に、お好きな日本酒を酒器に注いで
目を閉じて願い事を静かに思い浮かべながら
今年の恵方「東北東」を向いて呑むことで福を
呼び込む「福呑み」で願いを叶えましょう。
ほのかな米の旨味と高酸度のキレ味抜群の
スッキリやや辛口純米吟醸酒です♪
米から化けた福を招く一献、「まねきつね」!
|
2024年 1月28日(日) |
半蔵 大吟醸 伊賀山田錦
大田酒造さんの半蔵大吟醸伊賀山田錦が入荷。

【半蔵 伊賀産山田錦40%精白 大吟醸】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:40%
720ml/¥3,850(税込) 1.8L/¥7,700(税込)
しばらく欠品しておりました伊賀山田錦40%
精白大吟醸が新酒になって出荷されました。
山田錦ならではの膨らみのある上品な旨味、
華やかな吟醸香と透き通るような口当たり。
果実を思わせるフルーティな香りと瑞々しい
味わいが口の中いっぱいに広がります♪
|
2024年 1月27日(土) |
十水(とみず) 極 限定品
山形県の加藤喜八郎酒造さんの十水(とみず)
の特別純米無濾過生原酒が入荷。

【十水(とみず) 極 特別純米無濾過生原酒】
原料米:山形県産はえぬき 精米歩合:60%
日本酒度:-11 酸度:2.6 アミノ酸度:1.4
アルコール分:18度 酵母:山形NF-KA酵母
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,630(税込)
圧倒的な濃厚さ濃密さの中に、心地良い酸と
甘さジューシーで膨らみのある酒質で人気の
「十水」の限定品無濾過生原酒タイプです。
十水の搾りたての濃厚でフレッシュな味わい
が楽しめるよう搾った直ぐを瓶詰めしました!
よりジューシーで濃密なインパクトのある特別
な無濾過生原酒の十水をお楽しみ下さい♪
|
2024年 1月26日(金) |
弧湖艪(こころ) 吟吹雪 直汲み
滋賀県の太田酒造さんの弧湖艪吟吹雪が入荷。

【弧湖艪 吟吹雪 特別純米直汲み生原酒】
原料米:滋賀県産吟吹雪 精米歩合:60%
日本酒度:+3.8 酸度:1.65 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17.3度 酵母:協会1801号
720ml/¥1,540(税込) 1.8L/¥2,970(税込)
「直汲み」とは搾って流れ出たばかりの新酒を
そのままビンに直接詰めた無濾過生原酒です。
吟吹雪による気品ある華やかな香りに包まれた
なめらかで心地よい飲み口が特徴で口に含むと
ジューシーな旨味が広がりますが心地よい酸が
スッキリと流してくれるのでキレ味は抜群です!
「直汲み」のダイナミックな美味しさを是非…♪
|
2024年 1月25日(木) |
義左衛門 G-Collection MK-1
若戎酒造さんのG-Collection第一弾が入荷。

【義左衛門 MK-1酵母 純米吟醸生原酒】
原料米:五百万石など 精米歩合:60%
アルコール分:16度 酵母:三重県酵母MK-1
720ml/¥1,925(税込) 1.8L/¥3,740(税込)
義左衛門「G-Collection」は三重県酵母4種の
飲み比べが楽しめる純米吟醸中取り生原酒で
「MK-1」の他に「MK-3」、「MK-5」、「MK-7」が
順次発売されます。
第一弾の三重県酵母「MK-1」の個性は…
「魚介と楽しむとびっきりの爽やかさ」が特徴で
スッキリ爽やかな飲み心地ですので、是非とも
魚介を使った料理と合わせてお楽しみ下さい♪
|
2024年 1月23日(火) |
発泡の十水 スパークリング純米酒
山形県の大山さんの「発泡の十水」が入荷。

【発泡の十水 スパークリング特別純米酒】
原料米:山形県産はえぬき 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:2.0 アミノ酸度:1.2
アルコール分:15度 酵母:山形NF-KA酵母
720ml…¥1,760(税込)
年々美味しくなるようにと工夫を凝らし進化し
続けている「十水」にスパークリングタイプが
新しく仲間入りしました。
にごりの成分量や貯蔵温度を調整しガス感を
ボリュームアップしてインパクトのある味わい
のスパークリングに仕上げています。
果実を連想させるフルーティな香りと、濃醇
でジューシーな味わいに発泡性が相まって
爽快に弾ける味わいをお楽しみ下さい♪
|
2024年 1月22日(月) |
山法師 爆雷 超辛純米生原酒
山形県の六歌仙さんの山法師「爆雷」が入荷。

【山法師 爆雷 超辛口+28 純米生原酒】
原料米:山形県産出羽の里 精米歩合:70%
日本酒度:+28 アルコール分:18度
720ml/¥1,650(税込) 1.8L/¥2,860(税込)
グレープフルーツのような柑橘系の香味で
スッキリした米の旨味の後にパンチのある
辛味が口中に広がってきます。
この爆雷にライムを入れる日本酒カクテル
「サムライロック」もおすすめで、また一味
違った爽やかな味わいになります♪
日本で一番辛いお酒(日本酒度+28)です!
|
2024年 1月21日(日) |
天下錦 特別純米 滓がらみ
福持酒造さんの天下錦特別純米滓絡みが入荷。

【天下錦 特別純米 滓がらみ生酒】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母MK-1
720ml/¥1,650(税込) 1.8L/¥3,300(税込)
伊賀産の山田錦を60%まで磨き三重県酵母
MK-1を使って醸した、しぼりたて特別純米の
うすく濁った滓がらみ生原酒です。
瓶の底に滓が沈んでますので、飲む前に軽く
揺すって滓に含まれる旨味も味わって下さい。
もうすぐ透明タイプの生原酒も入荷します!
|
2024年 1月20日(土) |
横井クーベルチュールチョコレート
毎年大人気の横井さんのクーベルチュール
チョコレートが各種入荷しました。

【横井クーベルチュールチョコレート 4種類】
クルミ・アーモンド・コーヒー・オレンジピール
各種どれも…¥648(税込)
■クルミチョコレート(100g入)
アメリカ産くるみをクーベルチュールチョコレート
でコーティングした上品な大人の味わい。
■アーモンドチョコレート(100g入)
自家焙煎アーモンドをチョコでコーティングして
ココアパウダーをまぶしたリッチな味わい。
■コーヒーチョコレート(115g入)
ブラジル産ミクロンコーヒーでコーティングした
珈琲のほろ苦さとチョコの甘さがベストマッチ。
■オレンジピール割りチョコレート(115g入)
和歌山県産のオレンジピールの甘酸っぱさと
カカオ72%のビターな味わいが楽しめます。
クーベルチュールチョコで贅沢なひとときを!
|
2024年 1月19日(金) |
天星試験製造 ミチシズクVer. 芋焼酎
鹿児島の天星酒造さんの試験製造酒が入荷。

【天星試験製造酒 ミチシズクVer. 芋焼酎】
原料芋品種:ミチシズク アルコール分:25度
720ml/¥1,320(税込) 1.8L/¥2,640(税込)
原料芋の「ミチシズク」は「黄金千貫」に代わる
品種として2022年に品種登録された新品種で
病気にも強く、焼酎業界次世代の芋として高く
期待されています。
この芋で試験的に仕込んだところ驚くほど酒質
が良く蔵人も納得の出来となったので、今回は
試験製造酒2024として限定販売されました。
豊かな芋の甘みや蜂蜜を感じるコクや余韻が
あり、濾過を極力減らし旨味を残しているので
この時期はお湯割りでゆっくりお楽しみ下さい。
皆様にもお試し頂きたくラベルや装飾コストを
徹底的に抑え見た目より中身で勝負しており
お求め易い価格での販売が実現しました!
|
2024年 1月18日(木) |
伊勢神宮へ
昨日の定休日は伊勢神宮に行ってきました。

今まで伊勢神宮内宮しか行ってなかったので
今回は外宮と内宮の両方お詣りしてきました。

お天気もよく、この時期にしては気温も暖かく
平日ですが大勢の参拝客で賑わってました!
それと伊勢に行ったもう一つの目的ですが…

「横輪おりおり」さんの鰻が食べたかったので♪

お重からはみ出すほど大きな特大うなぎ!
外の皮はパリパリ、中はふんわりと柔らかく
最高に美味しかったですわ〜♪
ご利益とスタミナつけて元気もりもりですね!
|
2024年 1月16日(火) |
世界のウイスキー約180アイテム
約180種類のウイスキーを取り揃えております。

スコッチ、バーボン、カナディアン、アイリッシュ、
フレンチ、台湾、国産など世界のウイスキーが
現在180アイテムほど商品棚に並んでいます。
スコットランドのシングルモルトを中心にお手頃
なものから高額品まで、幅広く揃えてますので
自分好みのウイスキーを見つけて下さい♪
まだ他に揃えたいウイスキーが沢山あるので
今後更に増えそうだ!
|
2024年 1月15日(月) |
駿州中屋 しぼりたて純米生原酒
静岡県の富士高砂酒造さんの駿州中屋しぼりたて
辛口純米無濾過生原酒が入荷。

【駿州中屋 しぼりたて辛口純米無濾過生原酒】
原料米:五百万石、山田錦、美山錦 精米歩合:60%
日本酒度:+10 酸度:1.5 アミノ酸度:1.4
720ml/¥1,500(税込) 1.8L/¥2,780(税込)
最高の食中酒を目指し食事の味の邪魔をせず
そっと寄り添うお酒が「駿州中屋」。
そんな「駿州中屋」の辛口純米を搾ったままの
無濾過生原酒で詰めた季節限定酒です。
超軟水といわれる富士山伏流水仕込み特有の
口当たりの柔らかさと口中で広がる米の旨味♪
喉ごしのキレも抜群で、食事を流してくれます!
|
2024年 1月14日(日) |
立春朝搾り 予約受付中!
立春の日の早朝に搾られる純米吟醸生原酒
若戎「立春朝搾り」が2月4日に発売されます。

【若戎 令和6年立春朝搾り純米吟醸生原酒】
★ 2月4日(日)発売 只今予約受付中 ★
720ml/¥1,980(税込) 1.8L/¥3,795(税込)
立春の日の早朝にしぼられる躍動感あふれる
新鮮な味わいのしぼりたて純米吟醸生原酒。
お酒を詰めた後、大村神社の神主さんに来て
頂き無病息災、商売繁盛、疫病退散を祈願し
お祓いを受ける縁起のよい限定酒です。
只今、ご予約受付中です!
|
2024年 1月13日(土) |
セルバレイ チョコレートラム
天然のチョコレートで香り付けした世界で唯一の
チョコレートラム「セルバレイ」が入荷。

【セルバレイ チョコレートラム】
アルコール分:35度 750ml…¥4,950(税込)
5年熟成した濃厚なラムに天然のチョコレートで
カカオやエスプレッソの風味を加えた、滑らかな
口当たりが特徴で、グラミー賞受賞アーティスト
「ブルーノ・マーズ」が手掛けた高級ラムです。
ロックで飲んだり、ジンジャエールで割るも良し
コーヒーやカフェラテにも良く合い濃厚なミルク
との相性も抜群で、今までラムにトライしたこと
がない方も是非一度試してみて下さい♪
チョコレートのリッチな風味がたまりませんよ!
|
2024年 1月12日(金) |
はらぺこイワシ。
下園薩男商店さんの「はらぺこイワシ。」が入荷。

【下園薩男商店 はらぺこイワシ。】
焼ウルメ丸干し(鹿児島県産のうるめいわし)
25g(15尾〜20尾程度)入り…¥432(税込)
丸干しが苦い原因は魚のおなかの中に残った
エサで、「はらぺこイワシ」は、まだ朝ごはんに
ありつけない早朝水揚げのウルメイワシを使用
しており、お腹の中が空っぽなので苦みのない
美味しい丸干しになるのです♪
食塩だけで味付けし3日間干したウルメイワシ
は噛むたびに甘く感じるほどの旨味が口の中
いっぱいに広がり、お酒の肴にもピッタリです!
|
2024年 1月11日(木) |
多度大社へ
昨日の定休日は桑名市多度町の多度大社へ。

今まで多度大社にはお詣りしたことが一度もなく
昨年末からお世話になっている「玄米デカフェ」と
「多度ぱっかん」など製造元の車久米穀店さんに
ご挨拶を兼ねて初詣に行ってきました。
車久米穀店さんの店内で「玄米揚げウマ餅」や
「おもちのワッフル」、「餅入りぜんざい」等など
美味しく食してお腹も満たされました♪
当店では先月から販売開始したばかりですが
「玄米デカフェ」、「多度ぱっかん」ともに好評で
オリジナルの詰め合せギフトも人気です!

【玄米デカフェ&多度ぱっかん 詰合せギフト】
多度ぱっかん(さとう)×2個 (きなこ)×2個
玄米デカフェドリップタイプ(10g)×3パックの
オリジナル詰合せギフト…¥2,380(税込)
|
2024年 1月 9日(火) |
平川ワイナリー エロージュ 2022年
北海道余市の平川ワイナリーさんの赤ワイン
「エロージュ」グランド・キュベ2022年が入荷。

【エロージュ グランド・キュベ 2022年】
750ml…¥6,600(税込) ★店頭販売限定★
北海道余市産ピノ・ノワールを使用したフランス
ブルゴーニュ産の赤ワインのような味わいです。
フランスアリエ産の樽(新樽率50%)で12ヶ月の
熟成を経てノンフィルターにて瓶詰めされました。
ラズベリーや熟した野苺のような果実味と樽香
のバランスがよく出汁の風味も感じられ、滑らか
なタンニンが全体を包み込み余韻へと続きます。
余市産ピノ・ノワールの魅力が感じられます♪
|
2024年 1月 8日(月) |
平川ワイナリー レスプリ 2022年
北海道余市の平川ワイナリーさんの赤ワイン
「レスプリ」テール・ド・余市2022年が入荷。

【レスプリ(赤) テール・ド・余市 2022年】
750ml…¥4,950(税込) ★店頭販売限定★
平川ワイナリー最高峰赤ワイン「ローブ」の
セカンドワインがこの「レスプリ」になります。
豊かな果実味の中に独特のスパイシー感。
果実味に溶け込んだタンニンと上品な酸味
がバランスよく調和しています。
ローヌのようでもありブルゴーニュを思わせる
エレガントさもあって平川さんにしか造れない
個性的な美味しさが感じられます。
レスプリは2019年産、2020年産、2021年産
と4種のヴィンテージを揃えております。

レスプリの2019年産、2020年産、2021年産は
値上げ前の価格(¥4,565)で販売しています。
グラス一杯や二杯では足りなく…
おかわりが欲しいと思わせる赤ワインです♪
|
2024年 1月 7日(日) |
イチローズモルト ワイン・ウッド・リザーブ
秩父蒸留所さんのイチローズモルトWWRが入荷。

【イチローズモルト ワイン・ウッド・リザーブ】
アルコール分:46度 700ml…¥8,800(税込)
勝沼のワイナリーで使用していた赤ワイン樽で
後熟させ、ウイスキーに通常の熟成とは異なる
風味と複雑さを与えています。
モルト100%ウイスキーの華やかさと豊潤さに
フレンチオークのワイン樽による個性が加わり
ビターチョコやオレンジピールの様な味わいが
余韻まで長く続きます♪
この商品は入荷数が少なく飲食店様のみの
限定販売とさせて頂きます!
|
2024年 1月 6日(土) |
イチローズモルト ミズナラ・ウッド・リザーブ
秩父蒸留所さんのイチローズモルトMWRが入荷。

【イチローズモルト ミズナラ・ウッド・リザーブ】
アルコール分:46度 700ml…¥8,800(税込)
羽生蒸溜所のシングルモルトをキーモルトに
数種のモルトをブレンドしミズナラ樽で再熟成
させたウイスキーです。
蒸留所名は非公開ですがピートの強い原酒
を選出し、秩父蒸留所でブレンドしています。
ピーテッドモルトを多めに使用することで甘さ
を引きたたせ、最初に奥深い甘みが感じられ
複雑さとピート感が口の中に広がります♪
この商品は入荷数が少なく飲食店様のみの
限定販売とさせて頂きます!
|
2024年 1月 5日(金) |
秀よし しぼりたて純米生原酒
秋田県の鈴木酒造さんの秀よし搾りたてが入荷。

【秀よし ささにごり しぼりたて純米生原酒】
原料米:秋田県産めんこいな 精米歩合:65%
日本酒度:+3 酸度:2.0 アミノ酸度:1.2
アルコール分:17度 酵母:協会1501号
1.8L…¥2,662(税込)
秋田県産「めんこいな」を、秋田流花酵母を使い
丁寧に醸したしぼりたての純米生原酒です。
上品な吟醸香と爽やかに口の中で広がる旨味♪
淡雪を想わせる見た目の「ささにごり」です。
旨味と酸味の絶妙なバランスを華やかな香りと
ともにお楽しみください!
|
2024年 1月 4日(木) |
ソリチュード グランド・キュベ 2022年
北海道余市の平川ワイナリーさんの白ワイン
「ソリチュード」グランド・キュベ2022が入荷。

【ソリチュード グランド・キュベ 2022年】
白(辛口) 葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン
750ml…¥9,900(税込) ★店頭販売限定★
パッションフルーツやパイナップルの完熟した
アロマに樽熟成によるとろりとした口当たりの
力強いボリューム感があります。
この2022年産のソリチュードGCは2021年産
よりも更に素晴らしい最高傑作となりました!
そのため価格も過去最高となり、平川さんの
造る白ワインでは一番高価な白ワインです。
他のヴィンテージも在庫しております。
ソリチュードG・C2020年産…¥6,050(税込)
ソリチュードG・C2021年産…¥8,250(税込)
ワイン醸造歴28年の平川さんの最高傑作!
|
2024年 1月 3日(水) |
本日より営業しております
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
本日より営業させて頂いております。
元旦の地震災害や昨日の航空機事故
お正月早々から不吉なことに見舞われ
先行きが不安でなりません。
また今年は激変の年になると予想され
ますので、無事に乗り切っていけるよう
頑張っていきたいと思います!
|
2024年 1月 1日 元旦 |
新年あけましておめでとうございます

|
|