名酒商 株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805


← 前月へ 2024年 12月 次月へ →

2024年12月31日(火) 今年も一年お世話になりました

今年も一年お世話になり有り難うございます。
物価高による消費低迷が続く中の年末商戦も
お陰様でこの12月の売上成績は前年対比で
103%と好成績に感謝感謝でございます。

12月は定休日がなかったので明日、明後日と
ゆっくり休養させて頂きます。



お正月は1月3日より通常営業致しますので
来年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い
申し上げます。

それでは皆様も良いお年をお迎えください!


2024年12月30日(月) 亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒

高知県の亀泉酒造さんのCEL-24純米吟醸が入荷。

【亀泉 CEL-24 純米吟醸生原酒】
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:50%
日本酒度:-11 酸度:1.7 アミノ酸度:0.8
アルコール分:14度 酵母:高知酵母CEL-24
720ml/¥1,980(税込) 1.8L/¥4,015(税込)

高知県で開発されたCEL-24酵母で醸した
大変爽やかな甘口の純米吟醸生原酒です。

リンゴやパイナップルを思わせるような香りで
酸味と甘味のバランスが良く、まるで白ワイン
のようにフルーティな味わいが魅力♪

これを飲めば日本酒のイメージが変わります!


2024年12月29日(日) 越の誉 金箔入 吟醸酒

新潟県の原酒造さんの越の誉「金箔入」が入荷。

【越の誉 金箔入 吟醸酒】
原料米:新潟県産米 精米歩合:50〜60%
日本酒度:+4 酸度:1.2 アミノ酸度:1.4
アルコール分:15度 酵母:新潟酵母
720ml…¥2,200(税込)

クリアボトルにキラキラと舞う、沢山の金箔が
祝いの膳を一層引き立ててくれます。

人気の新潟酒、金箔入りの華やかさ、綺麗で
豊かな味と香りの三拍子揃った吟醸酒です♪

お正月には欠かせない純金箔入りの日本酒!


2024年12月28日(土) 半蔵 神の穂 特別純米生原酒

大田酒造さんの半蔵「神の穂」純米生原酒が入荷。

【半蔵 神の穂 特別純米生原酒】
原料米:伊賀産神の穂 精米歩合:60%
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母MK1
720ml…¥1,760(税込)

若々しいフレッシュな香りと搾りたての爽快感。
伊賀産神の穂ならではの芳醇な旨味と、程よい
酸味が絶妙なバランスで、口中に広がる豊かな
味わいをお楽しみ下さい♪

生原酒のとろ〜りと濃醇なクセになる美味しさ!


2024年12月27日(金) 鳥海山 純米大吟醸 即詰無濾過生原酒

秋田県の天寿酒造さんの鳥海山純米大吟醸が入荷。

【鳥海山 純米大吟醸 即詰め無濾過生原酒】
原料米:秋田県産美山錦 精米歩合:50%
日本酒度:+1 酸度:1.3 アミノ酸度:0.8
アルコール分:15度 酵母:ナデシコ酵母
720ml/¥1,980(税込) 1.8L/¥3,828(税込)

由利本荘市矢島産の美山錦を100%使用し
東京農大花酵母の「ナデシコ酵母」で醸した
純米大吟醸を搾った直ぐに瓶詰めしました。

上槽当日に瓶詰めすることで華やかな香りと
ピチピチしたガス感のあるフレッシュな味わい
を封じた純米大吟醸の無濾過生原酒です♪

この時期限定の「鳥海山」をお楽しみ下さい!


2024年12月26日(木) 年末年始の営業案内

当店の年末年始の営業案内です。


年内は31日まで休まず営業させて頂きます。

  1月 1日 元旦 ・・・ お正月休み
  1月 2日(木) ・・・ お正月休み

新年は1月3日より通常営業させて頂きます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪


2024年12月25日(水) 天下錦 鈴鹿仕込 純米吟醸

福持酒造さんの天下錦「鈴鹿仕込」純米吟醸が入荷。

【天下錦 鈴鹿仕込 純米吟醸火入れ】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:50%
アルコール分:15度 酵母:三重県酵母
750ml/¥2,035(税込) 1.8L/¥4,070(税込)

この「鈴鹿仕込」は、鈴鹿市の「作」醸造元の
清水清三郎商店さんで造った「天下錦」です。

鈴鹿仕込純米吟醸は酒母に白麹を使っており
清水清三郎商店では初の白麹となりました!

福持酒造場で仕込んだ「天下錦」と少し違った
感じの綺麗な味わいに仕上がっております♪


2024年12月24日(火) RIESTYLE 雪だるま猫ラベル

森喜酒造さんのRIESTYLE雪だるま猫ラベルが入荷。

【RIESTYLE 山廃特別純米無濾過火入れ】
原料米:伊賀産伊勢錦 精米歩合:60%
日本酒度:+7 酸度:1.5 アミノ酸度:1.0
アルコール分:15度 酵母:蔵内酵母
720ml/¥1,705(税込) 1.8L/¥3,388(税込)

伊賀の契約農家で育てた「伊勢錦」を使用し
酵母無添加の山廃仕込みで醸した特別純米
の無濾過火入れタイプです。

シャープな酸と程よい甘味があり思わず杯を
重ねてしまう旨さ♪

お燗がめっちゃ美味しいので是非お試し下さい!


2024年12月23日(月) 半蔵 志光(しこう) 生原酒

大田酒造さんの半蔵「志光(しこう)」生原酒が入荷。

【半蔵 志光(しこう) 生原酒】
原料米:志摩産神の穂 精米歩合:60%
日本酒度:+4 アルコール分:17度
720ml…¥1,870(税込)

志摩の豊かな自然の中で育まれた「神の穂」で
仕込む「志光(しこう)」は、耕作者不在の農地を
借り受け減農薬にこだわり栽培しています。

バランスの良い酸味とクリアなキレが特長です♪

「海」の志摩と、「山」の伊賀が織りなす2つの
テロワールのコラボレーションをご賞味下さい!


2024年12月22日(日) あてあられ かつおチーズ

野田米菓さんの「あてあられ」が各種入荷。

【野田米菓 あてあられ かつおチーズ味】
50g入…¥600(税込)

大変希少な伝統製法で作られる志摩市産の
鰹節(波切節)の芳醇な香りと濃厚チーズの
コクが口いっぱいに広がる鰹の旨味にお酒が
すすむ、お酒のあてにピッタリのあられです♪

他に、「ごぼう味」と「黒胡椒味」もございます。

【あてあられ ごぼう味 & 黒胡椒味】
50g入…¥550(税込)

ごぼう味は、国産もち米と国産ごぼうを使用
したごぼうの香りが口の中に広がり一度食べ
たらやみつきになる美味しさです♪

黒胡椒味は、サクサクした歯ごたえでお米の
旨味と黒胡椒のスパイシーさが広がって、つい
つい手が出る美味しさです♪

お酒と「あてあられ」を詰め合わせたオリジナル
のセットもご自由に組ませて頂きます!


2024年12月21日(土) 瀧自慢 しぼりたて純米&にごり酒

瀧自慢酒造さんのしぼりたて純米&にごり酒が入荷。

【瀧自慢 純米しぼりたて生酒】
720ml/¥1,320(税込) 1.8L/¥2,750(税込)

純米しぼりたて生酒は、マスカットを想わせる
甘い果実の香りで、口に含むと純米酒のもつ
濃厚な味わいとふくよかな含み香がバランス
よくマッチして口中いっぱいに広がります♪


【瀧自慢 純米にごり活性生酒】
720ml/¥1,320(税込) 1.8L/¥2,750(税込)

純米にごり生酒は、出来立てそのまま生きた
モロミを瓶に詰めた活性タイプのにごり生酒で
瓶内二次発酵による炭酸ガスが充満してくる
ので開栓時の吹き零れにご注意願います!


2024年12月20日(金) 伊賀猿 純米吟醸

若戎酒造さんの新ブランド「伊賀猿」が入荷。

【若戎 伊賀猿(IGAZARU) 純米吟醸】
原料米:伊賀産山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+2 酸度:1.5 アルコール分:15.5度
酵母:三重県酵母MK-1&MK-3
720ml…¥2,530(税込)

「伊賀猿」、それは伊賀の素材にこだわり先人から
受け継いだ酒造りの技術と想いを現代へ繋ぐ酒!

伊賀で栽培された伊賀山田錦を原料米とし酵母は
三重県酵母のMK-1とMK-3を独自ブレンドする事で
それぞれの持つ特徴が複雑に合わさった他にない
味わいを実現した若戎高松杜氏による長年の経験
とその確かな酒造りの技術が詰まった日本酒です。

この「伊賀猿」は15件の特約店のみの限定販売!


2024年12月19日(木) 月の桂 純米中汲にごり酒

京都府伏見の増田徳兵衛商店さんの「月の桂」
純米中汲にごり酒が入荷。

【月の桂 純米中汲にごり活性生酒】
原料米:国産米 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.0
アルコール分:17度 720ml…¥1,870(税込)

月の桂は、1964年(昭和39年)に日本で初めての
「スパークリングにごり酒」を開発した元祖です。

口に入れた瞬間に、フレッシュでフルーティな香りと
きめ細かな泡が弾けるシャープでシルキーな喉越し♪

和製シャンパンの元祖にごり酒をお楽しみ下さい!


2024年12月18日(水) 船中八策 しぼりたて純米超辛口

高知の司牡丹酒造さんの船中八策しぼりたてが入荷。

【船中八策 しぼりたて 純米超辛口】
原料米:山田錦、ナツヒカリ 精米歩合:60%
日本酒度:+8 酸度:1.8 アミノ酸度:1.5
アルコール分:17度 酵母:熊本酵母
720ml…¥1,727(税込)

「船中八策」の冬季限定しぼりたて生原酒タイプで
フレッシュな香り高く、ふくよかで幅のある味わい♪

ガツンとインパクトのある骨太な超辛口の純米酒は
旬の食材を使った鍋物や煮物などのお料理と共に
楽しめば止まらなくなること請け合いです!


2024年12月17日(火) 俳聖芭蕉 しぼりたて生原酒

橋本酒造さんの俳聖芭蕉しぼりたて生原酒が入荷。

【俳聖芭蕉 しぼりたて生原酒 & ささにごり】
アルコール分:19〜20度
720ml/¥1,265(税込) 1.8L/¥2,530(税込)

フレッシュ&フルーティなしぼりたて生原酒で
少し滓が混じった「ささにごり」タイプと、上澄み
の透明な「すみきり」タイプがございます。

原酒の濃厚な力強い味わいと、新酒ならでは
のフレッシュな香りが楽しめます♪

濃厚でまったり甘くジューシーで飲み易いが
アルコール分が高いので飲み過ぎにご注意!


2024年12月16日(月) 平川ワイナリー アンティミテ 新酒

北海道余市の平川ワイナリーさんの新酒ワイン
「アンティミテ」ラ・ペティヤント2024年が入荷。

【平川ワイナリー アンティミテ ラ・ペティヤント】
2024年産新酒辛口スパークリングワイン(3気圧)
750ml…¥3,960(税込)

新鮮な青りんごや、グレープフルーツの爽やかな
香りにハーブやミネラルが感じられスッキリとした
心地よい余韻がある辛口のスパークリングワイン。

一般的な新酒とは違い10年以上の熟成能力が
あり現在はさっぱりとした印象ですが熟成すると
澱からの旨味が出てブリオッシュ系の香ばしさや
味わいにコクと厚みが増してきます♪

さまざまな食との相性が楽しめ、濃い味付けや
脂分も流せるフレッシュ感を有しています!


2024年12月15日(日) 白真弓 直汲み純米無濾過生酒

岐阜県の白真弓さんの直汲み純米無調整が入荷。

【白真弓 直汲み しぼりたて純米無濾過生酒】
原料米:岐阜県産ひだほまれ 精米歩合:60%
日本酒度:-1 酸度:1.7 アミノ酸度:1.4
アルコール分:16度 酵母:岐阜県酵母G2
1.8L…¥3,630(税込)

しぼったばかりの新酒を無濾過で瓶詰めした
直汲みならではのピリピリとしたガス感のある
舌触りとフレッシュな旨味がたまりません。

麹由来の甘みを含んだ香りとリッチな旨味が
広がる爽やかな酸味とジューシーな余韻♪

開栓後は日数を経るにつれ、スッキリから
味ののった果実味への変化も楽しめます!


2024年12月14日(土) 還暦を迎えて

本日、目出度く60歳の誕生日を迎えました。

今振り返ってみると、あっという間の60年であり
沢山の友人やお客様、同業界仲間に支えられ
今まで何とかやってこれ、こうして元気に還暦を
迎えられたことに感謝しております。

還暦になったからといって、何も変わらないが
認めたくはないが体力の衰えは感じています。

還暦も単なる通過点であり、この後の人生を
更にエンジョイしていきたいと思っております♪

やりたい事がいっぱいで、まだまだこれから…


2024年12月13日(金) 華鳩 貴醸酒の生にごり酒

広島県の華鳩さんの貴醸酒の生にごり酒が入荷。

【華鳩 貴醸酒の生にごり酒】
原料米:広島県産こいもみじ 精米歩合:65%
日本酒度:-55 酸度:2.5 アルコール分:16度
酵母:熊本酵母 500ml…¥1,760(税込)

貴醸酒のパイオニア、華鳩さんならではの
トロリとした濃厚な甘さと引き締まった酸味。
濃厚な甘口ですが発泡性のシュワシュワ感と
しっかりした酸味により後味は爽やかです♪

飲めば心を鷲掴みされること間違いなしの
強烈なインパクトでファンの多い一本です。

開栓時の噴きこぼれにご注意下さいませ!


2024年12月12日(木) KANOSUKE ウイスキー

小正嘉之助蒸留所さんの各種ウイスキーが入荷。

■KANOSUKE ダブルディスティラリー 53度■
 700ml…¥14,300(税込)
嘉之助蒸溜所で造られるシングルモルト嘉之助と
独自の製法と単式蒸留器で蒸留する日置蒸溜蔵
のそれぞれの構成原酒を選定し2 つの個性が引き
立つ絶妙な配合でブレンドしたウイスキーです。

■KANOSUKE シングルモルト嘉之助 48度■
 700ml…¥9,900(税込)
樽貯蔵焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカン
ホワイトオークのリチャーカスクで熟成。
これをキーモルトにブレンドを吟味してボトリング。

■KANOSUKE HIOKI POT STILL 51度■
 700ml…¥12,100(税込)
日置蒸溜蔵にて単式蒸留器で丁寧に原酒を造り
嘉之助蒸溜所の熟成庫にて、アメリカンオークの
新樽やバーボン樽による貯蔵で仕上げました。


圧巻の眺望から日本一美しい蒸溜所とも呼ばれ
嘉之助蒸留所では他に類を見ないウイスキーが
生産されています。

2017年に嘉之助蒸溜所を設立してわずか数年で
世界的ウイスキーコンクールで数々の賞を受賞!


2024年12月11日(水) 妙乃華 山廃一段仕込

森喜酒造さんのどぶろく山廃一段仕込が入荷。

【妙乃華 山廃一段仕込 特別純米無濾過生酒】
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:60%
日本酒度:-74 酸度:9.0 アミノ酸度:3.2
アルコール分:8度
耐圧ペットボトル(1.2L)…¥3,080(税込)

山廃一段仕込は、どぶろくと同じ製法で造った
甘酸っぱいヨーグルト風味の口当たりが特徴の
特別純米無濾過活性にごり生原酒です♪

耐圧ペットボトル入りでキャップが密栓なので
瓶内二次発酵による炭酸ガスが充満しており
開栓時には噴き零れますので開栓は慎重に!


2024年12月10日(火) 國津果實酒 ニューリリースワイン

國津果實酒醸造所さんの各種ワインが入荷。

【葡萄と活きる ホワイト・プリムール 2024】
アルコール分:12.4度 750ml…¥3,500(税込)

パイナップルやレモンのような爽やかな香りで
口に含むとほんのりとした優しい甘みと綺麗な
酸とのバランスの良いスッキリとした味わい♪

グビグビとどこまでも飲んでいられる仕上がり!



【葡萄と活きる 枝松&古内 プリムール 2024】
アルコール分:10度 750ml…¥3,850(税込)

柑橘系の綺麗な酸味と、黄色い果実の果実感が
爽やかで最後にグレープフルーツのような苦味が
余韻に感じられます♪

とってもスッキリした印象なので、さっぱりとした
味わいの料理とのペアリングがおすすめです!



【葡萄と活きる マセレーション 2023】
アルコール分:12度 750ml…¥3,850(税込)

口の中でミカンや蜂蜜のようなニュアンスに優しく
変化しつつス〜ッと身体に染み込んでいきます♪

ご紹介したこれらのワインは全て生産数が少なく
入荷も僅かですのでお早めにお求め願います!


2024年12月 9日(月) 今週末の誕生日には

どうも今週末の誕生日にマイカーの納車が…
子供たちも独立してファミリーカーは不要なので
長年乗りたかった車を購入することにしました!

もう製造はしていないので中古車で探して頂き
黄色で4WDという条件に合った車がコレ

前方のシャープなデザインと…


後方の丸いカーブデザインが好きなのよ〜

還暦を迎えたオッサンが乗るには抵抗あるが
ド派手な黄色でテンションあがる〜♪
嫌なことを全て忘れてリセットできる車なのだ!

今はお隣の車屋さんで整備中です。
納車まであと少しですが、このワクワク感が
たまりませんね♪


2024年12月 8日(日) 酒屋八兵衛 朔旦(さくたん)

元坂酒造さんの酒屋八兵衛「朔旦」が入荷。

【酒屋八兵衛 朔旦 純米大吟醸生原酒】
原料米:三重県産山田錦 精米歩合:50%
アルコール分:15度 酵母:協会901号
720ml/¥2,000(税込) 1.8L/¥3,500(税込)

今回の「朔旦」の醸造テーマは、「酸と旨味」で
酸を主体とし、それを下支えする主要な味わい
として旨味を意識した控えめな甘味が寄り添う
身体に心地よく入っていく酒質となっています♪

朔旦(さくたん)とは「ついたち」を意味する言葉で
新しい1年が始まる節目に飲んで頂きたく新年が
明るい1年になるようこの朔旦で乾杯しましょう!


2024年12月 7日(土) 厚岸ウイスキー 霜降

北海道の厚岸蒸留所さんの「霜降」が限定入荷。

【厚岸 二十四節季シリーズ第17弾 霜降】
アルコール分:48度 700ml…¥16,500(税込)

24節季シリーズ第17弾の「霜降(そうこう)」は
厚岸蒸留のモルトウイスキーを半分以上贅沢に
配合したブレンデッドウイスキーです。

厚岸で熟成を重ねたウイスキーに育まれる和の
柑橘香をお愉しみください♪

それと、もう一本は

【厚岸 カムイウイスキー カッパチリカムイ】
アルコール分:47度 700ml…¥29,700(税込)

2016年に、北海道と鹿児島県それぞれの地で
ウイスキー製造を開始した厚岸蒸溜所とマルス
津貫蒸溜所で蒸留されたお互いのモルト原酒を
交換して、それぞれの地で熟成を始めました。

厚岸蒸溜所で樽熟成させた「厚岸」と「津貫」の
ふたつのモルト原酒をバランスよくブレンドした
ヴァッテッドモルトジャパニーズウイスキーです。

ウイスキーへかける情熱が北緯東経を越え
コラボによる特別な1本が生まれました!


2024年12月 6日(金) 朝(あさつ) 天慶初光(てんけいはつみ)

早川酒造部さんの朝(あさつ)天慶初光が入荷。

【朝 天慶初光 純米吟醸しぼりたて生原酒】
原料米:三重山田錦 精米歩合:55%
アルコール分:16度 720ml…¥2,589(税込)

搾りたて新酒の純米吟醸無濾過生原酒は
華やかな吟醸香で米の旨味と綺麗な酸が
調和した瑞々しい口当たりでキレも抜群!

とってもフレッシュでフルーティな味わいは
果実を丸かぶりしたようなジューシー感♪


2024年12月 5日(木) 半蔵 純米吟醸 しぼりたて&にごり酒

大田酒造さんの半蔵しぼりたて&にごり酒が入荷。

【半蔵 純米吟醸 しぼりたて生原酒】
原料米:伊賀産神の穂 精米歩合:60%
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母MK1
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,740(税込)

今回からリニューアルされ原料米が「神の穂」に
なり価格も少し値上げとなりました。

爽やかな香りのスッキリとした口当たりでキレの
よいやや辛口に仕上がっています♪


【半蔵 純米吟醸 活性にごり生原酒】
原料米:伊賀産神の穂 精米歩合:60%
アルコール分:17度 酵母:三重県酵母MK1
720ml/¥1,870(税込) 1.8L/¥3,740(税込)

こちらの活性にごり生原酒は瓶内二次発酵に
よるガス感とほのかな甘みと、ジューシーさが
感じられるフレッシュな味わいとなってます♪

開栓時の噴き零れには十分ご注意ください!


2024年12月 4日(水) ワカエビスプラス ガス002

若戎酒造さんのワカエビスプラス002ガスが入荷。

【ワカエビスプラス ガス002 ピチピチワクワク】
純米吟醸無濾過生原酒 精米歩合:60%
日本酒度:-5.1 酸度:1.6 アミノ酸度:0.7
アルコール分:16度 720ml…¥2,189(税込)

若戎の新ブランド「プラス」シリーズの第二弾の
「ガス002」はガス感でスガスガしさをプラス!

 〜 生きてるお酒 ハジケル美味さ! 〜

ベリー系の甘やかな香りとジューシーさの中に
ピリリと心地よいガス感をしっかり残しています。

ピチピチワクワクな味わいをお楽しみ下さい♪


2024年12月 3日(火) 大雪渓 D 純米大吟醸ブレンド

長野県の大雪渓酒造さんの大雪渓「D」が入荷。

【大雪渓 D 純米大吟醸&純米吟醸ブレンド】
原料米:山田錦、美山錦 精米歩合:59%、27%
アルコール分:15度 酵母:広島酵母、協会1801号
1.8L…¥3,000(税込)

純米大吟醸と純米吟醸を絶妙にブレンドしており
商品名の「D」は「Drinker’s Delight Daisekkei」の
頭文字で大雪渓を通じて喜びや楽しみをお客様に
お届けしたいとの想いから名付けられました。

イチゴ、メロン、パイナップルの様な華やかな香りが
インパクトのある柔らかな口当たりで、しっとりとした
甘味と旨味が広がります♪

美味しさに上品さも兼ね備えたゴージャスな逸品!


2024年12月 2日(月) 宗玄 しぼりたて生原酒

能登の宗玄酒造さんのしぼりたて生原酒が入荷。

【宗玄 しぼりたて生原酒】
原料米:国産酒造用米 精米歩合:65%
日本酒度:-7 酸度:1.7 アルコール分:19度
720ml/¥1,540(税込) 1.8L/¥3,080(税込)

豊満な甘味とガツンとくる米の旨味がクセになる
新酒しぼりたて生原酒はアルコール度数が高く
ロックでも美味しく楽しんで頂ける野趣あふれる
地元奥能登のロングセラー商品です♪

この「しぼりたて生原酒」は地元奥能登だけで
ほとんどが飲まれ消費されているお酒です!


2024年12月 1日(日) すっぴん・るみ子の酒 超辛口新酒

森喜酒造さんの「るみ子の酒」超辛口新酒が入荷。

【るみ子の酒 超辛口 特別純米無濾過生原酒】
原料米:八反錦、山田錦 精米歩合:60%
日本酒度:+15 酸度:1.8 アミノ酸度:1.1
アルコール分:18度 酵母:協会9号酵母
720ml/¥1,733(税込) 1.8L/¥3,465(税込)

麹米に「山田錦」、掛米に「八反錦」を使用して
協会9号酵母で醸した日本酒度+15の超辛口
特別純米無濾過生原酒はキレの良いスッキリ
した口当たりながら新酒のフレッシュな旨味も
感じられるのでどんな料理ともよく合います♪

パンチの効いた飲み応えのある無濾過生原酒!


← 前月へ 2024年 12月 次月へ →





株式会社ナガタヤ 三重県伊賀市西明寺623-1 TEL.(0595)21-0205 FAX.(0595)23-7805