美少女戦士セーラー・ムーン
原作 竹内 陶子
原作者の絵でも、初期の頃は時々白いマスクをまとっていたりしましたので、ここでも仮面をつけて貰いました。
私も、最初はテレビのアニメを一生懸命観ていましたが、途中から展開がハチャメチャになってきましたので、視聴をやめたのです。ただ「ムーンライト伝説」でしたかね、あのテーマソングはグッドだと想います。
主人公や登場人物達の、年頃に成長した姿も見てみたいものです。どんな恋愛をし、どんな結婚をするのか・・・。
オセロ・ガール
ツクダオリジナル「オセロワールド 2」
プレイステーション2用オセロゲームに登場するヒロインです。単なるナビゲーターかと思いきや、なんと、ラストボスでした。
強い相手を求めて宇宙を旅する、火の鳥が正体でした。可愛いので、イラストにしたのです。
ミニスカ・ポリス
私がミニスカポリスを知ったのは、パチンコ実機です。何機種か登場しちようですが、今は見かけませんね。
ラセーヌの星
「素顔を見せなさいっ」
「きやーっ」
ベルサイユ宮殿の外れの小高い丘で、オスカルと相まみえ、不覚をとったラセーヌの星・・・。雲間からのぞく柔らかい月の光に照らされて、あらわになるシモーヌの若い顔・・・。
「さすがはオスカル様、私のまけです」
一度キッとオスカルを見つめ、両膝をついて、シモーヌは観念する。
「いや、そなたもなかなかのもの・・・、風の向きが違っていたら私の方が負けていただろう」
オスカルは、シモーヌの手をとって立ち上がらせると、赤いマスクを着けて返す・
「ああ・・・オスカル様」
ラセーヌの星からみても、オスカルは女神のように神々しい存在であった。顔を赤く染めて上気する彼女にオスカルがささやく。
「実は、そなたに相談があって、待ち伏せていたのよ」
フランス革命近き丘の上で、二人の剣士の秘め事は続く・・・。
そして、十字架にかけられたラセーヌの星の袖からは、警備隊の面々に向かって白い粉が・・・。
病院仮面
富士見コミックスより
原作 わたなべ まさよし
ヒロインの病院仮面は女医さんなのに、なぜか頭にはナースキャップが載っています。
バット・ガール 1
お化粧仮面
西 尚美原作 講談社フレンドコミックス
「怪傑 お化粧仮面見参」より
「さすがのお化粧仮面も、こうなったらどうにも出来まい」
「とにかく、取引現場を見られたからには生かしてはおけん」
「まあまて、まずは忌々しいマスクを剥ぎ取って、素顔を見せてもらおうや」
「へへへっ、では俺が・・・」
「な、何っ」
剥げども剥げども、素顔は表れない・・・。
超少女明日香
原作 和田 慎二 花とゆめコミックス(白泉社)より
大自然の風に包まれて旅をする砂姫 飛鳥。バックの「坊ちゃま」とともに、様々な事件に巻き込まれてゆきます。苦手はゴキブリで、気絶してしまうことも。
普段は前髪を下した可愛い少女の姿をしていますが、事あれば、スマートな女性に変身し、愛猫のミックとともに敵に立ち向かいます。
ストーリー一作に一回ほど、飛鳥のヌードが見れます。それは、作者自身の身の趣味だそうです。
合掌
・マーベル