トップ

子育てママのアイデア料理

野菜を使ったパパのおつまみ

野菜以外を使ったパパのおつまみ

その他の料理メモ

おせち

手作りおやつ

梅干

あいうえお順

 

 

 

 

 

材料別

サンド豆

さやえんどう

アスパラ

ナス・きゅうり

ゴウヤ・ピーマン

トマト

チンゲン菜

白菜

キャベツ

ブロッコリー

ネギ

水菜

菜の花

玉ネギ

イモ類

カボチャ

ごぼう

きのこ

ひじき

魚・いか・あさり

肉類

麺類

豆腐、豆類、

フルーツ

もやし

大根・かぶ

 

その他

 

 

 

 

 

 

  豚のチーズ焼き

 

        P6100020豚のチーズ巻き4

 

    <材料(4人分)>

       豚ロースカツ用………………4枚

       えのき…………………………1袋

       玉ネギ…………………………1個

       ピーマン………………………2個

       塩、こしょう…………………少々

       マヨネーズ……………………適量

       醤油……………………………少々

       とろけるチーズ………………4枚

 

   <作り方>

@  豚肉は、脂身に切り身を入れて、塩、こしょうをしておく。

A  玉ねぎは、洗って、皮をむき、薄切りにする。

B  ピーマンは、洗って、縦半分に切り、種をとり、横半分に切り、千切りにする。

C  えのきは、洗って、きたない部分を切り落とし、ほぐして、半分に切る。

D  フライパンにサラダ油を熱し、Aのたまねぎと、BのピーマンとCのえのきを炒める。

E  Dをボールに入れ、さます。

F  さめたら、マヨネーズ適量と、醤油を少々加えて、味つけをする。

G  フライパンに油を熱し、@の豚肉を焼く。

H  アルミホイルで、皿をつくる。

I  Hのホイルの上に、Gの豚肉を食べやすい大きさに切ってのせる。

J  Iの豚肉の上に、Fの野菜をのせ、とろけるチーズをのせる。

K  オーブントースターで、チーズがきつね色になるまで焼く。

 

  *グラタン風で、豚肉と、野菜が一緒に食べることができます。きらいなピーマンを混ぜてみました。

 

 

 

 

                                 ママのアイデア料理メニューへ

                                 肉類を使ったメニューへ

                                 玉ネギを使ったメニューへ

                                 きのこを使ったメニューへ

                                 トップページへ