トップ

子育てママのアイデア料理

野菜を使ったパパのおつまみ

野菜以外を使ったパパのおつまみ

その他の料理メモ

おせち

手作りおやつ

梅干

あいうえお順

 

 

 

 

 

材料別

サンド豆

さやえんどう

アスパラ

ナス・きゅうり

ゴウヤ・ピーマン

トマト

チンゲン菜

白菜

キャベツ

ブロッコリー

ネギ

水菜

菜の花

玉ネギ

イモ類

カボチャ

ごぼう

きのこ

ひじき

魚・いか・あさり

肉類

麺類

豆腐、豆類、

フルーツ

もやし

大根・かぶ

 

その他

 

 

 

 

 

 

  枝豆

      edamameA100015

                   写真は、黒豆です。

 

    <材料>

      枝豆…………………………250g

      水……………………………1000CC

      塩……………………………40g

 

    <作り方>

      @枝豆は、さや切りをし、よく洗う。

      Aボールに洗った枝豆を入れ、分量の塩の一部を入れ、両手でギュッギュとこするように、

       塩もみし、枝豆の毛を取る。

      B沸騰したお湯に塩もみした枝豆を洗わず、そのまま入れ、残りの塩を入れる。

      C再び沸騰してきたら、中火にする。約12分位たったら、枝豆の硬さをみる。

      D丁度よい硬さになったら、ザルにあけ、氷水を回しかけ、うちわであぶり、急激にさます。

 

  *枝豆を塩もみする塩を10g使ったら、茹でる時は、30gの塩で茹でる。

   塩、こんなに多くて辛くないの?と思うかもしれませんが、茹で上がった枝豆を食べると、丁度よい

   塩加減でした。

 

 

 

 

 

                                 野菜を使ったおつまみメニューへ

                                 豆類を使ったメニューへ

                                 トップページへ