トップ

子育てママのアイデア料理

野菜を使ったパパのおつまみ

野菜以外を使ったパパのおつまみ

その他の料理メモ

おせち

手作りおやつ

梅干

あいうえお順

 

 

 

 

 

材料別

サンド豆

さやえんどう

アスパラ

ナス・きゅうり

ゴウヤ・ピーマン

トマト

チンゲン菜

白菜

キャベツ

ブロッコリー

ネギ

水菜

菜の花

玉ネギ

イモ類

カボチャ

ごぼう

きのこ

ひじき

魚・いか・あさり

肉類

麺類

豆腐、豆類、

フルーツ

もやし

大根・かぶ

 

その他

 

 

 

 

 

 

  栗きんとん

 

       栗きんとん

 

    <材料>

      さつま芋…………………………300g

      酢…………………………………大さじ1

      酒…………………………………大さじ3

      砂糖………………………………1カップ

      びん詰めの栗……………………8個

      びん詰めの汁……………………1/3カップ

 

    <作り方>

      @さつま芋は、洗って厚さ1cmの輪切りにし、皮を厚くむいて、水によくさらす。

      A鍋にたっぷりの水を入れ、さつま芋を入れ、酢を加えて、火にかけ、さつま芋が

       割れるくらいに茹でる。

      Bさつま芋を火からおろし、熱い茹で汁につけたまま、1つずつ取り出して裏ごしにかける。

       (冷めるとこしにくい)

      C別の鍋にBの芋を入れ、すぐに、砂糖を加えて混ぜ、びんの汁、酒を入れ、強火で

       ねり上げる。すると、つやが出る。

      D適当な硬さになったら、火を止め、栗を加えて混ぜる。

       (きんとんが冷めると栗が混ぜにくい)

 

  ※冷蔵庫で寝かせている間に、硬くなるので一寸柔らかいかなと思うくらいで火を止める。

 

 

 

 

                                    おせちメニューへ

                                    イモ類を使ったメニューへ

                                    トップページへ