トップ

子育てママのアイデア料理

野菜を使ったパパのおつまみ

野菜以外を使ったパパのおつまみ

その他の料理メモ

おせち

手作りおやつ

梅干

あいうえお順

 

 

 

 

 

材料別

サンド豆

さやえんどう

アスパラ

ナス・きゅうり

ゴウヤ・ピーマン

トマト

チンゲン菜

白菜

キャベツ

ブロッコリー

ネギ

水菜

菜の花

玉ネギ

イモ類

カボチャ

ごぼう

きのこ

ひじき

魚・いか・あさり

肉類

麺類

豆腐、豆類、

フルーツ

もやし

大根・かぶ

 

その他

 

 

 

 

 

 

  黒豆

 

       PC300098黒豆

 

    <材料>

黒豆……………………2.5カップ

炭酸……………………ティースプーン山盛り1杯

砂糖……………………200g

濃い口醤油……………1/3カップ

湯………………………5カップ

塩………………………大さじ1/2

さびた釘………………1/3カップ

 

    <作り方>

      @黒豆は、洗ってザルにあけ、水を切り、大きめの鍋に入れ、湯、砂糖、塩、炭酸、

      濃い口醤油、釘は 洗って、フキンに包んで入れ、5〜6時間ひたしておく。

      Aおとしぶたをし、中火にかけ、煮立ってきたら、弱火で、6〜7時間位煮る。

       煮汁が減ってきたら、何度か注し水をする。

 

 

  ※ピカピカでつるつるの黒豆に大成功!

   空気にふれないように注意する。空気にふれると、しわが寄ります。

   沸騰してきた時と、煮汁が減ってきた時注意する。

 

 

 

 

                                     おせちメニューへ

                                     豆類を使ったメニューへ

                                     トップページへ