トップ

子育てママのアイデア料理

野菜を使ったパパのおつまみ

野菜以外を使ったパパのおつまみ

その他の料理メモ

おせち

手作りおやつ

梅干

あいうえお順

 

 

 

 

 

材料別

サンド豆

さやえんどう

アスパラ

ナス・きゅうり

ゴウヤ・ピーマン

トマト

チンゲン菜

白菜

キャベツ

ブロッコリー

ネギ

水菜

菜の花

玉ネギ

イモ類

カボチャ

ごぼう

きのこ

ひじき

魚・いか・あさり

肉類

麺類

豆腐、豆類、

フルーツ

もやし

大根・かぶ

 

その他

 

 

 

 

 

 

  うの花

 

     <材料(4人分)>

うの花(おから)…………150g

ネギ…………………………適量

人参…………………………適量

しいたけ……………………適量

油あげ………………………2枚

さつま芋……………………1個

だし汁………………………適量

 だし………………………適量

 醤油………………………適量

 砂糖………………………適量

 

    <作り方>

      @さつま芋は、洗って、輪切りにし、皮をむく。更に2cm角位の大きさに切って

       水にさらす。

      Aネギは、洗って、小口切にする。

      B人参は、皮をむき、いちょう切りにする。

      Cしいたけは、適当に切る。

      D油あげは、適当に切る。

      Eだし汁は、多めに作る。

      FEと別の鍋に、人参、しいたけ、水の切ったさつま芋をいれ、だし汁を少し入れ、

      野菜が柔らかくなるまで煮る。最後にネギと油あげを入れる。

      G野菜に火が通ったら、うの花を入れてかきまわしだし汁をなじませる。

       その後、少し煮る。

      Hうの花の固さを調節する。固ければ、残りのだし汁を少しずつ加えながら調節する。

 

 

  *おからは、だし汁を吸ってしまいます。その為、だし汁を多めに作っておいて、固さを調節します。

   我が家は、売っているうの花のようにパサパサしたものは、イヤなので、のどが通りやすい固さに

   しています。

  *さつま芋を入れることにより、子供が食べてくれました。

 

 

 

 

 

                                     その他料理メモへ

                                     豆類を使ったメニューへ

                                     トップページへ